山添 拓

4,073 件のツイート
フォロー
フォロー
山添 拓
@pioneertaku84
日本共産党・参議院議員。弁護士。2016年7月参院選、東京選挙区で国会へ押し上げていただきました。憲法いかし、希望ある日本に!
yamazoetaku.com2011年2月からTwitterを利用しています

山添 拓さんのツイート

固定されたツイート
公式ウェブサイトをリニューアルしました!ブログの更新に加え、国会報告や活動予定もお知らせします。みなさんに押し上げていただいた議席。活動をどんどん発信していきます! 山添 拓 参議院議員・日本共産党「憲法いかし、希望ある日本に。」
292
993
1,771
菅官房長官、外交も「大事なのは継続だ」 アメリカからは兵器を爆買い、年間2000億円の思いやり予算に辺野古新基地建設まで貢ぐ。ロシアとの領土問題「決着」は無残に失敗し、中国には尖閣問題も香港情勢も正面から批判できない屈従ぶり。その安倍外交を無批判に「継続」とは!
10
228
490
安倍内閣が7年間に使った官房機密費86億円余りのうち、領収書不要の「政策推進費」に78億円が費やされた。 これを管理してきたのが菅官房長官であり、菅氏の手に渡った時点で支払い完了とされるブラックボックス。 自民党総裁候補は、すでに重大な闇を抱えている。
205
5,767
9,141
株価がコロナ前の水準に回復。アベノミクス継承をうたう菅官房長官に投資家が期待した結果とも。 GDPの戦後最大の落ち込みや雇用情勢の悪化などどこ吹く風。実体経済とかけ離れたところで利益を分け合ってきた一握りの人が、安倍政治の継続を望む。なんとわかりやすいことか。
32
819
1,714
政府は感染流行地域の医療機関や介護施設での一斉・定期的検査や、面的な幅広い検査など拡充を求めている。 ところが財政的裏付けは示されず、特に自治体負担分が心配されている。今日の予算委で厚労大臣は「(自治体が)予算がないから検査できないということがないようにしたい」と答弁。一歩前進。
8
319
947
予算委員会でPCR検査についても質問。8月、新宿区では新規感染者数が減少したが、検査数も激減。これでは見えない感染のリンクが続き、7月のような再燃につながりかねない。無症状者を含め、いま検査の徹底が必要。尾﨑治夫東京都医師会長も「陽性率2ケタが続いている。検査数は増やした方がいい」と。
画像
18
428
750
新卒予定者の就職難についても質問。 西村大臣はたくさん答弁したが、「マイナポイントも始まり経済をよくして雇用を改善…」にはさすがに驚いた。 このテーマ、質問通告の際に内閣府や厚労省から「答弁できる部署がない。総理か官房長官ぐらいでないと」と言われた。今日の予算委員会には揃って不在。
52
1,718
3,682
予算委員会で深刻化する雇用問題を質問。ダイヤモンド・プリンセス号運行会社や東京美々卯など、雇用調整助成金を使わず解雇という乱暴な事例が相次ぐ。雇調金を申請せず強行した整理解雇が無効と判断された裁判例も。 労働者や労働組合の指摘を踏まえ、行政は雇用維持のため適切な指導を行うべきだ。
6
436
949
参院予算委員会で質問。来週は閉会中審査が予定されていないため、衆参を通じて安倍政権最後の委員会となる見通し。 ところが首相の姿はなく、3ヶ月近くにわたり国会から遠ざかったまま。辞任表明の前から政治的空白がつくられてきた。 首相にただすべきことがたくさんある。臨時国会で十分な審議を!
10
876
2,161
菅氏の総裁選出馬会見。アベノミクスを引き継ぎ、改憲も「挑戦したい」、辺野古新基地は当然のように進め、敵基地攻撃能力の検討も進める。森友は「結論が出ている」とし再調査すら拒むーー安倍政権を「しっかり継承し、さらに前へ」との姿勢は、7年8ヶ月の延長宣言のよう。 総選挙で決着あるのみ!
79
2,129
5,420
明日3日は予算委員会の閉会中審査で質問。質疑は往復方式で私の持ち時間は23分です。 今回はテレビ中継がないため、インターネットでご覧ください。
引用ツイート
山添 拓 事務所
@yamazoejimusyo
·
【お知らせ】 明日3日の参議院予算委員会で、#山添拓 議員が質問します。 日 時:9月3日㈬15:52~16:15 テーマ:コロナ禍における雇用の深刻化と検査体制拡充についての問題 下記URLの参議院インターネット中継からご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。。 webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
画像
12
305
697
野党が2か月前から求めてきた臨時国会。16日召集でわずか3日、首相指名のみ…⁈ 自民党は「政治の空白」を避けるためと総裁選を簡易にしながら、国会は先送りを決め込むというのか。 審議すべき課題は山積している。これで「国会を開いた」と開き直ることは到底許されない。
39
1,367
2,529
菅官房長官はコロナ対応で何を述べてきたか。 「布マスクの配布により需要が抑制され、品薄状況が改善された」 「圧倒的に東京問題」 「GoToをやらなかったら大変なことになっていた」 科学的にも論理的にも根拠に乏しい、安倍政権らしい発言をくり返してきた。そして安倍政権を継承するという…
108
3,779
8,631
河井克行氏の元公設秘書「克行前法相は選挙活動の最終責任者だった」と証言。公選法上の「総括主宰者」となれば買収の刑は加重され、連座制で案里議員の当選にもかかわる。 自民党新総裁にはこの事件の説明も直ちに求められる。安倍内閣を継承するなら、なおさら。
34
1,905
3,802
参院予算委員会の閉会中審査が決定。安倍首相出席の集中審議を求めてきたが、与党は拒否。 体調悪化で継続できないと表明したが直ちには辞任せず、従って臨時代理も置かず、トランプ大統領と電話をし、NSCで敵基地攻撃論をなどと言っている。 国会にだけは出てこないというのか。とうとう最後まで…!
引用ツイート
山添 拓 事務所
@yamazoejimusyo
·
参議院の予算理事懇に出席。 安倍政権最後の質疑となる3日㈭の予算委員会。本来ならば、総理出席のもとで、新しいコロナ対策について質疑を行う必要があります。 #山添拓 議員も出席し、参考人に意見聴取をした後、加藤厚労大臣、西村国務大臣らに質問する予定です。
画像
29
1,285
2,451
マスコミは自民党総裁選を連日かつ終日取り上げ、その方法と派閥の動向を事細かに報じる。 しかし、候補者らが安倍内閣で揃って悪政を進めてきた事実はもとより、「安倍政治」をどう変えるのか、また変えないのか、コロナ危機への政策はなにかなど、ほとんど報じられない。 誰がやっても同じだからか。
62
1,563
3,962
安倍首相が在任中に敵基地攻撃能力保有の方向性を示す意向を固めた…?「複数の政府関係者が明らかにした」との報道。 「責任を果たすのが難しくなった」から辞任だと述べた安倍氏が、違憲の敵基地攻撃論を強行しようという無責任さ。これ以上の憲法破壊はやめていただきたい。
195
4,545
8,470
株価中心主義のアベノミクスは、金融緩和と公的資金による買支えで株高を演出するものにすぎない。 個人消費が尋常でない落ち込みを示すいまも、株価は相変わらずの水準が続く。アベノミクスで拡大されてきた格差が、コロナ禍でさらに広がっている。あまりにも不公正だ。
27
808
1,722
書記局長幹事長会談で自民・二階氏、臨時国会の召集と首相指名選挙の日程調整を要請。 自公政権は、6月17日に国会を閉じ、野党が7月31日に臨時国会の召集を求めても拒んできた。首相指名だけで終わらせず、代表質問や予算委員会など、山積する課題の十分な審議を!
26
493
1,182
臨時国会は9月17日召集、首班指名へ。安倍政権が拒み続けた国会が、辞意表明により開かれる。 強権・忖度の「安倍政治」と決別するのか、綻びだらけのコロナ対策を転換するのか、直ちに問われる。 同時に、次の首相が誰であれ暫定政権になる。本気の共闘で、総選挙で変えよう!
41
889
2,165
森友、加計、桜を見る会、検察人事介入ーー安倍政権が歪めた政治を、歪んだままにするわけにはいかない。 私物化の横行と忖度のまん延、改ざん、隠ぺい、廃棄をレガシーとさせてはならない。この際、官僚のみなさんにも呼びかけたい。まともな政治を取り戻そう!
53
1,581
4,122
「政権の私物化はあってはならないことでありますし、私は政権を私物化したというつもりはまったくありませんし、私物化もしておりません」と、記者会見で安倍首相。 数々の疑惑について、説明責任を果たすでも反省するでもなく、そもそも私物化政治と認識することもなく、幕引きを図るらしい。
195
4,069
1万
改憲の野望が、ついに果たされることなく安倍政権が終わる。 壊されてきた政治と社会を、くらしと経済を、憲法に基づき立て直していくべきだ。私物化や、うそとごまかしとも決別へ。 ただし、これだけで単純には変わらない。 市民と野党の共同の力で、今度こそ変えよう。憲法いかし、希望ある日本に!
211
4,016
1.1万
安倍首相が辞任の意向を固めた。 体調悪化については、ただ回復を願うばかり。論戦を通じて説明いただくべきことは、まだまだ山積していた。 コロナ禍のもと命とくらしがかつてない危機にある。国政が滞ることは一刻も許されない。 同時に、この先の政治は希望あるものに。新たな局面を切り拓きたい。
54
1,723
5,453
政令市と東京23区の半数が陽性率非公表。日々の陽性者数だけでは感染の時間的・地域的な広がりをつかむのは困難であり、検査拡大や医療体制整備の方針も立てられない。 政府の専門家分科会がいう「指標」の一つでもあり、少なくとも行政検査による分は公表する仕組みが必要だ。
3
281
573
大坂なおみさんの大会ボイコットの意思表示には、どれだけの葛藤があったことか。痛みと苦しみが共有されたからこそ、大会そのものも中断された。 要請を受け「より強い抗議の意思を伝えられる」と出場を決めた大坂さんに、エールを送りたい。 #大坂なおみさんを支持します
14
1,006
3,004
参院内閣委員会の閉会中審査。田村智子さんがPCR検査の拡大を求めたのに対して西村大臣、「1億2000万人を一度に検査することはできない」などと答弁。そんなことは誰も指摘していない。感染震源地を面的に把握する検査戦略をと主張してきた。大臣は「戦略的に拡大する」というが、戦略の中身は見えず。
164
4,012
9,364
自民・森山国対委員長「(首相出席の)集中審議をやることはまったく考えていない」 いやいや、そんなに胸を張って言えることではないだろう。 臨時国会の召集も改めて否定。国会は動かない、これが自民・公明両党の国民に対する宣言なら、直ちにお引き取りいただくしかない。
63
1,882
4,160
野党は首相出席の予算委員会開催要求を改めて確認。 安倍政権が臨時国会の召集を拒むなか、せめて閉会中審査をと定例化させてきた。ところが来週以降は与党が難色を示し未定。 通常国会閉会から2ヶ月、コロナだけでなくカジノ汚職や選挙違反疑惑でも首相に問うべき問題は山積。
20
896
1,908

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アート・カルチャー · トレンド
Taurus
42,954件のツイート
K-POP · トレンド
Kim Seokjin
34,733件のツイート
Financial Times
昨日
Is the race for the White House tightening?
The Weather Channel India
昨夜
Russia's COVID-19 Vaccine Found Safe in Early Human Trials: Study
アメリカ合衆国のトレンド
Benny
11,823件のツイート