当法人は、東京都の認証を得て、平成21年5月27日に設立、【教育・広報・行政対応】を活動の3本柱としホームページやパンフレットなどによる情報発信事業や、地域の医療関係機関・外科医学会などと緊密に連携したセミナーや講演会事業などを積極的、継続的かつ組織的に推進し、わが国の外科医数の減少傾向に歯止めを掛け、反転増加に向かうよう努めることによって、高齢化にともない必要性がますます増大している外科医療の安定的提供体制の構築と外科治療技術の発展に貢献し、人々が安心して暮らせる社会の実現に寄与することを目的に活動を行ってきました。
わたしたちの活動を通じて、国内各地においてこれから医師を目指す若者達に外科医の魅力ややりがいを知ってもらうことができ、また、働き方改革という考え方の社会への浸透と相俟って男女を問わず外科医として働きやすい環境が徐々に醸成されて外科医を目指す若手医師のすそ野を広げることにいくらかでも貢献できたのではないかと自負しております。
この度、諸般の事情により運営継続が困難な状況となり、大変残念ではございますが令和2年6月11日を以て当会を解散致しました。
長年にわたりご支援下さいました皆々様にこの場をおかりして深く御礼申し上げますと共に、皆々様のご健康、益々のご活躍をお祈り申し上げます。
令和2年6月11日
特定非営利活動法人
日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会
理事長 松本 晃
Copyright © 日本から外科医がいなくなることを憂い行動する会. All Rights Reserved.