数年ぶりに色々と手直し中。。

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2ndの更新情報をTwitterで垂れ流し中!  

0.0
(0票)

plusminus

人事考査レポート ボブスミスについて

2014年04月05日 12:10コメントを読む( 27 )書く 人気記事
602 :名無し職人 :04/01/31 06:42

「人事考査レポート

アシスタントプログラマーのボブスミスはいつも
自分の部屋で仕事に専念しています。一方、他の連中たちは
おしゃべりに夢中で時間を無駄にしています。ボブは
喜んで同僚の仕事を手伝います。彼の手伝いがなければ
仕事が時間どおりに終わることはありません。また、ボブは
休み時間を返上してまで仕事に打ち込みますが、他の連中は
だらだらと休み続けます。ボブは専門分野における知識が
豊富であるにもかかわらず、そのことにうぬぼれることは
まったくありません。ボブがこの会社にいなければ、
仕事は停滞してしまうでしょう。ボブの待遇を改善すれば
もっと仕事がはかどるでしょう。結論として、ボブをただちに
管理職に昇進させることを提案いたします。この人事はすぐに
処理してください。

プロジェクトリーダー」

後日、人事部にプロジェクトリーダーから次のメモが届いた。

「先日のレポートの件ですが、ボブが盗み見ていたようで、自分で
勝手に書き足していたようです。お手数ですが、奇数の行だけを読んで
ください。

プロジェクトリーダー」







最近の注目ニュース

2014年04月05日 12:10分類不能コメントを読む( 27 )書く 記事ランキング!


人気記事ランキング

2014年04月05日 12:10分類不能コメントを読む( 27 )書く 記事ランキング!
最近の人気記事





コメント一覧

2014年04月05日 12:10分類不能コメントを読む( 27 )書く記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:16 ID: 68yGXADc0
結論、そのプロジェクトリーダーを降格。   
0  plus minus
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:17 ID: t4en9YyT0
文才はあるんだな
0  plus minus
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:30 ID: mMq.KdHs0
日本人ならともかく外国なら休み時間に休息をとらずに仕事続けるような切り替えが出来ない奴は
マイナス評価じゃね?
心身のリラックスをとるのも仕事のうちだろ
0  plus minus
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:37 ID: 7sNLuYAS0
結婚前後で上下逆から読むのを連想した
こういうのもあるのかw
0  plus minus
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:41 ID: uaiXDFWO0
あれから10年か・・・
0  plus minus
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:45 ID: UVUBvSaN0
ボブ、なんちゅう文才や…
0  plus minus
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:54 ID: eR3UvmoD0
処理w
まるで養豚場の豚でも見るかのような冷たい表現だw
0  plus minus
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 12:57 ID: FEIH7SUU0
いくら役立たずでも、ボブをただちに処理してくださいって書いたリーダーに戦慄を覚える…

処理って…
0  plus minus
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 13:00 ID: hnVxr9bb0
ボブ「僕がおしゃべりに夢中なのは相手がいるからだし 時間通りに終わらないにせよ仕事はしています 専門知識はともかく僕の社交性は現場のムード作りに欠かせません 僕をプロジェクトの現場から外せというリーダーの進言は正しいと思います なぜなら僕は管理職に向いており現場向きではないからです」
0  plus minus
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 13:12 ID: tyOppNLU0
ね、簡単でしょ?
0  plus minus
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 13:15 ID: 7mRoa.dE0
じゃあ、ボブを粉砕します
0  plus minus
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 13:21 ID: 2Hu4zcye0
1.能力主義の階層社会では、人間は能力の極限まで出世する。すると有能な平(ひら)構成員も無能な中間管理職になる。
2.時が経つにつれて人間はみな出世していく。無能な平構成員はそのまま平構成員の地位に落ち着き、有能な平構成員は無能な中間管理職の地位に落ち着く。その結果、各階層は無能な人間で埋め尽くされる。
3.その組織の仕事は、まだ出世の余地のある、無能レベルに達していない人間によって遂行される。
0  plus minus
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 13:24 ID: teEcomVB0
最初のころは無敵だったんだがなあ
0  plus minus
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 15:24 ID: nsyhjIZr0
奇数の行だけを読んだら文がオカシイ
ボブは添削する才能がある
0  plus minus
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 15:46 ID: csgjtfdS0
コレ元は英語だったんだよな
上手いこと訳した人がすごすぎる
0  plus minus
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 16:01 ID: qZPcjdjR0
ボブを処理してくださいとか怖すぎる

つうか手を加えられた状態でもボブを昇進させるのも会社にとって損失じゃねえかw
0  plus minus
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 16:01 ID: .4.AMFhk0
ボブ処理場に連れて行かれてしまうの?
0  plus minus
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 17:03 ID: XAlKFH0A0
ボブブ(`;ω;´)モワッ
0  plus minus
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 18:01 ID: VSMZbgSO0
※15
元々日本語じゃないか?
語順から言って
0  plus minus
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 18:46 ID: 4Q.yQDry0
文面を変えずに書き足したってことは
同じ紙に手書きで追記したってことだから、
文才だけじゃなくて筆跡模写の才能もあるね。
0  plus minus
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 20:32 ID: 4svsqYlI0
なんか「ボブは」で終わる行が多くて不自然だなあと思ったらそういうことか。
面白い発想のネタだな。
0  plus minus
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月05日 22:36 ID: fAD43bHu0
また古いジョークを
0  plus minus
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月06日 13:17 ID: 1HLt1GCg0
英語の原文を読んでみたい。
0  plus minus
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月07日 00:49 ID: v.pN.FqK0
処す?処す?
0  plus minus
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月07日 10:31 ID: CHeTiylC0
>23
”report bob joke assistant”
でググったら出てきた
0  plus minus
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月07日 14:12 ID: xfJbthsT0
これを作れるボブは結構有能なんじゃないかと思うの
0  plus minus
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2014年04月08日 20:05 ID: We8pKq7C0
これ、文面が最初からこうだったとしても、
唯一実務できるやつ管理職に回したら現場破綻するなw
0  plus minus


コメントフォーム

2014年04月05日 12:10分類不能コメントを読む( 27 )書く記事ランキング!
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリー
RSS
  RSS
QRコード
QRコード
 
アクセスランキング