ホーム | アクセス | 中京大学ホームページ
| 名誉所長 | 任期 |
|---|---|
| 石堂 功卓 | 1988年4月-1996年3月 |
| 呉 世煌 | 1996年4月-1999年3月 |
| 檜山 幸夫 | 2007年4月-2019年3月 |
| 名誉研究員 | |
|---|---|
| 山下 幸男 | 藤沢 弘昌 |
| 河宮 信郞 | 大友 昌子 |
(2019年4月24日現在 31名・順不同)
| 氏名 | 役職 | 所属・職名 | 所属部会・プロジェクト(prj.) |
|---|---|---|---|
| 酒井 恵美子 | 所長 | 国際教養学部 教授 |
台湾研究部会 |
| 東アジア研究 | |||
| 公文書研究prj. | |||
| オリンピック学際研究 | |||
| 張 勤 | 副所長 | 国際教養学部 教授 |
東アジア研究 |
| 矢切 努 | 運営委員長 | 法学部 准教授 |
台湾研究部会 |
| 公文書研究prj. | |||
| 京 俊介 | 運営委員 | 法学部 准教授 |
|
| 渋谷 努 | 運営委員 | 国際教養学部 教授 |
オリンピック学際研究 |
| 桑原 英明 | 運営委員 | 総合政策学部 教授 |
公文書研究prj. |
| 亀井 哲也 | 運営委員 | 現代社会学部 教授 |
オリンピック学際研究 |
| ニーナ ペトリシェヴァ | 運営委員 | 国際教養学部 准教授 |
ロシア研究部会 |
| 長谷川 純一 | 運営委員 | 工学部 教授 |
台湾研究部会 |
| 竹炭prj. | |||
| 手塚 崇聡 | 運営委員 | 国際教養学部 准教授 |
公文書研究prj. |
| 東山 京子 | 運営委員 | 研究支援課 課長 |
台湾研究部会 |
| 東アジア研究 | |||
| 公文書研究prj. | |||
| 戦争の記憶と遺産の伝承prj. | |||
| 鈴木 哲造 | 運営委員 | 研究支援課 課長 |
台湾研究部会 |
| 中西 眞知子 | 経営学部 教授 |
||
| 中川 由賀 | 法学部 教授 |
||
| 濱崎 智江 | 法学部 准教授 |
||
| 大原 寛史 | 法学部 准教授 |
||
| 中嶌 洋 | 現代社会学部 准教授 |
||
| 佐道 明広 | 総合政策学部 教授 |
戦争の記憶と遺産の伝承prj. | |
| 今井 良幸 | 総合政策学部 准教授 |
||
| 大澤 耕史 | 国際教養学部 助教 |
||
| 大沼 正博 | 国際教養学部 教授 |
||
| 風間 孝 | 国際教養学部 教授 |
||
| 安村 仁志 | 国際教養学部 学長 |
ロシア研究部会 | |
| 中田 靜 | 国際教養学部 准教授 |
||
| 鶴田 綾 | 国際教養学部 講師 |
||
| 石堂 典秀 | スポーツ科学部 教授 |
オリンピック学際研究 | |
| 來田 享子 | スポーツ科学部 教授 |
||
| 伊東 佳那子 | 体育学研究科 実習助手 |
||
| 野浪 亨 | 工学部 教授 |
竹炭prj. | |
| 目加田 慶人 | 工学部 教授 |
台湾研究部会 | |
| 山田 雅之 | 工学部 教授 |
台湾研究部会 | |
| 戦争の記憶と遺産の伝承prj. |
(2019年4月24日現在 12名・順不同)
| 氏名 | 所属・職名 | 所属部会・プロジェクト |
|---|---|---|
| 佐藤 規祥 | 中京大学国際教養学部 非常勤講師 |
ロシア部会 |
| ダツェンコ イーホル | 中京大学国際教養学部 非常勤講師 |
ロシア部会 |
| 水野 晶子 | 中京大学国際教養学部 非常勤講師 |
ロシア部会 |
| 山路 明日太 | 中京大学国際教養学部 非常勤講師 |
ロシア部会 |
| 松田 昇 | 中京大学 名誉教授 |
ロシア部会 |
| 溝口 修平 | 法政大学比較政治学 教授 |
ロシア部会 |
| 檜山 幸夫 | 中京大学 名誉教授 |
台湾研究部会 |
| 岩壁 義光 | 学習院大学付置研究所 講師 |
台湾研究部会 |
| 川島 淳 | 沖縄県文化振興会 公文書管理課公文書専門員 |
台湾研究部会 |
| 中田 敏夫 | 愛知教育大学教育学部 理事・副学長 |
台湾研究部会 |
| 林 達夫 | 中京大学附属中校高等学校 非常勤講師 |
台湾研究部会 |
| 木村 華織 | 東海学園大学スポーツ健康科学部 講師 |
オリンピック学際研究プロジェクト |
(2019年4月24日現在 0名)