まさ@人生濃縮中

109 件のツイート
フォロー
まさ@人生濃縮中
@masamastt5
Twitterは学んだこと、感じたことのメモ張!そして皆さんと関わることで分厚くしていきたいです/ 学生→起業→失敗→底辺→人生が楽になる考え方、強メンタルを獲得/ 失敗したからこそ学べることがある。/ だいたい、なんとかなる精神
☺️
2020年6月からTwitterを利用しています

まさ@人生濃縮中さんのツイート

固定されたツイート
何回も失敗してるまさです。 Twitterは 学んだこと、感じたこと を発信する場所として使ってます! ツイートに対して 同じ考えです!とか これはこうじゃない? とかあればどしどしください! 勉強させて頂きたいので 宜しくお願い致します!
⚠️
フォローもして頂けると 幸せになります
☺️
29
複雑な問題も 一つ一つ紐解いていけば 解決できる。 一気にやろうとするから 解けなくなる。 自分のできる事から やっていけば 後々、そこらへんが 繋がっていき、解決する。 まずは 自分のやれることからやる。
5
こんな大人でありたい ・黙って人をサポート ・感情のキャパが大きい ・経験や実績を自慢しない ・危機にも冷静に対処 ・いつも余裕がある ・多様な考えを飲み込める ・自分の弱さを人に言える ・手柄を若い人に譲る ・自分の知見を惜しまない ・争いから降りられる なかなか難しいけど目指したい
14
69
692
失敗を失敗のままにするから 失敗になる。 え?どういうこと? ってなりますよね! 失敗は失敗やん!!って でも失敗しても諦めず続けて 成功すれば失敗ではなくなります。 今ここで終わったら失敗になる。 だから走り続ける。 失敗を成功にするために。
1
10
小さな努力は やがて大きなものになる。 今はなにやってんだろう 本当に意味があるのかな と思うかもしれないが それを積み重ねることに 意味がある。 一年後、五年後に 周りと差がついてきて やっと努力の凄さに気づきます。 諦めず、努力を積み重ねる。
6
なんでそれが悪いのか なんでそれができないのか 理解してもらわないといけない。 ただ、声をあげて怒るだけでは 成長はしないと思う。 こちらも なんでアドバイスしたのか 理解してもらえるように 努力をしないと。
1
5
ありがとう の五文字も言えない人がいる。 変なプライドかしらないけど 言えないのはやばいですよね。 お礼がいえて 感謝できる人になろうよ。 周りからどんどん人が いなくなるよ。
1
3
疑問は財産 疑問に思うことは たくさんあります。 それを 解決するまで考えてください。 そして 解決したなら他に同じことを 疑問に思ってる人を探してください これの繰り返し 知らないうちに人の輪ができる。
4
相手が幸せになる方法 そしてその方法で 幸せにしたときに 初めて価値がある。 何をするにも 稼ぐにもそこが重要。 相手をどれだけ幸せにして 満足させられるか。 これを知らない、忘れてる人が 圧倒的に多い気がする。
1
4
感情を大切にする! 相手の感情を コントロールできれば 楽に生きていける。 相手が今、どんな気持ちか そんなときにこうしたら こういう反応が返ってくる 予想して 擦り合わせていく。 これを続けることで 自然と相手の気持ちが読み取れ 何を求めているのか 一瞬で分かる。
3
毎日、毎日、自分磨きをする。  コツコツ やっていくことで 何年後には 恐ろしいほど成長した自分になる。 努力を積み上げれば 天才と呼ばれてる人たちにも 勝てる!!!
1
12
相手に伝えるのに 熱量が必要。 上辺だけの言葉じゃ 中々、伝わらない。 真剣に向き合ってるのか 心のそこから伝えたいのか 姿勢がすごい大事。
4
余裕をもつことは大事  人生どーんと構えて 進まなければいけない。 余裕がないと 冷静に判断できなかったり ネガティブな方向にいきやすい。 余裕をもつことを 意識する。
4
何も気にしなかったら ゴミだと思うものでも 考え方や視点を変えるだけで 宝石になる。 何でもそうだと 決めつけることはしないで いろんな考え、視点で 物事を見つめたほうがいい。
1
8
努力をするのは大切。 だか 努力する先が見えてるか そこが大切。 見えてないのに 努力してもつらいだけ。 目指すところが明確にあって 努力をしていく。
1
9
営業とかもそうだけど 弱気になってはいけない。 弱気になることで 相手のいいなりになり、 主導権を握られてしまう。 負けないメンタルが大事。
3
人に伝えることで 初めて知恵になる。 人に話すことにより 理解することや 深めることができる。 本当に 理解してるかも確認できる。 人に積極的に 伝える。
4
失敗した方が 人生に厚みがでる。 失敗を楽しめるくらいに ならないといけない。 失敗しない人生なんて つまらないですよ。 漫画の主人公みたいになろう!
3
自分が過剰に気にしてるだけで 周りはなんとも思ってない そんなことが多い。 案外、 みんな気にしてないから 気楽に生きたらいい。 気にしすぎは 体に毒です。
1
8
経験していかないと 中々、覚えられない。 勉強でも スポーツでもそう 知識ばかりつけても 実践を繰り返さないと 中々、自分のものにならない。 知識つけたら すぐに、実践!! 頭から抜ける前に。
1
9
自分が自分を信じてあげないと 始まらない。 自分を信じれない人が 他人を本気で信じられない。 まずは 自分から。 自分の行動一つ一つ 信じてみよう。
4
人の気持ちを理解する とても大事な事だと思います。 でも できてない人が多い気がする。 仕事でも 遊びでも 恋愛でも 必ず、理解できないと うまくいかない事が多い。 改めて 考え、見つめ直す必要があると 感じます。
5
一つの題材に対して みんなで話し合うのはいいこと。 普段聞けない考え方や 発想が知れて 相手や自分の成長に 繋がる。
1
5

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
RIP Mike
3,123件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
My AC
14,303件のツイート
The New York Times
昨日
How Trump Draws on Campaign Funds to Pay Legal Bills
Los Angeles Times
今朝
LA County's hottest-ever temperature recorded amid historic heat wave
K-POP · トレンド
#FLY_WITH_NAMJOO_SOLO
トレンドトピック: #OUR_BIRD_KIM_NAMJOO_LETS_FLY
31,226件のツイート