西村経済再生相、イベントの入場制限緩和は11日に判断へ 1万~2万人程度への引き上げを示唆
Photo By 共同
西村康稔経済再生担当相は9日の記者会見で、11日の新型コロナウイルス感染症対策分科会で、イベントの入場制限緩和について判断すると明らかにした。
人数の上限を現在の5000人から2万人へ引き上げるようプロ野球やサッカーのJリーグが求めたことには「要望を受け止めて対応する」と述べ、1万~2万人程度への引き上げを示唆した。
政府は緊急事態宣言を全面解除した5月下旬以降、制限を段階的に緩和。7月10日からは「5000人」か「定員の50%」のどちらか少ない方を上限として入場を認めてきた。50%の制限については維持するとみられるが、クラシック音楽のコンサートや歌舞伎など観客が大声を出さない催し物に限り、この制約も緩める可能性がある。
2020年9月10日のニュース
-
東京、新型コロナ新たに276人感染 重症者は1人減の23人
[ 2020年9月10日 16:42 ] 社会
-
サンフランシスコ一帯の空がオレンジ色 深刻な森林火災の影響で灰が立ち込める
[ 2020年9月10日 14:39 ] 社会
-
米オレゴン州が緊急事態 強風で森林火災が急速に拡大 史上最悪の惨事か?
[ 2020年9月10日 09:00 ] 社会
-
菅氏故郷盛り上がる 秋田初の首相誕生の瞬間をPVで祝福 銅像建立計画も すでに寄付1000万集まる
[ 2020年9月10日 05:30 ] 社会
-
石破氏、自分は“明智光秀”「次の時代に評価される」
[ 2020年9月10日 05:30 ] 社会
-
河野防衛相、10月に解散・総選挙を示唆
[ 2020年9月10日 05:30 ] 社会
-
東京23区、15日に酒類提供飲食店の時短営業解除へ 最終調整進める
[ 2020年9月10日 05:30 ] 社会
-
西村経済再生相、イベントの入場制限緩和は11日に判断へ 1万~2万人程度への引き上げを示唆
[ 2020年9月10日 05:30 ] 社会
-
英アストラゼネカ社 新型コロナのワクチン治験、副作用で中断
[ 2020年9月10日 05:30 ] 社会