ポストコロナ社会とVRとゲーム
09月02日(水) | 09:25 〜 10:45
廣瀬 通孝
東京大学先端科学技術研究センター
東京大学名誉教授 サービスVRプロジェクトリーダー
09月02日(水) | 09:25 〜 10:45
廣瀬 通孝
東京大学先端科学技術研究センター
東京大学名誉教授 サービスVRプロジェクトリーダー
CEDEC2020 オンライン開催にあたって
CEDEC2020 運営委員会 委員長 齊藤康幸
新型コロナウイルスが世界的に猛威をふるい、外出や人との接触を減らすことが求められる中
本年のCEDECは直接会場に集まる形式での開催を見送り、オンライン開催とさせて頂くことになりました。
我々の生活や社会にもとても大きな影響が出てきており、この状況に適応するための様々なコミュニケーションの工夫や、
新しい楽しみ方が生まれているのを見ると、エンターテインメントのあり方もこれを機に大きく変わる可能性があることを予感しています。
そんな中、CEDECが担う開発者同士の知見の共有や、業界全体の開発力の向上という役割はより重要になると考えます。
オンライン形式での開催においても、運営委員会が一丸となって、価値あるCEDECを実現するべく尽力してまいります。
コロナ禍を乗り越えた先にある新しいエンターテインメントの世界に向けて、改めて「Brand New !」のテーマのもと、
今年のCEDECを成功させたいと思います。
大変な状況下ではありますが、それぞれができることに取り組み、乗り越えていきましょう。
ゲームを含むエンターテインメントは人々の心を支え、勇気づける力を持っていると信じています。