2017年8月3日 / 22:45 / 3年前

仮想通貨を使った資金調達用ICOソリューション『COMSA』を発表


*07:41JST 仮想通貨を使った資金調達用ICOソリューション『COMSA』を発表

テックビューロ株式会社は2017年8月3日、仮想通貨を使った資金調達用ICOソリューション「COMSA」を発表した。同サービスを用いたICO第1号案件としてテックビューロの「COMSA」、第2号案件として東証二部上場の株式会社プレミアムウォーターホールディングス2588が、第3号案件として株式会社CAMPFIREが、2017年中にICO実施を予定している。
世界のブロックチェーン業界では、2017年6月の時点で、過去12カ月間のICO(Initial Coin Offering:仮想通貨発行による資金調達手法)による資金調達総額が、ベンチャーキャピタルのそれを大幅に上回った。7月25日に米SECが、TheDAOトークンが金融商品に該当しうると発表し、ICOの法的なポジションが国際的にクリアになることが予想され、実施する企業はますます綿密な設計が必要となる。
▽参考
米国でTheDAOのようなICOトークンは証券規制の対象
一方、多くの企業がICOを希望するものの、それ以前にブロックチェーン技術自体の導入にはさまざまな問題がつきまとってる。その一つが、暗号通貨の法定通貨に対するボラティリティだ。それが会計上や監査上の煩雑さを引き起こし、その課題解決とニーズに、既存のソリューションが対応しきれないことが、もっとも大きな障壁となっていた。。

■COMSAとは

そうした課題や問題点をまとめて解決するために、COMSAは、企業のICOによる資金調達と、既存アセットのトークン化、Zaif取引所、コントラクト実装、そして、mijinプライベート・ブロックチェーンによる内部勘定技術をワンストップのソリューションとして提供し、実際のビジネスへのブロックチェーン技術導入を一からサポートするものである。

■ICOソリューション

ホワイトペーパー(目論見書)の整備から、ブロックチェーン技術導入プラン、国内外へのPR、トークンセール(売り出し)のツールまでをひとまとめに請け負うことで、ICOの実施を完全サポート。COMSAで発行するトークンは、COMSACOREを通して、NEMとEthereumのブロックチェーン間で自由に行き来できるようになる。

■トークンソリューション

発行するトークンを取り扱うためのZaif取引所や決済ツールを提供。テックビューロが販売するプライベート・ブロックチェーン製品mijinによって、それらトークンを内部勘定で一括管理する環境が構築できる。さらに別途、EtheremとNEMのブロックチェーン間をまたいで利用可能な、USドルや日本円、Bitcoinとペッグしたトークンの発行と変換をサポートする。

■コントラクトソリューション

2018年には、Bitcoin、NEM、Ethereumのパブリック・ブロックチェーンと、mijinで構成する複数のプライベート・ブロックチェーンを連動させ、その間でトークンの整合性を保持できるサービスを提供する。また、ネットワークフィーを気にせず、実社会の法定通貨建ての商取引をブロックチェーン上のコントラクトとして、第三者の仲介無しに執行できるようになる。

■予定されるICO案件

COMSAプラットフォームにおける、予定済および検討中のICO案件は以下の通り。
10月初旬(予定):テックビューロ「COMSA」
11月中旬(予定):プレミアムウォーターホールディングス
11月下旬(予定):CAMPFIRE
テックビューロ代表の朝山貴生氏は、「COMSAは非中央集権化を強制するのでもなく、無意味にICOを適用するものでもありません。すでに実績のあるビジネスに、資金調達と実績のあるブロックチェーン技術導入とを同時に実施し、より強固なビジネスモデルを構築できます。われわれが提供したいのは、トークンエコノミーへといざなう、痛みを伴わない『赤い錠剤』です」と述べている。

■ICO協議会の設置

今後のICO発展のため、テックビューロでは、その経営陣に加え、各界の第一人者を委員として誘致し、ICO協議会を設置した。

□協議会委員一覧(順不同)
朝山貴生/Jaguar0625/細井良祐/福永充利/八田和信/TomBeno/増島雅和/朝山道央/LongWong/JeffMcDonald/村口和孝/平野洋一郎/西村依希子/狩野仁志/八木隆二/兼元謙任/岩井陽介/NateD’Amico/田中邦裕/小笠原治/佐藤航陽/井面善友/伊藤昌彦/志茂博/宍戸健/大石哲之/家入一真/中村仁

■ホワイトペーパー

COMSAの詳細とそのICO、協議会員の所属情報などはこちら

■ICOとは

ICOとは「InitialCoinOffering」の略で、仮想通貨(トークン)を発行して売り出すことで資金を調達するための手法。株式などのエクイティを譲渡するのではなく、購入型のクラウドファンディングと同様に、単にトークン販売を行うもので、厳密に言えば「資金調達」の手法ではなく、「仮想通貨の発行販売手法」となる。購入する側も、実際にはプロジェクトに投資をする「投資家」ではなく、「トークン購入者」となる。


【ニュース提供・エムトレ】



《FA》

当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思決定の目的で使用することは適切ではありません。当コンテンツは投資助言となる投資、税金、法律等のいかなる助言も提供せず、また、特定の金融の個別銘柄、金融投資あるいは金融商品に関するいかなる勧告もしません。当コンテンツの使用は、資格のある投資専門家の投資助言に取って代わるものではありません。提供されたいかなる見解又は意見はFISCOの見解や分析であって、ロイターの見解、分析ではありません。情報内容には万全を期しておりますが、保証されるものではありませんので、万一この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、弊社および情報提供元は一切の責任を負いません。

【FISCO】

1200 : 630