05:0006:00
NOW ON AIR
ZAPPA[SAT]
[EVERYDAY]
9月5日は溝渕俊介のZAPPA SATURDAY!
朝5時から生放送! J-WAVE「ZAPPA」 土曜日は 溝渕俊介 がナビゲート 大学の概念が変わる!?グーグルの新しい職業訓練プログラム。 置き去りの服でファッションショー!? 天気予報、交通機関の情報、ニュースなど 朝に必要な情報を生放送でお伝えしていきます メッセージは 番組ホームページのメッセージフォームか メールは zappa@j-wave.co.jp Twitterは #zappa813 まで
06:0008:00
NOW ON AIR
ハリー杉山が英語版「いないいないばあ」を紹介!
海外の赤ちゃんのあやし方は!?
乃木坂46の齋藤飛鳥と一緒に英語のレッスン!
ベルマインツの思い出の洋楽。
6:13頃 番組構成作家めがねちゃんが 世界の音楽ニュースをお届け♪ 7:05頃 ハリー杉山が乃木坂46の齋藤飛鳥に 英会話レッスン! 英語版「いないいないばぁ!」 赤ちゃんのあやし方! 7:30頃 ベルマインツとリスナーが選ぶ 懐かしの洋楽をご紹介♪
08:0012:00
NOW ON AIR
RADIO DONUTS
[SAT]
- GUEST
- 8:30ごろ 【RICE FORCE BE YOURSELF】BENI / 9:10ごろ 【VOLVO DESIGN YOUR LIFE】Creepy Nuts / 10:10ごろ【TOKYO GAS LIFE IS A GIFT】 / 11:10ごろ【CHUO NITTOCHI LUNCHTIME AVENUE】安藤裕子 / 11:30ごろ【Tokyo Tokyo Festival CREATIVE FILEZ】
9/5のテーマは【○○リセットしました!】
夏から秋へ、夏休みから新学期へ、 ビフォー・コロナ禍からウィズ・コロナへ。 みなさんのリセットしたこと、リセットしたいこと教えてください。 メールが紹介された方にはもれなくJ-WAVEステッカーと、 ラジドステッカーをセットで進呈!
09:1009:40
VOLVO DESIGN YOUR LIFE
- GUEST
- Creepy Nuts
【Creepy Nuts】が登場!
絶好調のヒップホップユニット【Creepy Nuts】が登場! 幼い頃の懐かしい思い出=「EARLY DAYS」から 今後の展望=「COMING DAYS」までじっくりお話を伺います。
10:1010:40
TOKYO GAS LIFE IS A GIFT
- GUEST
- 高野秀行
ノンフィクション作家の高野秀行が登場!
ノンフィクション作家の高野秀行さんの新刊『幻のアフリカ納豆を追え!そして現れた<サピエンス納豆>』 についてお話を伺います。
11:1011:30
Chuo Nittochi LUNCHTIME AVENUE
- GUEST
- 安藤裕子
シンガーソングライター【安藤裕子】が生出演!
シンガーソングライター【安藤裕子】が生出演! 新作制作秘話などうかがいます。
11:3511:45
Tokyo Tokyo FESTIVAL CREATIVE FILE
- GUEST
- 小酒井大悟(江戸東京博物館学芸員)
今週は「市民からのおくりもの2019 ―平成30年度 新収蔵品から―」に注目!
今週は、現在、江戸東京博物館で開催されている 「市民からのおくりもの2019 ―平成30年度 新収蔵品から―」に注目します。 江戸東京博物館学芸員の小酒井大悟さんにお話しを伺います。
12:0015:00
NOW ON AIR
マリエがナビゲートする3時間の生放送。
音楽、ファッション、カルチャートーク!
★13:05〜ソウルバンドWONKのリーダー、ドラマーの荒田洸さんに、今お気に入りの1曲を伺います。 ★13:30〜歌手の城南海さんが登場! ★14:10〜藤原ヒロシのミュージックセレクトをお届け。 ★14:40〜東京の旬なお店をご紹介します。
13:0513:15
MON CAFÉ FAV STYLE
- GUEST
- ▼荒田洸
WONKのリーダーでドラマーの荒田洸さんのファッションのこだわり、
今、お気に入りの1曲とは?
アーティストにファッションのこだわり、 お気に入りの1曲を伺うコーナー。 今週は、WONKのリーダーでドラマーの荒田洸さんが登場!
13:3013:50
MAKE TOMORROW BEAUTIFUL
- GUEST
- ▼城南海
「明日を美しくする」ヒントやきっかけを探ります。
今週のゲストは、城南海さんが登場!
「明日を美しくする」ヒントやきっかけを探る20分間 週替わりのゲストを迎えてナビゲーターであるマリエが紐ときます。 今週は、歌手の城南海さんが登場! 歌手活動のお話しや、映画「ムーラン」の主題歌についてなど様々伺います!
14:1014:30
JUN THE CULTURE
- GUEST
- ▼藤原ヒロシ
藤原ヒロシの選曲&監修でお届けする20分間!
クリエイター藤原ヒロシが 独自の視点で選ぶアート/デザイン/ファッショントピック そしてジャンルレスな音楽をセレクトしてお届けする20分間。 今週は、10月にリッツォーリから発売されるデザイン本のお話。 そして、大好きな映画監督、アラン・パーカーを偲ぶ。
14:4014:50
CREVIA COME ACROSS TOKYO
TOKYOの旬をピックアップ!
今週は、牛込神楽坂のオーガニックカフェに注目!
TOKYOという街の 「旬」 をピックアップ! 常に変化する、東京の注目スポットを厳選してお届け。 今回は、オーガニック素材を使用した、 無農薬玄米おむすびとスムージーのカフェ"BOTANICAL BEACH"に注目します!
15:0017:00
NOW ON AIR
アートディレクター千原徹也は、渋谷にあるデザインオフィスれもんらいふから!武藤千春は六本木ヒルズのJ-WAVEスタジオからナビゲート!
▼MUSIC-SCAPE(15:15-) 音楽の街、渋谷の音楽景色の今! 渋谷を拠点とする音楽情報サイトがライブ配信コンテンツの情報掲載を強化! ▼S-COLLECTION(15:30-) ラジオを聴きながら渋谷を感じる「聴く渋谷散策」 2-3か月ごとにテーマを設定して商品が入れ替わる、キュレーション型ショップが渋谷に誕生。 行くたびにワクワクするお店の秘密! ▼@Cafe(16:00-) トイレから街が変わる!「THE TOKYO TOILET」プロジェクトに注目! 日本を代表するデザイナー/建築家たちが渋谷の公共トイレをデザイン! 参加者のお一人、インテリアデザイナー Wonderwall®の片山正通さんにお話伺います。 ▼JAGUAR LAND ROVER UK SOUND DRIVE(16:30-) <NME JAPAN> の古川編集長が、UKの音楽トピックと音楽を紹介。 さらに<ATTRACTIONS>がUKミュージックをセレクト! ▼アートディレクター千原徹也のデザインコラム「ラジオ版れもんらいふデザイン塾」も!
15:3015:40
S-COLLECTION
ラジオを聴きながら渋谷を感じる「聴く渋谷散策」
2-3か月ごとにテーマを設定して商品が入れ替わる、キュレーション型ショップが渋谷に誕生。 行くたびにワクワクするお店の秘密!
16:3016:50
JAGUAR LAND ROVER UK SOUND DRIVE
- GUEST
- Attractions
<NME JAPAN> 古川編集長による UK SOUND と UK音楽トピックス
<Attractions>セレクトの UK ドライブミュージックをオンエア!
イギリスを代表する音楽メディア NME とコラボレーション <NME JAPAN>古川編集長が UK音楽トピックスとUKサウンドをご紹介 さらに!福岡をベースに活動する4人組ロックバンド<Attractions>によるUKドライビングソングの選曲も!
17:0017:54
NOW ON AIR
レディー・ガガやセレイナ・ゴメスとのコラボも話題!
BLACKPINKを特集する第一弾。
土岐麻子、モデルの横田真悠が熱く語ります。
丸の内を舞台に繰り広げられる、音楽談議。 毎週1組のレジェンド・ミュージシャンをテーマに、 世代もジャンルも違うゲスト達が、熱く語り合います。 レディー・ガガやセレイナ・ゴメスとのコラボも話題! 来月アルバムをリリースするBLACKPINKを特集する第一弾。 ゲストは、土岐麻子、モデルの横田真悠。 今週は、二人のBLACKPINKとの出会いから、魅力、 大好きなナンバーやオススメのミュージックビデオなどについて熱く語ります
18:0018:54
NOW ON AIR
何故、今年は不漁なのか…秋の味覚、さんまのお話。
スペイン北部バスク地方の港町、サンセバスチャンは 昔から女性が強く、男が台所に入ることが許されなかった。 そのため料理好きの男たちが休みの店の厨房に集まって料理を作る ソシエダガストロノミカと呼ばれる秘密結社を組織していました。 この番組は当美食倶楽部の若女将・横山エリカと片付け係の馬場康夫が 世界中の美食を、見て聞いて食べて作る1時間。 9月5日のテーマは「さんま」。 秋を代表する味覚でありながら、歴史的不漁に悩まされるさんま。 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止が決定した「目黒のさんま祭り」。 古典落語「目黒のさんま」にちなんだその祭りを主催する 目黒駅前商店街振興組合の中崎政和理事長に祭りのルーツや近年の開催状況、 そして鮮魚卸店・京富の門井直也さんに歴史的不漁の背景を伺います。 またヒルズ森タワ ウェストウォーク 5階にある日本料理店『よし澤』で、 おいしいさんまの炊き込みご飯をいただきます! 思わず料理がしたくなる、料理がはかどる音楽と、 いろいろな国の料理、おいしい音をお楽しみください。
19:0019:54
NOW ON AIR
葉加瀬太郎ニュー・アルバム「FRONTIERS」のジャケットデザインを手掛けた木村タカヒロさんと、想い出のNYへの旅。
ヴァイオリニスト葉加瀬太郎がゲストと語り合う旅の想い出。 新型コロナウィルスの影響で、旅行が制限される中、 ラジオの中でイメージトリップをお楽しみ下さい。 9月5日の旅のパートナーは、イラストレーターの木村タカヒロさん。 その個性的な顔面コラージュ作品は、葉加瀬さんも大ファン! 実は、葉加瀬さんのNEWアルバム『FRONTIERS』の ジャケットデザインも手掛けています。 そんな木村さんが初めて訪れたニューヨークで再会した、 学生時代から憧れていた“ある画家”の作品とは!?
20:0021:00
NOW ON AIR
村治佳織がナビゲート!9/5(土)は、ギタリストの渡辺香津美さんとのリラックス・トークをお届け♪
ギタリストの村治佳織がナビゲート クラシック音楽を中心とした上質な音楽が聴こえてくる「CLASSY LIVING」から 様々なフィールドで活躍するゲストとのリラックストークをお届け。 9月5日(土)は、 ギタリスト、渡辺香津美さんとのリラックストークをお届けします。 ジャズに留まらないギターの可能性を探求し続ける香津美さん。 その“ギター愛”、ワン・アンド・オンリーな“カズミサウンド”のヒミツに迫ります。
21:0021:54
NOW ON AIR
長年にわたって日本のアウトドアブームを見つめ
軽井沢にキャンプ場を持つ快適生活研究家、
田中ケンさんの現在、過去、未来を市川紗椰が探る!
9月5日(土)のゲストにお迎えするのは 快適生活研究家の田中ケンさん。 モデルの仕事を経て、30年以上アウトドアの魅力を “快適生活研究家”として伝え続けているケンさんに 趣味としてますます広がりを見せるアウトドアについて、 自然の中に身を置くことの魅力などを伺います。 ※コロナウィルスの感染拡大予防のためリモート出演頂きました。
22:0022:54
NOW ON AIR
中田英寿 鹿児島、奄美大島の旅 金井工芸
「にほんもの」 それは日本の本物とその作り手である本者のこと。 中田英寿が日本各地で出会った 文化、伝統、食の数々。 その土地でしか出会えない「にほんもの」の声を レイチェル・チャンとお送りします。 今週は鹿児島、奄美大島への旅で出会った泥染めの職人さんの物語。 1000年以上に渡り、島人達が受け継いできた 世界で唯一の技に迫ります。 お楽しみに。
23:0023:54
NOW ON AIR
ROPPONGI PASSION PIT
[SAT]
六本木に出現した情熱を追求する「PASSION PIT」
ナビゲーター: DEAN FUJIOKA 三原勇希 ゲスト:黒木理也(MAISON KITSUNÉ) 週末、夜な夜な集まる人々の情熱を採取する 秘密基地「ROPPONGI PASSION PIT」 今回は、MAISON KITSUNÉ・黒木理也さんが登場! 音楽、ファッションを中心に世界展開を成功させてきた 理也さんの情熱を採取します!
24:0025:00
NOW ON AIR
写真家・浅田政志が語る、家族写真、アルバムのチカラ。
カルチャーマガジン、『SWITCH』、 旅の雑誌、『Coyote』、 そして、新しい文芸誌、『MONKEY』。 3つの雑誌と緩やかに連動していく番組『RADIO SWITCH』。 9月5日の放送は写真家・浅田政志ロングインタビュー。 この秋、二宮和也主演で公開される映画『浅田家!』 その原案となった写真家・浅田政志。 何故、浅田政志は家族写真を撮影するのか、そのルーツを紐解く。 浅田政志にとって、"写真の価値観を変えた出来事"とは…?
25:0027:00
NOW ON AIR
SATURDAY NIGHT VIBES
[SAT]
今夜のSaturday Night VibesはStill Summer Vibes
あまりにも早く終わってしまった8月ですけど まだ夏を終えたくない人のサマーソング待ってます 曲の思い出と共に是非 プレゼントは残り僅かな番組Social Distance Versionのステッカー☆彡
27:0005:00
NOW ON AIR
土曜は、☆Taku Takahashiが、ファウンダーを務める「block.fm」と連動!
今週は、"HOUSE"の若大将:Kentaro Takizawaが今最もいけてるHOUSEを中心に、幅広く独自の視点でお届けする【Haus it Feelin' ? 】と連動する第2夜!! 東京のダンスミュージック・シーンにまつわる カルチャー、アート、ファッション、 ニッチなニュースなどを取り上げて2時間、 スピン、MIX、発酵、熟成、アウトプットさせていく 番組に生まれ変わった「TOKYO M.A.A.D SPIN」。 【TOKYO DANCE MUSIC WEEK】とも連動する、 ”攻めて繋がる”ミッドナイト・アワーズは、 個性豊かなナビゲーターが日替わりで登場。 月曜はNAZWA!(Watusi + Naz Chris)、 火曜は高木 完、水曜はFrasco、 木曜はKO KIMURA、 金曜は「Tokyo Community Radio」と連動、 土曜は☆Taku Takahashiが主宰する 「block.fm」と連動。 番組前半ではゲストを招いて大放談、 後半ではDJ MIXも展開! DJたちの音楽に対するこだわりや思い、 東京カルチャーの未来について、 ディープに攻めて発信。 番組発のイベントも積極的に展開し、 ラジオをベースにあらゆる世代と 現場を繋げていきます。