フォロー
無職転l生に浸る手動BOT
@mushoten
小説家になろうで5年4ヵ月にわたり累計1位だった 『無職転生』の抜粋ほか、手動で呟いたり、 皆様の呟きをRTしたりする非公式垢です
✨
フォロー/RT/いいね等、無言で申し訳ありません! ネタバレがあるため、未読者やコミック派の方は 申し訳ありませんが「ミュート/フォローしない」 等の自衛の程、何卒お願い致します
💦
アイコン: @youdofuuuuさんnarourandom.com2017年5月からTwitterを利用しています

無職転l生に浸る手動BOTさんのツイート

固定されたツイート
ロキシーが、シルフィエットが、エリスが、 ルーデウスが
❗️
❗️
❗️
❗️
喋ってるー!!!!!!!!!!!\\\\ ꐕ ꐕ ꐕ ꐕ //// 第二弾PV、誠にありがとうございます!!!!!!!
😂
🙏
✨
😂
🙏
✨
😂
🙏
✨
😂
🙏
✨
画像
引用ツイート
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』TVアニメ公式
@mushokutensei_A
·
埋め込み動画
0:58
【来年から本気だす!】 2021年放送のTVアニメ『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』最新PV解禁! 34歳引きこもり独身ニートの男が、剣と魔法の異世界に赤ん坊となって転生、「今度こそ本気で生きていく」姿と壮大な冒険を描く大河ファンタジー! <公式HP>:mushokutensei.jp #無職転生
4
41
125
このスレッドを表示
“もともと、家を留守にすることはあったが、 最近は一ヶ月に一度ぐらいしか帰ってこないのだ。 理由はわかっている。 魔界大帝キシリカキシリスの復活の噂の真偽を確かめるためだ。” (古龍 12)
3
オーク英雄物語読了 12種が入り乱れた戦争で英雄と呼ばれたオークのバッシュ。戦と生殖が生きがいのオークだが彼には秘密があった..童貞である(^^ 強さと経験数が比例なオーク種で皆の期待を裏切れない彼は最高の嫁を探しに旅に出る そして本当の英雄が皆を幸せにしていくそんな物語.. #チキン読書感想
画像
1
26
このスレッドを表示
“本物の七大列強が聞きつけたらどうすんの。 例えばオルステッドが聞きつけたら……。 「というのは、今あちしが思いついたボスの逸話ニャが、 これを大々的に広めてあぎゃぁぁぁ!」 リニアの尻尾を掴んで思いっきり引っ張ってやった。” (第134話)
8
皮肉なことに「完結してから読む(評価する)」って行為が作品の完結を阻害してるとは思ってないんやろね。 単行本が出るのも作品がしかるべき最終話を迎えるのも「連載中の応援があった」おかげやよ。 完結作しか読みたくないって気持ちはわかるけど、「連載中の応援」の重要性は理解しといてほしい。
1
624
998
“これから手術をしようという医者の姿によく似ていた。 あるいは、拷問器具を厳選している拷問係の姿にも。 これから自分は殺されるのだろうか。” (王竜王 3)
返信先: さん
▶︎ 各諸島でほぼコピーのエントリを使い回すんですよね……。SEO最優先で、互いの記事は必ずリンクを張り巡らせて共有するので、自然と質は二の次になって、「他と差別化して/ファンを作りたい」と考える個人ブログとは対極の「没個性/割り切り/自動化」運営に徹されてるように思います(இvஇ )
汗マーク
1
1
ゲームで温厚な老人が実は凄腕の冒険者だったかのように、今はほのぼのとした(とも限らない)百合を書いている百合ソムリエ氏が「誰だ!こんな抉るような作品を書いたのは!」「ふぉっふぉっふぉ」「あ、貴方は伝説の勇者イサギの魔王譚の作者!」となる日も近そう。
1
4
需要側としては言える。 無責任に『楽しみ』と。 でも。 無職転生のようなあの長大な文章量を(名作だったので楽しめるとは言え) 読む労力を考えると、更にアレもソレも! は供給側として摂取の割に合う? 摂取するだけで手一杯それをエンタメとしてアウトプット、さらに広報も…? アシを雇おう
3
8
でも真面目に道標をやりたいなら、内容もそうだけどSEOをちゃんと勉強しないとなぁ。 やる事が!やる事が多い! 本当なら推薦された約50作品全部履修したいし、無職転生とリゼロだってWebと書籍とコミカライズと番外編を全部読んで内容比較してアニメも観たいんだよ!
2
8
返信先: さん
新編は衝撃優先で、TVシリーズの哲学を否定した状態(無職転生でいう「ルーデウスが再転生したよ!やったね!」)で終わってしまったので、個人的には黒歴史と捉えております
泣き顔
汗マーク
10年越しのハルヒ新刊が出るくらいだし、正統続編が出るなら改めて考えたいですが……もうKalafinaは逝ってしまった……
1
1
続いてまだ募集期間中ですが、フライングでアンケート結果発表! 1位:ジャンプ感想(42%) 2位:無職転生感想(29.4%) 3位:リゼロ感想(21%) ジャンプが1位を獲得するも、無職+リゼロでなんと過半数声の50.4%に! トドオカはなろう小説アカウントだった……?うまく両立しますので、どちらも宜しく!
画像
2
24
『無職転生 17』読了 ほんっとうに最高だったわ、面白すぎ 政争もくっそ面白かったけど、戦闘描写が本当におもろい 特にオーベールvsルディ、エリス、ギレーヌ戦は手に汗握ったよほんと 何よりも社長が心強すぎる いいとこで助けてくれるしかっけえし強えし 次巻以降の展開が楽しみすぎますね #はる感
画像
4
6
73
このスレッドを表示
返信先: さん
3巻までが目安となれば、さみだれよりスピリットサークルが良いかも
キラキラ
(独り言)
引用ツイート
無職転l生に浸る手動BOT
@mushoten
·
無職転生の源泉を探るべく、ドラクエⅤと惑星のさみだれを始めるBOTであった_(:3 」∠)_♡ /シーモア cmoa.jp/bib/speedreade /Kindle amzn.to/2N9s3gh
このスレッドを表示
画像
1
1
3
“私の下を離れ、通常の調教へと移行しても、 他の個体よりも従順で、しかも戦いになれば勇猛果敢な、 優良個体となったんだ。 叩きのめされても服従しない個体には、 元々そういう素質があったのだろうね。” (古龍 7)
1
8
このスレッドを表示
四コマ一巻目のやっべトラ転したらとんでもない中2ハウスに転成しちゃった(ガクブル)は見覚えあるのに、息子がスケベになると思うひと挙手! は見覚えないのはもしかして記憶をなくしてますね。実質初見でみれる!やったー!
1
2
返信先: さん
ナントォォォォ└('∀')┘さすがです!! もし初見当時の感想がありましたらぜひ拝見したいです〜(っ;ヮ;c)
キラキラ
では私もよぴまるさんと同じくプロメアをお薦めさせていただきます!(ง ᐕ)ง 重複はノーカンかもしれませんがw #たまに無職転生以外にも浸るBOT
画像
引用ツイート
トドオカ
@todooka
·
まどなマギカ、実は珍しく例外的に観ているのです! 最後まで興味を持って観れて面白かったです。 twitter.com/mushoten/statu…
1
3
マギのこのエピソード(2010年掲載?)も、例の2chテンプレのオマージュだったのかも……
赤いビックリマーク
(ง ᐕ)ง と、読み返してて思いました
キラキラ
 #たまに無職転生以外にも浸るBOT
画像
画像
引用ツイート
無職転l生に浸る手動BOT
@mushoten
·
画像
たしかにこのテンプレあった! どこが発祥かは存じませんが、少なくとも2004年にはあったようで……
笑顔
ネカマ先生? 真偽は不明ですが、モチーフを拒絶反応なく取り込んで物語の根幹に据えられる無職転生なら、さもありなん!
キラキラ
握った手
キラキラ
#元ネタ特派員 jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/s
このスレッドを表示
2
このスレッドを表示
『トドオカに好きな作品の感想を書かせよう』 メイン企画。本ツイートにリプで、私に感想を書かせたい作品を、推薦文と併せてご紹介下さい。アニメや映画でも何でも可。 「皆さんのいいねが多い中で、私が知らないもの」を実際に鑑賞、今週中を目途に感想を書きます。つまり選ぶのは殆ど皆さんです。
57
21
63
このスレッドを表示
“俺は立ち上がり、エリスのところまで移動する。 足音に気づいて、エリスはびくりと身体を震わせた。 俺はその背中を優しく撫でた。 昔、何かに怖がって泣いていたら、 ばあちゃんがこうやって背中を撫でてくれたのを思い出しながら。” (第21話)
8
可愛すぎてリマインドリツイートォー!(っ;ヮ;c)
キラキラ
引用ツイート
野際かえで
@honyondeneru
·
たまにはと思って猫カフェ来て作業してるけどめちゃ猫見ちゃっていかんわね
画像
1
初めてお見掛けしたのは某氏のジャンプまとめでしたが、本格的にお話させて頂けるようになったのは無職転生の頃からかなーw
引用ツイート
トドオカ
@todooka
·
#トドオカ生誕祭 自分でこのタグを使うの抵抗あるんですが…… 私をフォローして下さったキッカケを教えて下さい。最近迷走してるので、あなたの一票で私が何アカウントか決まる!
この投票を表示
1
1
3
WEB小説書き界隈では「一日何文字書くor書けた」なんて話を良くするんだけど「同じ文字数の中にどれだけ満足感を詰め込めるか」みたいなことは意外と話題に上らないのね。 多分計測しづらいし言葉にもしにくいからだと思うけど、個人的にはそっちを大事にしてる。
4
67
165
このスレッドを表示
“父がその時にどんな顔をしていたのかは、見ていない。 期待していると言われた瞬間から、僕は父の顔を見れなかった。 そして、僕の心臓の鼓動は、 卒業式が終わるまで落ち着くことはなかった。” (ジョブレス 10話)
5
無職転生コラボカフェとかだと 魔大陸の魔物の肉(まずい)  キシリカにあげてた肉串 とか豆いったやつとか 豆のスープとパンとか フルーツのケーキとか クレープにカスタード塗ったような感じのものしか思いつかない… ナナホシタスケテ〜! 唐揚げとポテチ出してもらえる
1
1
5
“ルーデウスが日本食を作ってきてくれるようになって、 食べる量も増えた。 かつては必要最低限の量しか食べなかったが、 ここ最近は満腹になるまで食べている。 空腹が助長しているのもあるが……。” (蛇足編 24)
14