シュナ@chounamoul·33分在日外国人のようにこの社会で弱い立場に置かれている人たちは、相対的に強い立場にいる人たち(ここでは日本人)の憎悪の標的にされれば簡単に迫害されるし、時には虐殺されうる。実際僕らの社会は97年前にそうやって朝鮮人を虐殺してる。だから僕らはマイノリティへの憎悪を扇動しちゃいけないんです12871このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·41分窃盗に国籍は関係ないのだから、注意喚起なら「うちの畑の作物が盗まれました。皆さんも気を付けて」で良いところ、「犯人は外国人です。皆さんも気を付けて」と不要な属性情報を加えて伝えれば、「外国人に気を付けろ」という、属性への憎悪扇動になってしまう。それは元ツイのリプを見れば分かるよ。360151このスレッドを表示
シュナさんがリツイート堀あきこ HORI Akiko@horry_a·3時間そこが批判されているのだけど、「なぜ被害者なのに責められなければならないのか」って答えなので話が噛み合わない。 「外国人」で犯罪をおこさない人もいるし、「日本人」の犯罪者もいる。なのに、社会的に排除されやすい「外国人」(だけ)を犯罪予備軍のように語ることは、憎悪を煽ることになる。93170このスレッドを表示
シュナさんがリツイート堀あきこ HORI Akiko@horry_a·3時間この件、どんな風に議論が広がってるか気になってるんだけど、トランス女性排除言説と似てる部分があると思ってる。 被害にあわれたことを軽視してるわけじゃないし、悔しいだろうと思う。でも、被害を訴える言葉が外国人を排除する考えと繋がってしまってる。つるの剛士、怒 パクチー被害で米山隆一氏が「差別的」と…「こちら100%被害者!」 | デイリースポーツ芸能タレントのつるの剛士が7日、ツイッターを更新。元新潟県知事の米山隆一氏が、つるのツイッターに「差別的...this.kiji.is4110240このスレッドを表示
シュナさんがリツイート佐藤倫子@sato__michiko·7月30日日本での同性婚、早く実現させたいなぁ。だって、今この瞬間も待ってる人がたくさんいるんだよ?喜ぶ人、たくさんいるんだよ?当事者だけでなく、実現によって目前の景色が文字通りレインボーみたいに鮮やかに映るようになる人、たくさんいると思うんだ #同性婚 #結婚の自由をすべての人に89283
シュナ@chounamoul·19時間いくら運動してもぜんぜん痩せないから、何だこれ運動意味なくね?と思うじゃん。運動しばらくサボるじゃん。びっくりするほどがっつり太るんだよね。ごんお前だったのか俺の体重をフラットに保っていたのは311113
シュナ@chounamoul·19時間韓国映画『バーニング』見た。面白かった。藪の中的というか、登場人物の言葉や視覚を真に受けても真実が一つに収束しない、見た人と解釈を語り合いたくなる映画だった1339
シュナ@chounamoul·21時間つるの剛士さん、一見良い人そうに装いつつ、こうやって外国人への憎悪をガンガン煽るよね。このツイートに扇動された憎悪言説で傷つく何の罪もない日本在住のマイノリティの方たちのことを思うと胸が痛むよ。引用ツイートつるの剛士@takeshi_tsuruno · 9月4日うちの畑も最近パクチーやられました(現行犯でしたが※「日本語わからない」の一点張り)ので気をつけてください。 悲しいですが監視カメラ取りつけました。 twitter.com/maff_japan/sta…451,3053,585このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·21時間「独身男性は不幸だ」というのが事実だとして、必要なことは「女をあてがう」ことじゃなくて、「恋愛やセックスをする異性のパートナーがいないと不幸だ」という観念が無駄に人を不幸にする呪いに過ぎないってことを社会全体に周知してくことだと思う1146534
シュナ@chounamoul·22時間あと質問箱経由で妊婦の風疹感染のリスクと、俺くらいの年齢の男性が風疹ワクチンを接種すべきことを俺に教えてくれた人がいて、そのおかげで風疹ワクチン早めに接種できたこと、今も感謝してる47
シュナ@chounamoul·22時間質問箱にきた質問の中で憶えてるのが、質問の内容は忘れたんだけど、「こんにちは、いつもシュナムルさんのリツイート拝見してます」って冒頭に書いてあったやつ。いやツイートも見ろよって思った49
シュナ@chounamoul·22時間ここに「表現の自由の範囲内ですが。何か法律に反するんですか?」とぶら下げてる人いるけど、「法律に反しなければ何やっても良い」という発想が根本的に間違いだ思う。法に違反しなくてもすべきでない行為はあるし、それを良識で抑制するから、法による規制を最小限に留めることができるんでしょう。1132384このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·23時間性的な欲求や妄想を内心に留めず公に向かって発信するなら、その欲望の客体になる属性の人たちがどう感じるかを考慮すべきだし、それが具体的な抑圧として働く場合は、発信を我慢すべきなんじゃないのか。身体的・社会的な力の差に乗じて男性から女性への一方的な性加害が横行してるこの社会では特に。2135388このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·23時間リプや引用RT読むと分かるけど、この性的な記号化のせいで現実にセクハラに遭ってる女性、カバンを肩掛けできなくなってる女性、めっちゃいる。男性のためのエロ表現の自由のために、女性が具体的な装いや行動の自由を奪われてるの、どう考えても理不尽だよな1144459このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·9月7日内定おめでとうございます。俺の場合はもともと物理工学科に入ったのも親に言われて何となく決めたことだったので、就活もやりたいことが像を結ばないままやってしまった憾があります。ただその時点では思ってもみな… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱シュナムルの質問箱です質問・回答はこちらpeing.net4
シュナ@chounamoul·9月7日普通に服を着て普通にバッグを掛けてるだけの女性が、こうして性的消費の記号にされ、男性はヘラヘラと消費して終わりだけど、女性は普通に服を着て普通にバッグを掛けて歩くことを躊躇うようになる。これが表現による抑圧でなくて何なのか。 https://twitter.com/sayushirokaban/status/1302169851029381121…このツイートはありません。131,2162,623このスレッドを表示
シュナさんがリツイートDr.だすまんちゃん@dasmanchan·9月6日ポケモンマスターをめざすみんなに知っておいてもらいたいふじんかりょういきのポケモンをまとめたよ。ひにんポケモンはひとつにしぼる必要はなく、併用しても大丈夫。 つよさとは危険な行動をとることでは決してない。つよさとは正しい知識を身につけ自分も他人も守ること。賢くつよい人になろう。3126446
シュナ@chounamoul·9月6日紙媒体でNYTとJTを取ってて、あとオンラインで朝日と毎日の廉価プラン購読してます。実家は正月帰ったときは朝日だったような #Peing #質問箱シュナムルの質問箱です質問・回答はこちらpeing.net4
シュナ@chounamoul·9月6日歩いてる時間や運転中でもとりあえず外国語のポッドキャストとかTEDとか何かしら脳の足しになりそうなものを摂取していないと罪悪感を覚えてしまうこの時間貧乏性を何とかしたい1246
シュナ@chounamoul·9月6日ひろしまタイムラインの件、本人の手記は「泥まみれの工事現場で彼ら朝鮮人たちは」だったのが、NHKによるツイートでは「朝鮮人の奴らは」に改変されてたんだな。当時の人間の蔑視を剥き身でツイートすることだって問題あるのに、現代の人間がわざわざ敵意を盛ってどうすんだよ…。35591,090
シュナ@chounamoul·9月6日特に今の日本は、子供を持つことに伴う負担の十中八九を女性が負う構造になっているから、「子供持った方が良い」と安易に薦めること、そうやって社会からの圧力に加担することは、他人の人生に対してあまりに無思慮だし無責任だと思う。69297このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·9月5日俺じしんは子供を持ったことを後悔したことはないけど(そもそも親には後悔する権利はない)、子供を持たなかった場合にどれだけ莫大な時間と労力と機会を自分の自由に使えたかもよく分かってるので、一度しかない人生の選択として「子供を持った方が良い」と他人に薦めることは絶対に出来ない。1176825このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·9月5日バスキンロビンスでピカチュウのアイスケーキ買ったんだけど、家に持って帰る車ん中で「急いで帰らないとピカチュウ溶けてドロドロになっちゃう」って俺が言ったら「そうなったらメタモンってことにしよう」って答えた娘、頭いいなおい1491
シュナ@chounamoul·9月5日政治家を「女だからという理由で選ぶべきではない」って完全に間違いですよ。男だからという理由で男ばかりに機会を与えてきたのが今の社会だし、そうして選ばれた男が、女が割を食う問題を軽視し放置してきた結果がこの女性差別社会なんだから。政治家は女だからという理由でこそ選ぶべきなんですよ。3282788
シュナ@chounamoul·9月5日本当は殆どの人が改姓なんかしたくないんでしょ。完全に男女の立場が平等なら改姓する男女の比が50:50になるはずのところ、男の意思が通りやすい日本社会で4:96という圧倒的に偏った数字になってるのは、そういうことでしょ。382255このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·9月5日夫婦別姓の話題は、普通の理性があれば別姓を選ぶ自由を認めるべきという結論にしかならないのに、これほどまでに明白な道理がいつまで経っても通らない、この国の反人権的・反理性的な政権の現実に心底うんざりさせられるしんどさがあるよね。3277869このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·9月5日女叩きおじさんが「女性ならではの認知の歪み」と評した文章が普通に男性の書いたものだと判明して女叩きおじさんならではの認知の歪みを晒してたけど、まあ面白くもない見慣れた光景よな86397
シュナ@chounamoul·9月4日いやマジで岩田明子さんとNHKが安倍さんの外交成果として列挙する絵が実体のないリップサービスばっかりなのすごくね…? https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1301809391008579584?s=20…。引用ツイート山崎 雅弘@mas__yamazaki · 9月4日(続き)こんな「外交の安倍」と称する「戦果の誇張」が大きな効果を持つのは、国民側の「外交」に対する理解のレベルが著しく低いから。相手国首脳との「蜜月関係」を「大きな成果」と錯覚してしまう。実際には金や領土を相手国に進呈して喜ばせているだけなのに、立派な指導者だと勘違いしてしまう。このスレッドを表示73136このスレッドを表示
シュナ@chounamoul·9月4日トランプにせよプーチンにせよ、そりゃ安倍さんが日本人の税金を惜しげなく貢いで見返りもなく尻尾振ってくれれば、安倍さんを褒め称えてはくれるよね。普通の国ではそれを「外交の成果」と呼ばないけど。2216692このスレッドを表示