10. 現在・雪解け

7/11
8107人が本棚に入れています
本棚に追加
/170ページ
旬が矢代に戻った夜、私は高熱を出した。 食べて体力をつけなきゃならないのに、風邪なんてひいて折角少しずつ食べたのに、台無しになった。 丸2日間寝込んで、起き上がることもできなかった。 父や母が様子を見に来ると、旬が来た幻覚を見る。 夢も見た。 今までのことは全部夢で、穏やかな日々を送っていて、でも航大の飲み会のあの日がやって来て… それの繰り返し。 夢くらいずっと穏やかに続けばいいのに、何て残酷なんだろう。 3日目の朝にやっとベッドの上で起き上がることが出来た。 母が林檎を擦って持ってきてくれた。 食べたい気持ちはなかったけれど、旬のことを思ったら食べられた。 口に運んで栄養にしなければ… 「杏…」 呼ばれて母を見る。 「こっちに帰って来たら?」 「えっ…?」 「父さんの作品ね、そこそこ売れるようになって…忙しい時もあるから、身体が戻るまではそれを手伝えばいい。身体が戻ったら仕事を探して―」 「お母さん!」 私は母の話を遮る。 「旬は向こうに居るの。あの子はあの学校に通いたいって。だから、私はどうなっても旬が学校に通える所に―」 「現実的じゃない」 今度は母が私の話を遮った。 「大学も中退して、社会経験のないアンタがどうやって生きてくの?」 「それは…何だってする!旬の為なら―」 「そんな身体で?何の仕事して?旬の学費は?生活費は?パートタイマーじゃ無理よ」 母は現実を突き付けてきた。 「旬があの学校に通うことを望んだ今、アンタ一人であの子をあの場所で育てるなんて無理だよ」 私は眉間にシワを寄せる。 「…それって」 「ねぇ、杏。アンタまだ若い。やり直せる」 母のその言葉は… 「もしかして…旬を手離せって言ってるの?」 私の問い掛けに、母は否定しなかった。 航大が来た時に、あんな風に航大に話してくれたから、私の気持ちを理解してくれていると思ってしまった。 「旬の為にも、矢代に居たら経済的な心配はしなくていい。学校も通える。環境を変えなくていい」 「お母さん、止めてよ!」 「それに、アンタだって、またやり直せる。子供が居たら―」 「止めてよっっ!!」 満身の力で叫んだ。 持っていた器が手から離れて、床に落ちた。 擦った林檎が絨毯に染みる。 「…どうして昔からそんな酷いことばかり言えるの?」 悔しくて視界が揺れる。 「お母さんは孫が可愛くないの!?」 「離れてたって孫は孫だよ。可愛いわよ」 「感情が薄いんじゃない?」 私は母を睨み付けて言った。 「お腹の中で生きてる旬を堕ろせって言ったり…。旬を手離せって言ったり…」 手の甲で涙を拭う。 「とても可愛いと思う人の発言とは思えない」 私の言葉に、母は顔色を変えずに落ちた林檎の処理をする。 「旬は私の子供じゃないからね」 母はそう呟いた。 「可哀想にね。弱い母親の元に生まれて。旬が不憫だよ」 母は溜め息をついて絨毯を拭き取る。 いつもこうだ。 母は私を否定する。 私の生き方も考え方も認めてくれない。 「私はお母さんみたいになりたくなかった!」 声を言って上げた私に、 「私はアンタみたいな母親にならなくて良かったよ」 と言って部屋を出て行った。
/170ページ

杏母の意見は正論過ぎて痛いです。 でも今状態の杏ちゃんには受け入れられないでしょう。 この母子関係もちょっと難有りな気が… やっぱり弁護士さんに相談すべき。 杏父フォローしてー

杏は優し過ぎるのかな?今は現実を見よ。経済力や精神面、力をつけたら旬を迎えに行こう。

孫が可愛いのは当たり前。でも、それ以上に大切なのは娘の杏なんですよね。。 先できっと杏にも伝わるはず😢涙が止まりません😭😭

例えば、杏ちゃんに兄妹がいたら。こうゆう時の潤滑油があったりする。お母さん側か杏ちゃん側かは分からないが一人っ子は感情も全部受けやすいからある意味息つまりそうだね。

今の杏は、何も無い出来ない状態。まさにゼロ。だからお母さんは、これを機会にまずは旬君の為じゃなく、自分の事を考えて見なさいと言いたいのでは。自分の人生をまずは生きなさいと。旬君だって10年後は20歳。

お母さん不器用なりに、杏ちゃんに大切な存在だと伝えてあげないと。叱咤するだけではこの娘には伝わらないかと。

あ~どうしてこんなことになるのか…お母さんの言うことももっともだけど、杏ちゃんは受け入れられないよね😢

お母さん。今、ゆうことでは無いんだよ。分かってる?娘は、今、まだ、回復していない。全て受け身。ずっとそう。。自立を考えてるだけマシな位で、最初から弱いの。ダメだよ、自分と比べちゃ。。

杏ちゃん矢代に執着してるよね。だって家族の役に立つ事で必要とされることで自分の存在意義を自分自身に証明出来るから。否定されなかったから。理想の家庭を作ったから。お母さん、杏の心の悲鳴です。多分

ほんとペコメ読んでなるほどです。お母さんは不器用。杏ちゃんはいまいち、航大と戦う気持ちなさすぎ。これじゃ、旬くんかわいそうだわ。このままだと矢代家の思うツボ。相模家で一致団結して旬くんを守ろう‼️

ぴぐさん、旬サイドを書いて下さるとのこと、ありがとうございます。また全読者が涙するんだろうな😭

お母さんの気持ち痛いほど分かります。別れるなら養育費慰謝料きちんととらないとね。役員ならそれ相応とれるでしょ。

お母さんは頭の回転の早い人だから次々と現実的な事を言いたくなるのは分かるけど、旬くんを手離す事も考えろなんて性急すぎ。杏にとって旬くんを手離す考えは精神的支えを失う事になって、とても危険だよ😱

お母さん…今は…辛い😢🌊

母を反面教師にして、良き妻、母、嫁だった10年間は幸せだったけれども、今は自立した母を見習うべき。旬くんを守るために、もっと強くならないと❗️母の言葉はキツいが、杏を思っての言葉だよ。

杏より、旬くんの方が大人だよ。いろいろ折り合いつけて考えてる。全部が自分の思うようにならない時、どうすべきかわかってる。半年前のように皆が一緒でいられたら一番いいはず。でも、そうはできないのだから…。

子供はいつか巣立つ(巣立たないのもいるが)、旬も10年もしないうちに杏から離れますよ!(高校・大学進学、彼女出来たり) その時、杏はまだ40前残り40年はありますよ。他よりも早い自立と考えて欲しい。

母の言うことは至極真っ当なことなんだけど、だからこそそれって航大のぶが考えたストーリーじゃね?筋書き通りに事が運ぶのはちょっと嫌だなぁ😖ギャフンと言わせる起死回生の案はないかな〜

旬くんが今の学校を辞めたくないって言った以上はこうなるよね…もうちょっと航大と子供の話をしないとね。

お母さんの言う事は最もな事だと思います。今の杏ちゃんには、現実を受け入れて戦う姿勢が見えないから。厳しいけど母なりの愛なんだと思います😭

↓わかったような言い方しましたけど💦

お母さん不器用な方みたいだけど、杏ちゃんの事1番よく分かってるんじゃないかな。だって親だもの。そりゃ孫よりも自分の子供が1番可愛いはず。

杏は子どもの頃、お母さんが忙しくしていて、寂しかった気持ちがずっと尾を引いている。消化出来ないままの気持ちが残っているんだと思う。

お母さんも不器用になってしまうのね💦 お父さんの出番かな

なんでも言い方よね💦

現実は甘くないよね。お金がなかったら、今迄通りの生活を旬君にさせてあげれない😭

お母さんの言う事は最もな意見だと思う。一度も社会経験なく何でもするなんて無茶だよ。杏の性格では社会に出てもやり込められたら反論出来ない。航大とのぶって愛してるとか言葉なくない?それは愛というのか ?

実際問題 旬くんが学校続けるなら 杏ちゃんは親の協力なしで 周りの保護者などの目も気にしながら生活しなくちゃになるし 想像以上に大変だと思う

お母さんの気持ちもわかる ここまでされても航大と別れたくない😅愛情なのか依存なのか😭親としての覚悟が必要だし心配だし😭

お母さんの言い方では、今は逆効果になりかねないよ。

お母さんなりに杏の事を思って言ってるにしても、まだこれから身体を回復させようと始めたトコなんだから言葉を選んでよ。杏を否定する事を今は言わないであげて😢

だから杏ちゃん、自分自身と戦ってください。旬くんを盾に我慢を強いられるなんて冗談じゃない💢

この物語、全ての登場人物にとっても早すぎる展開だものね。それは航大にとっても。自分から仕掛けておきながら、自分が何をしているの理解できてない節もある。杏、もう覚悟して戦うしかない。頑張れ

杏ちゃんに、一念発起して欲しいんだと思う。立ち上がって、旬くんのために強くなって欲しいんだと思う。この母娘の関係もこのお話のカギなのかもですね。

張り詰めた気が落ちて、熱を出した経験あります。体が限界と伝えています。旬くんは聡い、おばあちゃんは旬くんを大事にしています。

離婚する決断も出来ない、弁護士も拒否する、旬君は手放したく無い、社会経験ゼロ。お母さんはじゃあアンタはどうしたいの?と思うし、本来の杏らしさを取り戻す為荒療治でもハッパかけて感情吐き出させたのでは?

国立大に受かるくらいなんだから 自立した女性になれるよ あの女は矢代の家には入れない💢家族が認めないからね うちにもシュン付く子がいます もう大人ですが かわいいよ🤣

お母さんにとって旬君より娘の杏ちゃんが大事なんだよね。杏ちゃんが旬を思う気持ちと一緒なんだと思う。

今の杏にはムリと思っての親心。。でも今の杏には伝わらないね どっちの気持ちもわかる😭

もう。こんなに読んでいる人達が真剣に応援したり、考えさせられたりそんな事出来るピグワールドに本当にはまっています😭毎日更新楽しみにしています!ありがとうございます!

旬くんの養育にかかる費用を全部負担できるわけないっていうのは性急だよ、お母さん。航大には旬くんの養育費や生活費、不貞行為に対する慰謝料を支払う責任がある。

きっとお母さんはワザと悪者になっている。悔しさはバネになる。本来の一生懸命で猪突猛進な杏らしさを取り戻して欲しいんだ。今の杏では旬君を守れない。航大と闘う事も出来ない。社会で生きて行く何て無理だと

まだ29歳だよ。独身女性もたくさんいる年齢だよ。お母さんの言うことはキツいけど正論。生活するには現実を見て、知って、立ち上がるしかないよ!頑張って杏ちゃん。

現実的な話をするためにも弁護士に相談を。

↓杏ちゃんがまだまだ気持ちの整理ができないのも分かる。でも旬くんだけは譲れない気持ちだけは確かなら覚悟を決めて前を向いて欲しい。杏ちゃんが腹を括れば両親は絶対的味方で最善を尽くしてくれるはず。

お母さんの言葉は辛辣だけど、背中押してくれてる気がします。そこまで言わないと覚悟できないと思うから。ほんとに旬くんを手放せとは絶対思ってないよ

今の杏ちゃんでは、旬君と一緒に暮らしても泣き言ばかりで立ち止まって航大の浮気も酷い態度を取られた事も無かった事にして我慢して生きていきそう…旬君の為にも心を強く前に立ち向かわないと駄目だよ!

お母さんは正論だし、杏が今後自立するために強い言い方をしているのかなと思いますが、杏との関係性には母親にも問題があったと思うので、どう解きながら困難に向き合っていくのかハラハラしながら見守ってます。

お母さんはあえてキツイ事を言ってるね。向こうが弁護士連れて来たらこんなもんじゃないから。杏ちゃん体力つけて子供取り返す努力を

お母さんの気持ちすごい分かる。旬くんが今の学校を望んでる以上、私立だし莫大な費用がかかる。それに加えて生活もしていかないといけない。キレイゴトだけでは生きていけないのが現実。

192
2
3