中山祐次郎_くつした収集家_外科医_作家

1.6万 件のツイート
フォロー
フォロー
中山祐次郎_くつした収集家_外科医_作家
@NakayamaYujiro
「あなたがなんとなく生きた今日は誰かがどうしても生きたかった明日だ」を信じる腹弱40歳。現在福島県の病院で外科のお医者さん。外科専門医など専門医たくさん。京大卒MPHのおじさん。本は「医者の本音」、小説は「泣くな研修医」「逃げるな新人外科医」。医療情報発信のプロ。AIM。平日は毎朝くつしたupします。依頼はリンクへ↓
日本 福島docs.google.com/forms/d/e/1FAI…2014年5月からTwitterを利用しています

中山祐次郎_くつした収集家_外科医_作家さんのツイート

【外科医各位・外科学会〆切迫る】 外科医のみなさん、来年の日本外科学会の演題登録しました?〆切、 9/4 正午 までです。 なお、まだ登録していない後輩外科医によると、「安心してください、過去5年間調べましたが全て1週間〆切が伸びている」だそうです。 後輩よ、その時間に抄録を書くのだ…
2
5
69
みなさん、リツイートなどで拡散していただき本当にありがとうございます。おかげさまで、1日で100人以上の方からお申し込みをいただいたそうです。 中山より、心からの感謝を。
引用ツイート
中山祐次郎_くつした収集家_外科医_作家
@NakayamaYujiro
·
みなさんに拡散のお願いなのですが・・・ 京都大学の私の知人がアトピーの研究をしていて、参加してくれるアトピー性皮膚炎の方を募集しています。 「マインドフルネス」(瞑想のようなもの)をすることで生活の質を上げられないか という内容です。謝礼あり。 募集案内↓ smilestudy.jp/offering/
このスレッドを表示
画像
画像
4
8
126
そしてこの研究のマインドフルネス講師が、研究チームの一員であり臨床心理士の岸本早苗さん。 やはりご自身もアトピー経験があり、ハーバードで瞑想&心理療法を学んだそう。帰国後は、教育機関や医療機関、政府機関等でマインドフルネスやセルフ・コンパッションのプログラムを教えています。
7
30
このスレッドを表示
渡辺範雄先生は、古川先生の教室の准教授で、やっぱり精神科医です。 「私もアトピーですが、心身両面からのアプローチが重要と感じています。」と。 コクランの日本代表です。 なぜか私をコクランの国内総会の講演演者として呼んだ先生。 講義のたびにいつもピンクの水筒を持参していました。
1
8
32
このスレッドを表示
勝手に紹介します。研究チームの古川先生は、私が京大公衆衛生大学院に行ってたときいきなり英語で授業しはじめてびっくりさせた人。精神科医です。私の研究発表にわざわざ個人メールをくれて深い議論をした先生。 革靴っぽいスリッパを履くことで(僕のなかでは)有名です。 smilestudy.jp/team/
1
6
28
このスレッドを表示
オンライン会議ツールzoomでやるらしい。 対象は18歳〜64歳の男女で、これまでにアトピー性皮膚炎を診断されたことがあり、現在も症状があり困っている方。 かつホームページを見る程度にパソコンを使うことができ、安定した通信環境のある方。 ただし、デュピクセント投与中の方は参加できません。
2
27
39
このスレッドを表示
みなさんに拡散のお願いなのですが・・・ 京都大学の私の知人がアトピーの研究をしていて、参加してくれるアトピー性皮膚炎の方を募集しています。 「マインドフルネス」(瞑想のようなもの)をすることで生活の質を上げられないか という内容です。謝礼あり。 募集案内↓ smilestudy.jp/offering/
画像
画像
5
672
655
このスレッドを表示
ここは私くらいの歳の医師ならだいたい経験がある、苦いシーン。。。
引用ツイート
m3.com編集部
@m3com_editors
·
小説『逃げるな新人外科医―泣くな研修医2―(@amenoryuji)』 ひたむきに命と向き合う雨野の物語。 中山祐次郎氏(@NakayamaYujiro)が、生と死の現場をリアルに描く、シリーズ第二弾。 ▼『肺を刺したか……。◆Vol.42』はこちら。 #エムスリー #医療ニュース m3.com/news/general/8
画像
1
67
【大腸癌専門家各位・外科学会レポ1】 m3で、先日の外科学会の大腸癌領域レポートを書きました。 この記事では「Stage IV, CurB」というR0切除例における予後危険因子についての多施設コホートからの発表(川崎幸病院消化器病センター外科・伊藤慎吾氏)を取り上げています。 m3.com/clinical/news/
画像
1
2
16
このスレッドを表示
安倍総理が持病の潰瘍性大腸炎の悪化を理由に辞職するとのこと。 同じ病気の患者さんの治療経験を多数持つ医師としてコメント。調子が悪いときにきっちり治療しないと、大出血などで死亡する危険もある病気です。 この病気の概要は↓記事がとてもよくまとまってます。
8
556
1,442
このスレッドを表示
「すべすべのお肌…あなた、いくつ?」 「四十です」 「四十だなんて、花の盛りね」 「花の盛り…そんなんじゃないです、毎日忙しくて」 「でも、誰のせいにも出来ないのよ、あなたの人生はあなたのもの」 わたしの倍以上生きた方との会話、楽しかったな。なんだか大家さんと僕の大家さんみたい。
3
9
278
ごめん「終」のあと一つ追加。 おーつか先生はともかくバッターボックスに立った。 そして、大きくスイングをした。 何度も空振りをした。 だけど、やめなかった。 ピッチャーが「もうやめましょうよ」と言った。 それでもまだ、と続けた。 球にバットが当たるまでやめなかった。 そういうことだ。
1
28
409
このスレッドを表示
イベントをやり遂げる、その執念のようなものがオンラインイベントへと変換させた。 何人かのプロがさらに参画し、ついにイベントは今日実現した。 こういう医者がいるということそれ自体に、僕はとても勇気づけられるし、彼らを勝手に誇りに思うのだ。 続 #SNS医療のカタチ #SNS医療のカタチTV
1
20
288
このスレッドを表示
僕はロクに手伝いもしなかったけど、だんだん形になっていくイベントにわくわくしていた。こういう伝え方もあるんだ。ウェブ記事や本ばかりの伝え方をしていた私は、反省した。途中、コロナでリアルイベント中止を余儀なくされる事件が起きた。それでも 続 #SNS医療のカタチ #SNS医療のカタチTV
1
21
249
このスレッドを表示
「医療エキスポみたいのをやりたいんですよ、何年かしたら」大塚先生は京都の飲み屋でグラスを傾けながら言った。 無責任に僕は「え、すぐやっちゃいましょうよ」と言った。二年が立った。少しずつ仲間が増えていっている様子は、まるでドラクエみたいだった。続 #SNS医療のカタチ #SNS医療のカタチTV
2
99
881
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ポップ · トレンド
Happy Birthday Queen
17,753件のツイート
政治 · トレンド
Vietnam
106,001件のツイート
Bloomberg QuickTake
昨夜
Here's why some Black and Latino voters are drifting to Trump in 2020
Texas Tribune
昨夜
The battle over voting by mail in a county with over 2 million voters
政治 · トレンド
4M in August
3,090件のツイート