彡(゚)(゚)「ワイは香川出身の東海大学生、大山一郎や」
彡(゚)(゚)「将来は香川の議員になり、香川県のために力を尽くしたいと思っとる」
彡(-)(-)「そのために色々勉強しとるが、、、あれは、、、」
スレッド
会話
返信先: さん
三種のチーズ牛丼顔陰キャ「ファミコン!マリオ!ゲームキャッキャ!」
彡(-)(-)「あんなに内にこもって騒いで、、、大の大人が情けないのう
ああいう根暗で陰気なクソキモオタクは親と子の関係の不足が原因で生まれるんや
親と子がもっとちゃんと話ししてたらあんなオタクは生まれへん」
1
1
2
彡(゚)(゚)「ワイが議員になったらそこら辺ちゃんとせえへんとなあ」
彡(-)(-)「そもそも子供の教育ってのはもっと全体主義でないといかん、子供は何がよくて何が悪いか分からん
だから教育する側がもっとちゃんとせんと」
1
1
2
彡(●)(●)「最近の子供はいかん!いきすぎた個人主義が蔓延してる!もっと全体のことを考えんと!孔子が儒教でいうように子は親を敬う!家族関係を改善させなあかん!」
1
1
2
大学卒業後議員になった大山一郎は熱意と意欲に溢れており、特に建築業界から支持され、確実に票田を増やしていった
1
1
2
数年後
彡(゚)(゚)「娘も生まれたなあ
議員生活も順調やけど、そのせいもあってなかなか家族とコミュニケーションとれんなあ」
彡(^)(^)「せや!たまには家族でコミュニケーションを取るか!」
娘「ピコピコピコ」
彡()()「」
1
1
2
彡(。)(;)「む、娘ちゃん、そんなにゲームばっかりしないで!」
娘「うるさいですね‥‥ピコピコピコ」
彡(。)(;)「あ、ああ〜ッ!」
娘「はい、今日のゲームは終わり、お疲れ様でした」
1
1
2
彡(。)(;)「とほほー娘ちゃん可愛いのにゲームはいつもピコピコなんだから
あーあ、もっと娘ちゃんとの家族の団欒が優しくてきもちいものにならないかなー
ん?あれは?」
1
1
2
娘「ピコピコピコ」
彡(。)(;)「娘ちゃんが深夜にゲームを相手にピコピコしている!?」
娘「ふう、もっとレベルをあげないと」
彡(。)(;)「娘ちゃーん!」バターンッ!
1
1
1
彡(。)(;)「ごめんよー!娘ちゃんはいつもゲームに依存してシグナルを出してたのに!ワイはそんな事も知らずに!
ハフッ!ハフッ!未来のワイから政治献金と癒着の匂い!
家族のコミュニケーションが足りないばっかりに、ゲームなんかにハマっちゃって!」
1
1
2
彡(。)(;)「そうだ、ゲーム規制するからね!
娘ちゃんの健全な脳を守るからね!
うおー!プニプニ脳を守るぞ!」
ドピュドピュドピュー
娘「すっごい偏った思想が出たー!」
1
1
2
娘の事例をきっかけとしてゲームに対する危機意識を深めていった大山一郎であった
彡(゚)(゚)「あっついなあ、ゲームをやめさせるのに都合の良い情報ないやろうか」
(´・ω・`)「あるよ」
彡(゚)(゚)「なんやこれは、、、?ゲーム脳?」
1
1
2
彡(●)(●) 「ファ?!なんやこれは!
ゲームってのはこんなに害悪なもんなんか
ワイの信念とも一致する!
これは教育全体を改めなあかん!
なんとかせんとあかん!
これはもう娘ちゃんだけの問題やないでえ!」
大山一郎はゲーム脳について深く勉強をしていった
1
1
2
彡(-)(-)「なるほどなあ、ゲームはひきこもりや不登校の原因にもなるんやな
脳の機能も低下させる
まさに百害あって一理なし」
1
1
2
大松「ゲーム脳はエセ科学だぞ」
彡(。)(;)「水からの伝言と同じやと?
いやいや、わいが信じたゲーム脳はそんなエセ科学とは違うれっきとした真実なんや!
ワイはワイの信じた道を進むんや!」
1
1
2
四国新聞
「最近新聞取ってくれる人が少ないなあ、、、
香川ではシェアナンバーワンだけどいまいち先行き不安だ
昔からのお客さんがいるからなんとかやってけてるけど、どうにかしないとなあ」
彡(^)(^)「おお!四国新聞さん!毎度ご贔屓に!
実はこういう条例通そうとしてるんやけどどうかな?!」
1
1
2
四国新聞「!?」
四国新聞「うちのバックはIT担当大臣やしこれはいけるで!
うちは全面的にバックアップするでえ!」
1
1
2
四国新聞「(新聞社としてはとりあえず形だけ条例決めてくれればええわ
実行力はないわけやしな
条例通したという実績があれば形はつく
新聞社として社会問題に一石を投じた訳や
後は野となれ山となれや)」
四国新聞はその後一年以上かけてゲーム依存についての問題提起を続け、世論を誘導した
1
2
3
彡(-)(-)「とうとう香川県議会議長にまでなれた
「香川県議会ネット・ゲーム依存症対策議員連盟」も立ち上げて会長にも就任した
ワイの長年の苦労が身を結ぼうとしてると思うと感慨深いなあ」
1
1
3
しかしゲーム規制条例が発表されると内外から批判の声が相次いだ
彡(。)(;)「ファ!?めっちゃ批判されとるやんけ
これは大槻班長形式で通さねばなあ」
1
1
2
香川県庁職員の一部
( (c :; ]ミ「なんだこの条例は!?開示だ開示!?」
県議会の大部分
(´・ω・`)「でも大山一郎議長は長年香川の議会に貢献してきたし、最後の仕事をさせてあげたいよね」
ここでも儒教思想が生きていた
1
1
2
(*^○^*)「僕は香川県議会議員の高田よしのり!
みんなゲーム規制条例について誤解してるんだな!
条例はガチャを規制するためなんだな!
ガチャに流れるお金は悪いお金、反社会勢力に流れるお金と同じだからそのための規制が必要なんだ!
子供を依存症から守らないといけないんだ!」
1
1
3
このブログ記事は炎上し、のちに文章を変えた上で現在も公表されている
1
1
2
彡(゚)(゚)「え!?秋田と北海道も同じ条例を通そうとしてる?!
まずいなあ、こんな話題になるとは思わんかったなあ、もうとりあえず形だけ決めれたらよかったんやけどな
パブリックコメントもとらなあかんけど、批判が来る、、」
1
1
2
彡(-)(-)「、、、」
彡(^)(^)「せや、送っていいのは県内に住んでる人だけ、しかも受け付け期間も半分にしたろ!
これならそんなに反対もこんやろ!」
1
1
2
そして大山一郎はさらに策を用意していた
彡(゚)(゚)「合田たかつぐちゃん、観音寺市議会議員の合田隆胤ちゃん、ちょっとお願いがあるんやけど!」
(´・ω・`)「任せて!」
1
1
3
(´・ω・`)「時には嵐のような逆風が人を強くするんだ!」
1
1
2
(´・ω・`)「すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。
風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。
中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。
ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。
1
1
2
信じよう。そしてともに戦おう。
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。」
1
1
2
HPの画像の中には元々反対に票を投じていたものを、追加で書き直し賛成にしたと思われる用紙もある
合田隆胤議員は、ゲームをする人は「操作された人間」であり、自身の周りにいる「操作されてない人間」はみんなゲーム規制に賛成している、と自身のHPで明言している
1
1
3
他6件の返信
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
RIP Mike
2,811件のツイート
映画・テレビ · トレンド
Tyler
トレンドトピック: Dani and Nicole
96,438件のツイート
The New York Times
昨日
How Trump Draws on Campaign Funds to Pay Legal Bills
Formula 1
27 分前
Pierre Gasly Becomes F1's Newest Race Winner!
K-POP · トレンド
yeri
66,234件のツイート