固定されたツイート新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·7月31日減るものでもないし、公開してもやる人は99.9%いないので、昨晩 #田端大学 でMVPを獲得した「カルボナーラ専門店」のプロセス解説を入れたプレゼンを公開します。こうした新規ビジネスを考えるのは職業病です。会社やお店を見つけるたびにその理由を考えて毎日生きています♫ https://docs.google.com/presentation/d/e/2PACX-1vQd0KCZW-Vs7Rco4qoTWCL9nPlI2FC91r7Qjm0YGQlYFObkq09WbUH1dcF7Noh2doXWhsSrud4ckgkq/pub?start=false&loop=false&delayms=3000…4134801
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·52分「高級パスタ」「独身男性」ってので、自分の守備範囲かと思って読んだら盛大に間違えてて声出して笑った。こういうのがあるからインターネットは飽きないんだよね!記事にパスタの感想がマジでないのが、本当に地獄だったんだと思う。お疲れさま!引用ツイート田端信太郎@Carstay CMO!#VANLIFE シーンを盛り上げる!@tabbata · 1時間高級パスタ店に異常独身男性が突撃したらガチでやばいことになるという話 - 新薬史観 https://negishiso.hatenablog.com/entry/2020/09/06/085321…6
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·2時間新宿・世界堂は日本一の画材屋なんですが、さっき無印良品で両手が塞がる買い物をした後に、撮影用で画用紙買ったら店員が 「(画用紙)曲げたく無いですよね?」 ってシュパパって手持ちの段ボールに留めてくれるの、控えめに言って宇宙一じゃない?113
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·2時間最終学歴がスタンフォードMBAから #田端大学 の人もいますし、これは笑って全乗っかりが一番面白いですよね♫ 社会人5年やったら、学歴なんて記号!せっかくなので、ハーバードMBAの友人をリクルーティングして来ます♫引用ツイートとよぽん|Takahide Toyonishi@toyopont · 4時間@arai_yusaku さんが、リメイクイージーのレセプションパーティーで「東大、京大、ビジネススクール卒業してる人多いけど、最終学歴は田端大学だからね!」と熱弁を奮っていたのがおもろすぎて、翌朝までお腹が痛かったのをここで晒しておきますwww #田端大学 #最終学歴 twitter.com/muramasa9/stat…314
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·3時間❶やり方分かってないのと ❷必ず通知が来るのと ❸職員の働きぶりを見るのと ❹何より払った実感があるから 住民税を区役所で払っています。マジで住民税って高いから、区や行政のサービスは使い倒した方が良い。文句も言うし、改善提案もしたい。マジで住民税って高い。大事な事なので2回言うよ。19
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイート水田 ヒデユキ/水田移動式写真館やってます@Mizuta_Shashin·17時間カメラマンの中でも 底辺、バイトがやる仕事、誰でも出来る、 暇な時に仕方なくやる仕事などなど、 他業種を撮るカメラマンから とにかく馬鹿にされるスクールフォトカメラマンについて、 スクールフォトカメラマンのおじさんが話しましょう。272,8085,842このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·6時間ちなみにウチの近所の神楽坂・赤城神社はフォトジェニックな神社、階段、夕焼けいろいろあるけど、外部からのカメラマンを伴っての撮影などは固くお断りしてる。 https://akagi-jinja.jp/faq/ おっさんとモデル多すぎだけどなwFAQ(よくある質問) - 牛込総鎮守 赤城神社 - 東京都新宿区神楽坂往古から牛込の総鎮守と尊信されます当赤城神社、御祭神は岩筒雄命、正安2年に早稲田鶴巻町の元赤城神社に鎮座。その後この地で地域を見守り続けています。akagi-jinja.jp4このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·6時間カメラマンがプロで商用撮影する場合は許諾が必要で、モデルがプロでお金もらって撮らせてる場合は許諾が不要なのは良く分からんロジックではあるwww15このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·6時間最近、モデルの街中撮影会が増えてる気がする。面白いビジネスだしいいな!と思う一方で心配になるのは 神社とか公園で勝手に撮る行為 グレーゾーンは突っ込むべき。ってのは分かるけど、最初からちゃんとやろうとしてないのは厳しいよな。ウチも七五三とか公園は許可が面倒だからやめちゃった。2214このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイートリーマンフォトグラファー/YU@deepvalley_yu·10時間命の輝きは内面の心の輝き 心の輝きは外見をも輝かせる 凛と咲く花を見ていると感じる、生命の力強さ やっぱり私はお花を撮るのが好き。 私の大好きなお花の写真、みんなに届くといいな。17
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·6時間複業に挑戦しようとする人は須く自助であるべき。何かあったら日本は国が助けてくれるんだけど、そんなの関係なく自分が最初に独立して立つことで、共助になり、公助が成り立つ。 嫌々の本業から逃げて、逃げ先が複業とか副業って言ってるのはやめて。悪いこと言わないから本業に集中してて欲しい。2
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイート村山勉 / ®︎ONE PHOTO@murayamaphoto·7時間返信先: @arai_yusakuさん私は今回、Lightroomで調整しました。 撮影するときに、ハイライトとシャドーをどこまで調整できそうか、把握できればこのやりかたでしています。 あまりに露出が異なるときは、段階露出で±5撮っておいて、面積の広い内観をベースに、窓の部分を合成で差し替えます。 撮影時のイメージが大事ですね。14
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイートクロカワリュート@ryuto_kurokawa·18時間【お仕事公開】こぴさん @kopichan_ の 1stアルバム「あ」のジャケット、ブック内面などアートディレクション・撮影担当しました。 Art direction & Photography / Ryuto Kurokawa Hair styling & Make up / Asuka Takei Styling / Saori Nonaka @__nonakasaori Design / Itojo Watanabe238277このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイートこぴ@kopichan_·18時間凄くあたたかく楽しい撮影でした…!素敵にしていただき本当にありがとうございました!!!引用ツイートクロカワリュート@ryuto_kurokawa · 18時間【お仕事公開】こぴさん @kopichan_ の 1stアルバム「あ」のジャケット、ブック内面などアートディレクション・撮影担当しました。 Art direction & Photography / Ryuto Kurokawa Hair styling & Make up / Asuka Takei Styling / Saori Nonaka @__nonakasaori Design / Itojo Watanabeこのスレッドを表示918253
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·7時間この外光を取り入れつつ、外の景色も見せて部屋の中も明るく撮るのって、かなり意識的にやらないと撮れないんですよね! Photoshopのブレンディングでレタッチしてますか?Lightroomでシャドウや黒レベルで調整してますか?引用ツイート村山勉 / ®︎ONE PHOTO@murayamaphoto · 8時間リビングからの眺め リビングに設けられた大きくて広い窓。このような部屋を撮るときは、窓からの景色も大事にしたいですね。 外観の撮影と同じく太陽の向きがポイントです。部屋の中に日差しが入り込むと、窓の外が白く飛んでしまいます。部屋の中の明るさとのバランスは、レタッチで調整します。14
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·8時間自分もほぼこれ。 良い機会だから⑥を強化して行くのが年末までのやることの一つ。 凡人で良い。その代わりちゃんと働く。引用ツイートアフロ / 逆転のWEBコンサル@afro_three · 8時間私と同じような凡人の方には次の人生戦略をおすすめしたい。 凡人には凡人の戦い方がある。このスレッドを表示19
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイート村山勉 / ®︎ONE PHOTO@murayamaphoto·8時間リビングからの眺め リビングに設けられた大きくて広い窓。このような部屋を撮るときは、窓からの景色も大事にしたいですね。 外観の撮影と同じく太陽の向きがポイントです。部屋の中に日差しが入り込むと、窓の外が白く飛んでしまいます。部屋の中の明るさとのバランスは、レタッチで調整します。49
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイート新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·18時間最後は自分が突き抜けないとダメ。スキル的にもセンス的にもSNS的にも。 突き抜ける覚悟がない仲間で群れてると、いつまでも傷の舐め合い。そりゃ勝てないぜ。 突き抜けると、突き抜けた先に見える景色もあるし、繋がる仲間もいると思うんだよね。そこが僕の思うギルドに一番近いイメージ。121
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·15時間最近、良くご一緒させて頂いてますが田端さんとご飯行くと本当に田端さんが全額払ってくれるんです。 だから、僕がご馳走してる人は田端さんが間接的に奢ってくれてるようなもんなんですよ。僕が気前よく振る舞えてるのは、実はそういうPay it forward!! お礼にチャンネル登録お願いしますね!引用ツイート田端信太郎@Carstay CMO!#VANLIFE シーンを盛り上げる!@tabbata · 20時間男のケチは身を滅ぼす! 〜お小遣い制のサラリーマンが出世しない理由: 石破さんも、渡部さんも、ゴーンさんも、舛添さんもみんなセコいケチだから失敗した。 動画はコチラ!> https://youtu.be/aRau7BZYauM #田端大学YouTube支店 チャネル登録はコチラ! https://bit.ly/312vTyV335
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·15時間昨日からポエムな咆哮を続けているのですが ①最近そのシグナルを感じられたこと ②自分がそれを実現できると見え始めたこと は足元5-6年の足掻きが無駄じゃなかった事と関係しているのかな?なんて考えつつ今日は寝ることにします。人生に無駄はない。でも賢く立ち向かうこともできる。これが教訓112
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·16時間#田端大学 今月の課題図書 プロレスラーは常に「人からどう見られるべきか?」という問いに答え続けているからブランド人。Twitterと言うリングでも「どう見られるべきか?」という姿勢で取り組むべきっていう本。読んでないけどw プロレスラーは観客に何を見せているのかプロレスラーは観客に何を見せているのかプロレスラーは観客に何を見せているのかamazon.co.jp420
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイートチェル姉 |SAUNA FREAK@chelsea_sauna·17時間もうこれからは偏愛の時代。いかに一点突破出来るか、誰よりも愛情注げるか。そして、偏愛から得た一次情報(オフライン)は絶対に強い。1430
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·17時間昔集めた資料を遡りました。あぁ自分の好きな世界はずっと変わらずここにあったんだな。と。 昨晩はおぼろげだった微かな手応えが、目指すべき確固たる指針に変わった瞬間でした。 本気の夢は逃げない。 逃げるのはいつも浮ついた自分の方なんだよな。自分の夢にごめんなさい。もう迷わないぜ!5
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·18時間「丸くなるな。星になれ。」 大好きな黒ラベルのコピー。 中学生の幾何で多角形から円を切り出すと、絶対に面積が小さくなる。 でも、実際の世の中は一芸勝負。 トラックレコードとなる一点突破がないと、全部が過小評価される事実は、複業をする人は全員が始める前に知っておくべき。星になるぞ!7
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·18時間最後は自分が突き抜けないとダメ。スキル的にもセンス的にもSNS的にも。 突き抜ける覚悟がない仲間で群れてると、いつまでも傷の舐め合い。そりゃ勝てないぜ。 突き抜けると、突き抜けた先に見える景色もあるし、繋がる仲間もいると思うんだよね。そこが僕の思うギルドに一番近いイメージ。121
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイート新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·9月7日撮って出しですがCanon EF35F2は新品で6万円ちょっと、中古だと3–4万円の並レンズですが、テーブルフォトを撮るときに一番お腹が空くレンズのNo.1軽く絞ってF4位のややアンダーで撮るのがこのレンズでは僕の定番です。 #今日のお昼ごはん ちなみに週5でパスタってのは嘘です。週7-8でパスタです1634このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·9月7日感覚ですが、SONYの60mmのマクロも比較的これに近い、ちょっとコントラストがはっきりするというか、黒が締まる描写をするレンズだったように記憶しています。昔、α55を使っていた時の朧げな記憶ですが換算90mmとかになるので、椅子の上に立ってテーブルフォト撮ってた記憶とセットなのですが、、、1このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·9月7日撮って出しですがCanon EF35F2は新品で6万円ちょっと、中古だと3–4万円の並レンズですが、テーブルフォトを撮るときに一番お腹が空くレンズのNo.1軽く絞ってF4位のややアンダーで撮るのがこのレンズでは僕の定番です。 #今日のお昼ごはん ちなみに週5でパスタってのは嘘です。週7-8でパスタです1634このスレッドを表示
新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku·9月7日これ本当です。 もし、誰かに相談するなら「実際に行動してから相談する」をした方が速いです。 それは、相談することで満足して行動に繋がらない人が一部いること。そして、とりあえず行動してからする相談の方が具体的な助言がしやすい、っていうメリットがあります。引用ツイートmoto / 戸塚 俊介@moto_recruit · 9月6日転職や事業の相談をもらうけど「始める前から考える人」より「行動しながら考える人」の方が目標までの到達速度が早い気がする。経験上、机上でインプットするより実際に取り組む中で得られる情報の方が学びも多い。経験を通じて自分をアップデートし続けた方が目指す景色に到達しやすくなると思うよ。117
新井勇作 / ONE PHOTO代表さんがリツイートしんり@freee 営業マネージャー@shinri_55·9月6日先日の新ビジネス提案の入賞特典で参加させてもらいましたが、パフェ美味いし雰囲気も最高でした! 会員権の追加募集あるらしいという噂なので見逃さないようにしなければ。引用ツイート新井勇作 / ONE PHOTO代表@arai_yusaku · 9月6日雄吾さん@yugo_itagaki 田端さん@tabbata 清澄さん@KiyotoDrives のご厚意で話題沸騰の〆パフェのレセプションにサポカメとして潜入してきました! 渋谷の隠れ家雑居ビル8階、扉を開けたその先は極上シャンパンと〆パフェのエロイ空間。これ追加募集したら買わなきゃw https://camp-fire.jp/projects/view/310524…1113