とあるBくん@SNS
✖️
読書

165 件のツイート
フォロー
とあるBくん@SNS
✖️
読書
@kataru__
Twitterアウトプットであなたのためになる情報を/現在高校生/知識欲の塊
✨
/小さな夢が大きな夢に/図書館は知の宝庫
📚
/小学生の頃から読書に目覚め、新聞も毎日読んでました
☺️
2020年8月からTwitterを利用しています

とあるBくん@SNS✖️読書さんのツイート

固定されたツイート
自己紹介 アウトプットの場を求めて辿り着いたのはTwitterでした。 あわよくばSNS運用のノウハウも身につくのではと思い、始めた所存であります。 なにも肩書きなんてありません ⇧これが肩書きです。
3
1
53
こんなに早く150フォロワーが見えてきた。当初の予定よりも断然早い
👍
実はこのアカウントの前にも1回Twitter運用挑戦したんですが挫折 次に政治垢を作り自分の意見を発信する練習を1ヶ月 そして不死鳥のように舞い戻ってきたわけでございます
✨
1回目の時より断然伸びるのが早くなってます
☺️
7
【思い込むこと】 これも重要です
キラキラ
・俺ならできる
OKサインの男性
・なんで俺ばっかり
ゾッとしている顔
・俺ってすごい
曲げた上腕二頭筋
・俺なんか、、、
口を開けて冷や汗をかいた顔
・今、楽しいやん
パーティーフェイス
・え、おもんなっ
うんざりしている顔
全て自分の中に現れる思いです 良い方向にも悪い方向にも影響します
顔つき太陽
それなら良い方向へ自分を自分自身で導きましょう
丸囲み祝
1
4
ふと思い出したので呟く。 【なんとなくでいい】 そんなに本気でやらなくていいことってありますよね
目が笑っている笑顔
全てのことをガチガチに本気でやると疲れます
訴えかける顔
訴えかける顔
訴えかける顔
抜くときは抜く。 やるときはやる。 これが重要!メリハリです! これは小学校の担任の先生が学級目標に設定してました
曲げた上腕二頭筋
7
【ジラートの法則】 人は平均して250人の人間とつながりがあるので、 1人を不快にしてしまうと250人を敵に回すかもしれないという法則です
訴えかける顔
訴えかける顔
訴えかける顔
1人を幸せにしてあげましょう! Twitter上ではこれが実感できますね。1人の背景には何百人もの人間がいてつながりが広がってゆく
目が笑っている笑顔
目が笑っている笑顔
目が笑っている笑顔
3
人生は大通りのようなものです 小さい路地から 合流したり、別れていったり 出会いがあって別れがある。 脇には人生を彩る 色々な景色がある 都会の騒がしいビル群
オフィスビル
田舎の透き通った緑
苗木
忙しい時も落ち着いた時も 自分を見失わず ただひたすらに1本道を 進むだけ
キラキラ
キラキラ
キラキラ
4
色んな人に出会って別れて 影響を受けて 傷つけられることもある 思い出したくない時もある でも出会いがないと つまらないじゃないか。 出会いは世界を変える
キラキラ
だから大切にしよう
笑顔
1
学校の授業って暇でしかないですね。 教科にもよりますが、本当に必要なのか自分で考えて別に自分に必要ないと思ったら 思い切って違うことに時間を使いましょう
曲げた上腕二頭筋
時間は有限です!!
1
エンジン全開で突っ走ることも時には必要
曲げた上腕二頭筋
でも間違った場面でフルスロットルにすると疲れるだけです
訴えかける顔
今だ!と思った時に全力出せるように普段から準備を怠らないこと
キラキラ
キラキラ
キラキラ
3
自分には何もないから発信するテーマもない
訴えかける顔
とか思って色々調べていた。 「無意識に3年以上続けてること」 ⇧これは強みになると知った。 僕は【読書】でした
キラキラ
キラキラ
キラキラ
4
読書するときはアウトプットしようと思いながら読むのがいいですよ
曲げた上腕二頭筋
そうすると内容をより深く知ろうとするし、自分の中で整理しながら読むことができます
キラキラ
キラキラ
Twitterでアウトプットを始めてから読書の質は高まりました
イイね
良い読書ライフを
書籍
2
あなたは今、幸せですか? 幸せの定義は人それぞれだけど、自分に合った幸せを見つけられたら良いですね
目が笑っている笑顔
目が笑っている笑顔
目が笑っている笑顔
今幸せじゃなくても大丈夫
OKサインの男性
毎日をボロボロになりながら進んで乗り越えた先には今まで見たこともない絶景が広がってるから
満月
満月
満月
不幸の先には幸がある
キラキラ
4
過去の自分を否定してはいけないです
目が笑っている笑顔
なぜなら今の自分を作ったのは間違いなく過去の自分。 過去の自分を否定することは今の自分を否定することにつながります 過去の自分に対しても自信を持とう!!!
1
7
「無知の知」 ギリシア哲学の代表的な言葉です
顔つき太陽
(自分は何も知らないということを、自覚しなさい。)という意味
曲げた上腕二頭筋
人は無知を自覚することによって新しい知識を得ようと思う
書籍
分かったつもりでいることが1番愚かで救いようのない状態
ゾッとしている顔
1
4
「月を見る。心が上を向く。」 マクドナルド 月見バーガー
満月
最近は企業のキャッチコピーに興味があります。 あの短い文であんなにも人を惹きつけるには 絶対に何か秘密があるはず
1
13
【Vol.3】興味が尽きない。 次から次へと 何かを見つけて
汗マーク
やり終わる前にまた別の何かを 見つける。 知識を広く浅く身につけて 引き出しにしまっておく
書籍
世の中にはやりたいことが 多すぎる
曲げた上腕二頭筋
曲げた上腕二頭筋
曲げた上腕二頭筋
そんな人もいいよね。
このスレッドを表示
【Vol.1】やるなら徹底的に。 小さな芽も見逃さないで
苗木
すぐに飛びつく。 そして爆速
衝突マーク
で仕上げる 少しの抜け目もないくらい 戦略に自信がある いや、自分自身への自信に満ち溢れている
天狗
そんな人もいいですよね。
1
6
このスレッドを表示
バラバラなチームをまとめる1番の方法は 共通の目標を立てること
キラキラ
こんなこと当たり前と分かっていても意外とできてないことが多い。 バラバラの方向を向いていてはまとまるはずはありません
絶叫した顔
これは元野球部キャプテンの僕の経験からです
曲げた上腕二頭筋
曲げた上腕二頭筋
曲げた上腕二頭筋
2
みなさんおはようございます
顔つき太陽
最近起きるの遅くなってきてるけど朝活は継続中
曲げた上腕二頭筋
曲げた上腕二頭筋
曲げた上腕二頭筋
コツコツ継続が大事です
目が笑っている笑顔
[今日の積み上げ] ・5ツイート ・読書 ・文章書いてみる ・英語 ・リプも頑張ろ こんな感じです
笑顔
今日も成長しましょう
イイね
イイね
#おは戦20903sm
1
1
15
完璧主義はデメリットの方が多い 疲れるし まず行動を起こせなくなるし もっと肩の力を抜いて8割方でいいんです
目が笑っている笑顔
入試や受験だって100点じゃなくても70点、80点で合格できます
白い花
6
やる気は自分が好きな物事にしかでないし
ゾッとしている顔
モチベーションはそんなに持続しないし
絶叫した顔
じゃあ何が自分を継続させているのかといえば未来への不安ですね 未来に対して危機感があると人は動ける。追い詰められた状況で人は動ける。 「何かしないと」といつも頭の片隅に
曲げた上腕二頭筋
3
"情報"と"知識"の差はなんでしょう? 1年前の記事を見て、 ☑︎「役に立たない内容」が情報 ☑︎「役に立つ内容」が知識 情報は時間とともに価値を失います。 将来に向けて蓄積できないので、大量に情報を集めるだけでは活用できません
考えている顔
この視点で読書してみると、インプットの質が変わります
書籍
1
10
87
無意識が大事 というのも人間の行動は無意識の信号から始まります
顔つき太陽
例えば水飲みたいって無意識の中で決定され、0.1秒で水飲みたいという意識が生まれる
曲げた上腕二頭筋
0.3秒で行動に移る。 だから自分の意識は無意識から発生するのだ
片手を上げて喜ぶ男性
え、じゃあ無意識の段階で積み上げやろうと思ってるあなたは神ですか
書籍
6
とはいえ、優しさがいろんな場所で起こっているのも事実 1度、職場や学校で耳を澄ましてみてください
曲げた上腕二頭筋
「ありがとう」が至るところから聞こえてきますよ!
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
RIP Mike
3,098件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
My AC
14,247件のツイート
The New York Times
昨夜
How Trump Draws on Campaign Funds to Pay Legal Bills
Los Angeles Times
昨日
LA County's hottest-ever temperature recorded amid historic heat wave
K-POP · トレンド
#FLY_WITH_NAMJOO_SOLO
トレンドトピック: #OUR_BIRD_KIM_NAMJOO_LETS_FLY, #Namjoo
30,822件のツイート