MBA留学って皆の衆ごぞんじか
もう結構メジャーな単語だとおもうから、みんな知ってると思うけど、簡単に説明すると、
海外の院で経営学を学ぶ社会人留学で、一般的に意識が高く頭のいい、高年収の人が行くものである(Carrieの解釈です)
そして、院卒業後、年収アップする確率がべらぼうに高い。
参照:https://studywalker.jp/qualify/article/165429/
そう、皆の衆お気づきか。4K男子の宝庫なのだ
(4K男子の定義については、profileをご覧ください)
4Kで、高学歴と高年収をカバーできる確率が高い。しかも意識高い系はイケメン率が高い気がする(Carrie調べ)
何を隠そう、元カレ(Carrieの悲劇参照https://ameblo.jp/sactcarrie/entry-12431504656.html)ともMBA留学の説明会で出会ったのだ。
私がMBA留学に興味があり、説明会に行ったところ、そこの大学を卒業したOBとして彼が来ていて、いろいろ説明してくれたのだ
まぁ過去の話はいいとして
Carrieはある日のスワイプでMBA留学から戻ってきたばかりの同い年の男子と出会う
(タメが好きなわけではない。年上が好きだ!でもこの年になるとなかなか4Kの年上と出会わないんだ!言わせないでくれ!
)
卒業校が写真の下に書いてあるのだがその文字が目に留まったのだ
IE〇〇
元カレと一緒の学校だ。。。。
ちなみにIE○○は世界でも有数のトップクラスのMBA学校である
元カレとつながるリスクにビビりながらも、目の前のあんぱんに食いつかないはずがない
あんぱんとメッセージを重ねること2週間
あんぱんは今は投資銀行にいるそうだ。投資銀行でMBA上がりはおそらく2000万前後もろてるだろう
つまりは、高学歴・高年収・高容姿(写真から)と3K。
身長はさすがにわからんが、良いではないか、良いではないか、ちこうよれ~~
するとアンパンが会いたいといってきた。それぞれトモダチ呼んで4人でどうかと。
え、この歳でダブルデート?ま、まあいいけど。
となると、呼ぶのは、お決まりの親友。
集合は銀座のお好み焼き屋
我々先に着く。
少し遅れるとのこと。
遠慮なく、先に宴会始める
(向こうが先に始めててって言ったんだい。)
遅れる事15分。二人到着。
おまめさん、いらっしゃ~い
二人とも170ない。きっとない。
ちなみにCarrieは163cm、ヒールはいたら170になる
おまめさんか、、、、3Kに妥協できるか、、、、、迷うCarrie
会自体は楽しく、おもろいメンバーだったのだが、なんか会の後半から、だれかの頭皮のにおいみたいなのが気になる
だれやだれや
親友はない。毎週あってるから。分かる(どんだけー!)
てことはおまめさんたちのどっちか
結局、どっちかは最後まで分からず、会も終わりに。
店を後にする際に、私の前にはあんぱん。
うっおまえか!犯人は!
頭皮のにおいとおまめに耐えられず、その後のデートの誘いをお断りするCarrieであった。
教訓:
1.匂いは婚活アプリでは分からない。気をつけろ。
2.身長は事前に聞いておく(高身長がタイプの場合)