ツイートする

会話

実際に女性を販売していますよね?「あれはアバターであって女性ではない」というのは反論になっていませんよ。それらを使用して「女性」になっていることは、まさにそのアバターが女性であるという証拠です。おぎのさんは女性が陳列されて販売されている状況に何も感じないのですか?
引用ツイート
おぎの稔(荻野稔)大田区議会議員 議員系Vtuber
🏭
✈️
@ogino_otaku
·
VRで女性型のアバターを男性が使用していること、それらが販売されていることを新しい形の人身売買だとか、女性性を搾取しているとか言う人がいるのか。そういう目線でしか見れないのだろうか。もう何でもありだな。
このスレッドを表示
返信先: さん
PARCOのレデイースフロアに行って、女性のマネキンが陳列されていることについて全店舗に直接抗議しに行けば良いと思います。
12
135
返信先: さん
女児人形に対しては人身売買だとか思わないんですかね。
引用ツイート
東道いさな
@isAna_todo
·
この人本質を理解してないよね。 なんで女性を販売、もとい人身売買が駄目なのかというと人権を無視した行為だからなわけで。 端的に言えばアバターは女性だろうが男性だろうが人権はない。 故に人身売買にはならないし倫理的問題もない。 わかる事はこの人が気に入らないから難癖付けてるだけという twitter.com/re_mon_moji/st…
1
2
26
返信先: さん
釣り針がかすぎる。 しかし、じょいたまよりはかなり上。 着眼点がいいし、この無理筋すぎる荒唐無稽さは評価できる。
10
返信先: さん
自身の変身願望を現代技術で手軽に叶えられ、誰にも迷惑がかかってない。 あくまでお面ですよあれは。まずは祭屋台のお面販売に人権侵害と訴えてみてはいかがか? 現代のささやかな楽しみじゃないですか。それで救われてる男女がいるわけです。潰すほど息苦しい社会になりますよ。
2
23
返信先: さん
FF外から失礼します。 文章に精神的疲労と憤りが見られます。ガンプラ買ったとしても兵器を買ったことにはなりませんよね。本物と偽物の区別がついておりません。 その情熱を一度別のものに注ぎ込んで考えを整理しましょう。 MGディープストライカーオススメします。
画像
2
43
他2件の返信
他1件の返信
返信先: さん
おたずねしたいのですが、アバターの何が問題なのでしょうか?てれずもさんが「そう思う」だけでなく、実際に何らかの被害にあった方がいて、その様に訴えているのでしょうか?
4
返信先: さん
VRのアバターなんて着ぐるみみたいなもの。着ぐるみを販売することを女性の売買だと思えるとは… 最近、アメリカで現実での人身売買の一部が摘発されてますけど、現実の人身売買とVRのアバターの女性型の売買でここまで騒げるあたり面白い人ですね
1
返信先: さん
なんかもうフェミニスト?フェミニズム?みたいな考えが古い考えになってきてる気がするな。世の中の多くの人はもうその段階は終わってもう少し性に対してフラットな世の中に生きてる気がする。もちろん例外な人もまだまだ多いですが。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

トレンド
4 時間前
Roda Viva - 07/09
音楽 · トレンド
Woojin
61,329件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Sexual Assault
125,906件のツイート
The Weather Channel India
昨夜
ISRO’s Chandrayaan-1 Reveals Rusting of Moon
映画・テレビ · トレンド
Bayleigh
15,402件のツイート