「候補者のSNSアカウントを特定したいけど、時間かかるしなかなか見つからない…」

人事の9割は採用候補者のSNSをチェックしている今、バックグラウンド調査で培ったネット調査の手法でSNSアカウントをスピーディーに特定します。
採用担当者様に候補者のアカウントを探す手間を無くし“候補者の人間性“と”ネットリテラシー”の確認と精査にお時間を使っていただけます。

面接では事前に準備してきた回答が多く、今後主流になりつつあるWeb面接では表情やしぐさがわかりにくく本音を話しているかの判断は非常に難しいです。
しかし、普段使っているSNSであれば、趣味嗜好やどんな日常を過ごしているのか、どんな考え方をしているかなどを知ることができます。
しかし採用担当者様が候補者のアカウントを特定することは以前よりも難しくなっています。
あえて特定させるためにわかりやすい「就活アカウント」を作り対策を行っているケースや特定が難しい「裏アカウント」も多く存在します。 そのような時、バックグラウンド調査でのアカウント特定率88%の実績で、見つけにくいアカウントまで特定いたします。
特定方法は様々ですが、出身校の同級生や勤務先の同僚との繋がりや投稿内容から本人を探し出す方法、本人のニックネームや趣味嗜好をヒントにアカウント名を想像したりする方法がありますが、いずれにしても特定までの道のりは気力と時間と経験値の大勝負になります。

「時間かかるし、なかなか見つからない…」とお困りだった採用担当者様に「Sトク」で特定したアカウントで直ぐに投稿内容の確認や精査が可能になることで、採用の合否がスピーディーに行えます。
採用担当者様ご自身やアルバイトを雇っての特定ですと5時間検索しても特定できなかったとよく聞かれます。
複数名のご依頼でも最短で翌日納品いたしますので、膨大な採用業務において「Sトク」のご利用は人件費削減につながります。

【料金】
SNSアカウント速特定プラン「Sトク」 1名様につき8,000円 完全成功報酬制! 特定できなかった場合は0円!! SNSアカウントを採用担当者様に代わり特定します。あとは投稿内容を確認するだけ!迅速な採用活動のツールとしてお役立てください。

SNSアカウント速特定プラン「Sトク+プラス」 1名様につき15,000円 アカウント特定+投稿内容の懸念チェック 完全成功報酬制! 特定できなかった場合は0円!! アカウントの特定に加え、採用担当者様に代わり調査員が知りたい懸念内容を確認いたします。
バックグラウンド調査を行うプロの調査員の目でSNS投稿から人間性を分析し、独自の判定を加え報告いたします。

【ご利用の流れ】
1.ご依頼

2.アカウント特定

3.報告書納品(最短ご依頼日の翌日納品)

先ずはご相談ください


裏アカウント特定サービス「Sトク」についてのご質問・採用に関するご相談をお待ちしております。
お問い合わせ・ご相談はこちら