内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·22時間【テレビから技を盗もう!】 ・画面のレイアウト ・画面の右上 ・画面の左上 ・情報テロップ YTジャンルによるが、上4つは YouTuber も特に取り入れるべきポイント。「画面の見せ方」はなんだかんだテレビは凄い。効果音やBGMも細部にこだわってる。いい部分は自チャンネルに最適化させ取り入れよう。130
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·9月4日ベンチマーク。 競合チャンネルのリサーチ。動画を人気順・新着順に並べ替えて、上位から20~30タイトルを書きだす。すると、ユーザーがそのチャンネルに何を求めているかわかる。さらに、動画を古い順に並び替え伸び出した動画もチェック。すると、競合のポジションが見える化するので本当オススメ。11498
内田龍介さんがリツイートもん@YouTubeの王@mon_youtubeking·9月2日【もしvlogをするなら】 1. 個人的な話 私生活 2. 一般的な話題 レビューなど 3. ストーリー性のある話 その日の出来事など 4. 架空の人物を演じる 5. 番外編動画 NG集など 6. コメントへの返答 動画ではなく演者にファンがつくのでハードルが高いですけどこの辺りを意識できるといいですね224
内田龍介さんがリツイート西崎康平@ブラックな社長@koheinishizaki·9月2日YouTubeはじめて8か月。再生されない。維持率伸びない。チャンネル登録者増えない。ここまで試行錯誤し、ようやく型が見えてきた。このレールに乗せる作業がめちゃくちゃしんどい。なんとなくやって、なんとなく成功する。そんな簡単なわけがねえよなと。2532996
内田龍介さんがリツイートインスタお兄さん@15個垢運用@freespace_0·9月2日⑨コメント返しのテンプレ作成 ⑩フォロワーが伸びるためのPDCA作成 ⑪リールの作成 ⑫競合との差別化方法 ⑬投稿枚数と滞在時間の分析 ⑭外注している場合はマネジメント ⑮シェアを促す方法 ⑯広告などの活用の有無 ⑰エンゲージメントとアルゴリズムの高める戦略 ⑱フォローへのアクション率 続214このスレッドを表示
内田龍介さんがリツイートインスタお兄さん@15個垢運用@freespace_0·9月2日⑲外部と内部投稿を分ける ⑳バズった投稿の分析 ㉑同じカテゴリーの人にいいね⇨賛否両論あり ちゃんと見てくれた人に1から21までの詳細説明します。 ①見ているのは自分ではない。他人目線になって投稿を作れているか。けど、個人感を出すためにも自己満投稿もたまには必要だと思ってる(自論) 続322このスレッドを表示
内田龍介さんがリツイート猿渡 歩|Endo Ayumu@endoayumu·8月31日『やらない理由を探すのは簡単』 留学、転職、起業、なんでもそう。現状に不満がある人の多くは「時間がない、自信がない、大変そう」と逃げる理由を探す。なぜなら一つでもあればそれが”やらない理由”になるから。リスクなしで大きい成功はつかめないし、何より”やる理由”を探す方が絶対に楽しい!547393
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·8月31日【顔出し無しでYouTubeやるには。】 好きな写真の中に入り「顔を動かせる」AIアバターアプリ「 Avatarify 」しってますか?、写真だけで「自分の表情」とリンクしてVTuberのように顔を動かせるアプリです。ちなみに人間の写真以外にも動物やイラストでも反応します。メディアを再生できません。再読み込みMichika@MIT研究者×全力育児さんによる11376
内田龍介さんがリツイートたつみん@自動化のプロ@shennronn_Drums·8月31日「〇〇さんに絶対追いつきます!」と宣言したのに3ヶ月以内に諦める人が多い中、いままで「半年以内に100万稼ぎます!」も「師匠のフォロワー超えます」も何もかも、宣言したことは絶対に有言実行してきた。宣言するってのはな、約束することと同じやねん。気軽に発する言葉やないぞ!覚悟を持て!3519454
内田龍介さんがリツイートアフィラ@鬼努力5年目ブロガー@afilasite·8月30日( 深夜にこっそり… ) 成功する人としない人の決定的な違いは覚悟。才能とかテクニックとかじゃなく、本気でやってるかどうか。特に凡人の自覚があるなら、早々に覚悟を決めるべき。楽な道はほぼ無いし、あったとしても凡人には見つけられないのが現実。覚悟の大きさが成功するかどうかを左右する。2718384
内田龍介さんがリツイート武井壮@sosotakei·8月30日人を先入観で嫌ったってなんの得もしねえのさ、その人を知ったらいいところ沢山あるんだから。。人の悪口を言ったって何の良いこともねえのさ、言えば自分も嫌なやつだしな。。 そう気付いてから人生が上向いてきたんだよなあ。。481,1701万
内田龍介さんがリツイートばびファッションデザイナー@babi_fashion·8月30日感情と内臓は相関関係にある。 怒り=肝臓 喜び=心臓 悩み=脾臓 悲しみ=肺 恐れ=腎臓 感情の起伏が激しいなと思ったら内臓に不調がある可能性がある。内臓の調子悪いなと思ったら感情が乱れている可能性がある。身体は資本!心身共に健康で無理しすぎず今週も頑張りましょう〜!あ、おはよ♡2429333
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·8月31日サムネの文字入れ。短く言い切る。視聴者の心に1秒で「なんで?」を作り出し、指をとめタイトル冒頭を読ませるか。文字入れはあくまでもフォロー。人間の95%意思決定は、考えずに自動的に判断『#脳のオートパイロット機能』するように出来ている。より直感的に瞬時に「なんで?」を作りだしましょう。1572
内田龍介さんがリツイート松本淳|アースメディア代表|メンター@Jn_Matsumoto·8月31日自分からアクションを起こすのは「人気がない証拠」だとか、「重みにかける」とか、斜めに構える人がいる。だから人に動いてもらうのを待ち、小さなプライドを満たす。でもそれってかなりカッコ悪い。どれだけ実力があっても、いつでも自分から動ける人がいちばんカッコいいし、心から尊敬できる。956698
内田龍介さんがリツイートEichi Takasugi@H4Op6·6月7日お待たせしました。 夢の叶え方~How to make a dream come true~|Taka #note夢の叶え方~How to make a dream come true~|Taka|note多く質問が寄せられたので、それらに可能な限り答えるために書きました。参考になれば幸いです。 1.夢を持つこと 笑われたっていいし、現時点では無理そうでも全然大丈夫!考えるだけでワクワクするような大きい夢を持つ。「これだったら、いくら時間を犠牲にしてもやりたい!」と思えるような夢を持つこと。「やりたいことがない」という人はやりたいことのハードルを下げてみてください。やりたいことは"人生の目標"...note.com21119
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·8月29日保存版 【YouTubeフロー】 ↓ 初期はSEOで検索流入 ↓ 強力サムネと動画尺2~5分で高CTRを狙う ↓ CTRと維持率が安定したら徐々に動画尺を長くする ↓ 平均視聴時間とインプ数は相関 ↓ インプ数と再生数は相関 ↓ 再生数と登録率/数は相関 ↓ 再生履歴と"YTおすすめ"表示は相関 ←関連動画を狙う18166
内田龍介さんがリツイート雨宮妻バリキャリ婦夫サークル始めました!@amamiya_wife·8月29日ぶっちゃけNISA/iDeCoなど税で得する資産運用を国が許可してるのは、もう年金の減額や支給開始年齢の遅滞を視野に入れて年金に頼らず自分でも老後に備えなってサイン。だからお金余裕無くて始めてないとかはマジで逆お金ない人ほど勉強して他の支出削ってやるべし。もはや老後は自分で備える時代142622,239このスレッドを表示
内田龍介さんがリツイート迫 佑樹@人生攻略ロードマップ著者@yuki_99_s·8月29日学生時代、『そこそこ成績は良かったけど、そこまでガリ勉タイプでもなく、いかに楽して点を取るかを考えてた人』って割と独立した時に結果を出せてる気がします。1422466
内田龍介さんがリツイートけーたろ課長課長まつり参加中@KKtaro_jp·8月27日「準備が8割」と言いますが、本当にそうだと思います。僕がずっと大事にしているのは「悲観的に準備をし、楽観的に勝負しろ」という考え方。準備は比較的時間がかけられる。楽観的だと甘くなる。本番は瞬発力がいる。悲観的だと迷いが出る。 準備はたくさん悩んで、その後はなんとかなると思い込む。171971,786
内田龍介さんがリツイートカモシカ@ビジネスハック@kamoshika_en·8月27日本当に人との出会いは大切にした方がいい。 ・一緒に研修を一度受けただけの同僚が最高な会社に引き抜いてくれた。 ・たまたま飲んだ時に絡んだ人が一生のメンターとなった。 ・高校で隣の席の同級生が生涯のパートナーとなった。 ね?出会った人に優しくしといて損はなさそうでしょ?341341,521
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·8月15日【リサーチ】参入ジャンルを上位からリストアップ →競合のデータをエクセルでまとめる サムネ 投稿頻度 動画の尺 ど頭15秒 動画の内容 何回カットが入ってる 何回くらい効果音がなってる どういう演出か どの動画で伸び出したか ↓ 参入ジャンル内の 空いてるポジションを探し ポジションを確立する。21286
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·8月27日【タイトルのクリック率を高める3選】 ・数字を追加:タイトルに数字を使用すると、クリック率が向上する ・注意を引く語句を使用:人目を引く語句を含める(私は泣いた等) ・感情的に訴えかける:クリック率が向上する #上記は登録数5千人超えCH用 #収益化前CHはSEO優先タイトルで検索流入437
内田龍介さんがリツイートケイジ|KEIJI@keijigram·8月26日高卒からの私。 16歳 偏差値40の高校を卒業 18歳 パチンコに目覚める 20歳 競馬にも目覚める 22歳 ギャンブルをやめる 22歳 頑張ることに目覚める 26歳 会社設立 ギャンブルをやめて4年で人生変わったなぁ。毎日早起きして土日も仕事をするだけで180度変われるものだね。619429
内田龍介さんがリツイートケイジ|KEIJI@keijigram·8月19日昨年のインスタ男女比率は女性6割・男性4割。何年か前まで8割女性だったのに対して、年々男性比率は増えている。「じゃあ何ジャンルがいい?」となるが、1番いいのはメンズコスメ・スキンケア。市場は伸び続けてるのに、メンズコスメと言えば〜〜さんって人がいない。いるかな...? 続114183このスレッドを表示
内田龍介さんがリツイート有村理沙9つの肩書きを持つPRプロデューサー@Risaxx·8月26日愛の不時着で大好きなセリフ。『見てみたい。君に白髪が生えて、シワもできて、老いてゆく姿を。きれいだろうな』今どんなに美しいか、お金があるか、地位が高いかではなく。お互いの未来をいかに愛せるかが大切だよね。181421,261このスレッドを表示
内田龍介さんがリツイートMIKIO / YouTubeマーケター@Half_Dr·8月26日YouTubeをうまく運用するコツ 初期 ・検索流入をさせる工夫 ・総再生時間を増やす 中期 ・関連に載せる努力 ・徐々に動画の幅を広げる ch全盛期 ・クオリティを下げない ・求められてることをやる ・本数を多くする これができてれば ある程度うまくいくと思います543
内田龍介さんがリツイートたつみん@自動化のプロ@shennronn_Drums·8月26日人生における価値は 「時間>経験>お金」 結構みんなお金ばかり大事にしたがる。でもよく考えればお金なんて別に作ろうと思えば働けば作れるし、能力さえつけたら稼げる。しかし時間は一度過ぎると一生返ってこない。だから時間を使って経験を積むことが人生における最高の価値。異論は認めません!3230288
内田龍介さんがリツイートリョウ|Ryo@Ryo_Career·8月26日育ち方は選べないが生き方は選べる。社会に出るまでは家庭環境に影響される部分は少なくない。塾や習い事、進学など自分でコントロール出来ないことも多い。けど社会に出れば自分で道を選べます。だから僕みたいに学生時代ダメだったとしても自分を諦めないでほしい。人生はいつからでも好転させられる131541,502
内田龍介さんがリツイートたつみん@自動化のプロ@shennronn_Drums·8月26日100時間働くとしても 100時間、自分で営業する →一生労働し続ける →単月100万円稼ぐ 100時間、仕組みを作る →そのあと労働なし →毎月30万勝手に稼ぐ だから、仕組み作って自動化するのを常に勧めてるんだけどな。これだと無限に小労所得の金額も増えていくから一石二鳥どころの話じゃない。1924333
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·8月19日YT概要欄。YouTubeのアルゴリズムでは、概要欄の上位2〜3行目に表示されるキーワードを重視。YouTube公式も「最も重要なキーワードを説明の最初に置く」ことをお勧めしている。概要欄は、YouTube側がその動画を理解するシグナル。概要欄の上位2〜3行目は動画をYouTubeが理解するメタデータの一部です。13114
内田龍介さんがリツイートYouTubeトンマナ|YouTuber向けラボ@fDCE5c3O78d0JYK·8月25日【タイトル】 ■①登録数0→3000 ⇒検索流入を目的 ⇒最重要のメタデータ SEO ⇒30文字前後 ⇒最初に重要キーワードを配置 ■②登録数1万→10万 ⇒インパクト重視 ⇒好奇心に刺さるタイトル ⇒CTR重視のタイトル ⇒SEOは二次的 ■過去動画 ⇒投稿1ヶ月後に②検索流入対策のSEOタイトルへ変更21599
内田龍介さんがリツイートchroki@chroki·8月25日コロナ禍でGoToどう捉えるか、5chのまとめのこれが恐らく正しいんだろう。この意識がどこまで共有されているのかっていうとあんまり共有されてない印象。2837.3万14.5万
内田龍介さんがリツイートMIKIO / YouTubeマーケター@Half_Dr·8月22日「YouTubeを1ヶ月で収益化。収益化から1週間で収益30万以上生み出すまでにやったこと」を知りたい方いますか? いいねしてくれた人のみに 今日の夜にでもまとめて dmだとパンクしてしまいそうなので… LINE@にメッセージくれた方に教えようかなと思います!! ↪︎ https://lin.ee/eo8NRpw140154625このスレッドを表示
内田龍介@utiy_ch·8月14日カフェやめてガストきた 〈いいとこ〉 ・ドリンクバー99円で激安 ・コンセント穴二つあり ・机広い、高さもちょうどいい ・時間制限なし ワイワイするファミリーとか学生がたまに来るけどイヤフォン付ければ問題なし!5
内田龍介さんがリツイートまるたろう@IT系フリーランス@marutaro_consul·8月14日20代の内にやっておくべきこと10個 ・思考の訓練 ・筋トレ習慣 ・読書の習慣 ・ITの勉強 ・英語の勉強 ・会計の勉強 ・転職の経験 ・Excelをガチる ・パワポをガチる ・SNSで情報発信 全てできている必要はないけど、7つ以上やっていれば貴方は30代にはツヨツヨ81951,665