ツイートする

会話

「公衆浴場を手術なしで使わせろとトランス活動家が主張しているというデマ・藁人形論法については「松浦大悟さんの「女湯に男性器のある人を入れないのは差別」論への疑問」をご覧ください」と引用される記事はこちら。是非→archive.is/5y9v2
18
102
131
「公衆浴場を手術なしで使わせろとトランス活動家が主張」という言説をそのまま捉えるのもそれに少し似てる気がする。要は、そういう非常識なことを言いそうな人達、と予め決めつけてるから、そういうデマあるいは決して当事者のほとんどは言ってもないことを「これこそトランスの要求」と捉えてしまう
14
47
54
ぜひ目を通していただきたい。
引用ツイート
@memochanyahoo
·
東京都浴場組合にトランス女性についての意見を送りました。これで何か変化があれば幸いです。 #男湯強要を許すな #手術・ホルモンを望まないトランスが大半 #トランス女性は女性です
このスレッドを表示
画像
1
9
23
引用は仲岡しゅん弁護士の言葉です。どんな集団にも極端なことを言う人はいます。例えばフェミニストを自称して「男児を殺せ」と言う人はいますが、 それはフェミニストの意見として広く共有されたものではないはずで、にも関わらずそれを取り上げてフェミニストを攻撃するのはおかしいのと同様では
2
4
8
先方は至って真面目に女性専用スペースを利用する権利を訴えていますよ。これを「一部の極端な」とおっしゃるのは「戸籍上男性であるなら性自認によらず当然その権利はない」と太田さんはお考えだということですか。
引用ツイート
くたびれはてこ
@kutabirehateko
·
「論争の実益は薄い」どころかTRA学者と彼らを支持する政党の見解は争点といっていいと思いますよ。女性専用スペースを事実上戸籍上男性に開放するつもりなのかどうかということは。 twitter.com/katepanda2/sta…
1
17
46
返信先: さん, さん
そして、「男性器がついているけれど女湯に入りたい」というのは通常認められない主張だと思います。仲岡弁護士の記事にこれも同感です。そして、それがトランス当事者の方の多くが強く求めていて社会的影響力が強い主張とは到底考えられません。その意味で「一部の極端な」という言い方をしました
5
13
12
他1件の返信

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Woojin
1,119,305件のツイート
エンターテインメント · トレンド
Carli
3,080件のツイート
Bloomberg Opinion
今日の午後
China is building more nuclear weapons. Here’s what that means.
billboard
5 時間前
It's official: These are the 2020 songs of the summer
社会 · トレンド
Oregon
104,919件のツイート