北海道函館市に住む60代の男性が、パソコンに表示された画面をきっかけに、ウイルス対策のプランへの入会を勧められ19万円分の電子マネーをだましとられる架空請求詐欺の被害にあいました。

 警察によりますと9月2日、男性が自宅のパソコンでインターネットのアダルト広告をクリックしたところ、大手ソフトウェア会社のセキュリティセンターに連絡する旨の画面に切り替わりました。

 男性が表示された番号に電話をかけると、社員を名乗る女性から、片言の日本語でウイルス対策用のセキュリティプランへの入会を勧められ、入会料として電子マネーで12万円を要求されました。

 男性はコンビニエンスストアで電子マネーを購入し、自宅のパソコンから番号を入力したところ、同じ会社を名乗る者から再び連絡があり、「振り込まれた12万円のうち7万円が使えないため、別に7万円の電子マネーを購入して振り込むように」と要求がありました。男性が指示通りにしたところ、さらに5万円を請求されました。

 男性は3度も請求があったことを不審に思い警察に相談。19万円をだまし取られたことがわかりました。

 警察は電話に出た大手ソフトウェア会社を名乗る女と男のほか、組織的な犯罪グループがいると見て捜査を進めています。

 警察は、インターネットを利用している時に突然ウイルスに感染したかのような画面が表示された場合、詐欺の可能性が極めて高いとして、表示された番号に連絡することなく、警察などに相談するよう注意を呼びかけています。