UQ mobile上でSkypeビデオ通話
別件で京都へ行く機会がありました。連休の混雑時でしたが,海外の英会話講師の方へ京都の風景を見せてあげるべく,UQ mobile上でSkypeビデオ通話を試みました。
-
1回目は9時半から祇園の花見小路にて。まだ観光客でごった返しておらず,もちろん遅延などほぼなく無事終了。
2回目は12時半から八坂神社にて。もう境内は大混雑でした。こちらもほぼ問題ありませんでしたが,iPhone 5とHWD15との間の問題で1回切れてしまいました(^^ゞ
-
他のMVNOではやってみようとすら思えないピーク時間帯も大丈夫そうな印象。
でも,その前に自分の端末と状況が貧弱過ぎて追いついていないと痛感しました…(^^ゞ
-
-
すでにエントリーパッケージを申し込んだので,申し込みではnano SIMにして,iPhone 5でテストしてみたいなぁと思っています。もちろん通常は自己責任ながら,アダプタを使ってHWD15で利用します。
-
-
(改行によるスペースが有効でないので,"-"を挟むことにしました。また,写真をアップロードできないので,その分文章を良く考えなければなりませんし,できるだけ端的に書くことを心がけないといけないですね(^^ゞ)
あなたもコメントを投稿しましょう!
コメント 3件(返信コメント:2件)
投稿する
玉ねぎ部隊2017/05/07 20:51
ふむふむ。快適のようですね!
いよいよ明日は平日です。出来れば昼休みのレポートお待ちしてます^^
返信
いいね 1
ヒィロ2017/05/07 21:12
玉ねぎ部隊さん
そのうち平日昼休みもチェックすることになると思います。
-
スピードテストはあくまで参考なので,実際にはビデオ通話や動画視聴なんてのもいけそうな予感がしています。ただし,不必要で過度のネットワーク負担は迷惑なだけなので,本当に必要に迫られたときにと思っています… もっとみる
返信
いいね
ヒィロ7時間前
玉ねぎ部隊さん
今日のお昼に試しましたが,私の環境は元々速度が出にくいので,参考にならないと思います。
-
それでも,スピードテストアプリおよびサイトでは,5から8Mbpsが出ますし,動画もスムーズでした。きっと,より良い端末であればもっと快適なことでしょう。… もっとみる
返信
いいね