キャラクター

Esmeralda Gladys

Bahamut (Gaia)

このキャラクターとの関係はありません。

フォロー申請

このキャラクターをフォローするには本人の承認が必要です。フォロー申請をしますか?

  • 7

運営さんの返答の全文公表

公開


(個別の返答は応じません。

誤解の無いように申し上げておきます。


例えば、どっかのFCの古参のクラフターしてる方が、
新人さんの方に好意で「ネオイシュガルディアン・ディフェンダーキャップ」
装備をフレンドさんに作ってもらう際に材料預かって、
作成代行中に操作ミスして、その損害分だけの弁償っていうなら筋は通ります。


どっかのFCからお金3000万ギル盗まれて返金で同額の3000万ギルかえってくるなら上記同様です。
(つい最近のニュース?噂聞いた程度なので実際はわかりません)

③ わたくしのハウジングで問題者(誰でもいい)
性行為を行いイメージスタジオ、撮影スタジオの家具やイメージブランドの社会的信用を傷つけられました
ハウスの内部で使った家具の代金分全額、つまり常識の範囲で同額で弁償を求めました。

(個別の返答は応じません。
理由はS M Lハウスを所持する方々がかかった経費はそれぞれ異なり人によっては最高額1億1千万ギル掛かった人もいれば100万ギル以下ですごいハウジングを作った方もいらっしゃるからです。)


それでも納得しない方はこちらを
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/16055596/blog/4533182/
コメント(7)

コメントを投稿するにはログインが必要です。

Vee Sneeuw

Vee Sneeuw

Titan (Mana)

③ わたくしのハウジングで問題者(誰でもいい)
性行為を行いイメージスタジオ、撮影スタジオの家具やイメージブランドの社会的信用を傷つけられました
ハウスの内部で使った家具の代金分全額、つまり常識の範囲で同額で弁償を求めました。

はあなたがスクエニからデータを借りてやっているだけであってあなたのデータではないのであなたが請求する権利はありません。家具などすべてスクエニのデーターです。イメージブランドといってもあなたニーアミリしらでやってらっしゃるじゃないですか。ニーアのイメージブランドはニーアの制作陣が持っているものであってあなたではないです。普通に考えてわかる範囲です。

Chihaya Shino

Chihaya Shino

Asura (Mana)

ハウスの内部で使用した家具の弁償とのことですが、データとしての損壊はなく、正常に使用できますよね。
それをそのままの金額請求するのは、運営のメッセージにもある通り過度であると思われます。

また、あなたにしかわからないような穢れなどが付着したと主張するのであれば、それを未然に防ぐための対策がなされていなかったあなたにも過失があったため、双方の過失として減額されるべきです。

こういったコメントは以前から寄せられていたと思われますが、それらに耳を傾けるつもりはありますか?
無いのであれば、仲裁する民間組織など望んでも無駄でしょう。
あなたが他人の話を聞こうとしないからです。

Dog First

Dog First

Unicorn (Elemental)

あなたの主張が通ったというような内容じゃないよね?どこ読んでそう思ったんですかね?

Ophelia Noir

Ophelia Noir

Titan (Mana)

あなたは昨日9月5日20時47分に運営からの返答の前半部分を日記に投稿しました。また削除されていましたが21時03分に9億ギルの損害賠償を請求するということをほのめかした強迫めいた日記も投稿されていましたね。これは返答にある過度な請求にあたり規約違反になるのではないでしょうか?
そのことを分かったうえで今回の日記を公開するにあたり今回の損害金は9億ギルなどというふざけた脅迫文を投稿なさったのですか?
またこの全文を公開するにあたり都合が悪いから削除したのでしょうか?ほんとうに請求できると思っているなら削除しないはずです再投稿なされてはどうでしょうか?

Ixa Mistreito

Ixa Mistreito

Titan (Mana)

https://twitter.com/Ixa_FF14_titan/status/1302443250872020993
で妖精さんとやり取りをし、全文公開されようですが

妖精さんがおっしゃっていた
何が正しいか、正しくないかの判断ができる状態ではないようです。

ということなのでゲームの事より、まずはキャラデリしリアルの生活を整える必要があるように思えるのですが。これは今やらなければならないことなのですか?ただただ、お金ほしいですって言ってるだけのように思えます。

Shoya Sakurai

Shoya Sakurai

Belias (Mana)

相方募集しております

Numao Oracle

Numao Oracle

Alexander (Gaia)

②で3000万ギルを盗まれた人が3000万ギル返金されたら(要は元に戻れば)筋は通る
と仰っていますように、
③のハウジングでの問題も”何が変わり、何が元に戻った”と考えるかによって変わってくると思います。
③では、「ハウジング内で他人が所有者の意に反することをした」というような事案だと認識していますが、
その際ハウジング内でアイテム、ギルの消失は起きていません。
日記主様が確か 家具が不浄になったので捨てました みたいな事を仰っていたと思いますが、
それはゲーム内のステータス(HQやNQ、ギルの多寡のようなもの)には現れないものであり、
”そもそも家具には何も起きておらず、ただただ日記主様が家具を捨てただけ”というのがこのゲームでの常識的な判断だと思います。
いいや不浄になったんだから捨てるしその分の弁償はしろ と仰るのなら、
例えばですが先述した②の事案で、ギルを盗まれた人が「罪人の手に渡った不浄な金を返されても使えなくて消失させた。
前科の無いフレンドに協力してもらって綺麗なギルをもう3000万くれ」と主張したとして筋が通ると思いますか?
それが過度な請求ではないと思いますか?


コメントを投稿するにはログインが必要です。