このスレッドを表示
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
12.3万 ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
2012年9月からTwitterを利用しています
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート
次期首相選びで石破氏が「会話ができる」「質問に答えられる」とかで評価されてるのスゴいな。理由が賢いキュウカンチョウ選び並みだ。
17
1,338
3,818
民放テレビというメディアがなぜ劣化しやすいのかは、下記からの連ツイから背景事情が見えてくる。それに対して、私たちが買い支えることで育てることができるメディアがある。逆に言えば、対価を支払わなければ価値のあるメディアも維持できないことを認識する必要がある。
引用ツイート
モーリー・ロバートソン
@gjmorley
·
唐突ですが意見表明をします。今後のテレビ出演ではいじめ、決めつけ、ステレオタイプ、ジェンダー差別、ステマ、ファクトチェックされていない情報流布になるべく抵抗することにしました。生放送では勿論やりますが、収録ではカットされてもやります。以下、長く深くなりますが私の考えを解説します。
このスレッドを表示
2
214
403
テレビが衰弱し続ける中で手っ取り早い「いけにえ」を見つけ出そうとする傾向には業界がコンプライアンスを働かせるべきです。加えて視聴者も出演者もいじめに加わってはなりません。こんなことを言わなくてはならない状況がそもそも異常です。
17
3,646
1.5万
このスレッドを表示
『一日中家にいたのに、やりたいこともやるべきことも一切できない。サボってる気がしてものすごくつらい。もっといいお母さんでいたいのに私には無理だ。やってもやってもなんもおわらない。子育てつらい。こどもがかわいいって思いたいのにできない。』って状態は、真剣に親をやれば大抵なるんだよ
1
103
627
このスレッドを表示
医療的ケア児とそれを支える家族の大変さ、すごく気になっています。
この記事是非
引用ツイート
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
@HuffPostJapan
·
「子どもが亡くなった後も人生は続いていく。私はそれも、見せていかないといけない」
重度の障害を持つ、6歳になったばかりの娘を亡くした金澤裕香さんは、毎日毎日、眠り続けていた。
そして今、もう一度、医療的ケア児と家族のために動き始めている。
huffp.st/f5TTMb2
3
9
政権交代を望みながら普段はなんのアクションもせず、不祥事の時だけ声を上げ、「野党がこれだから日本が変わらない!」と上から目線で野党議員に喝を入れる「有権者様」たちよ。
とりあえず #なぜ君は総理大臣になれないのか を観て。
上西充子さんのコメント読んで。
あなたのための映画です。
22
38
2020.9.1. JAMA Internal Medicine
Community Outbreak Investigation of SARS-CoV-2 Transmission Among Bus Riders in Eastern China
中国東部におけるバス乗客間のSARS-CoV-2感染のコミュニティアウトブレイク調査
48
49
このスレッドを表示
バスに乗っている1人が23人を感染させました。おそらく100分の旅行中に空気を介して感染しました。 エアコンは再循環でオンでした。感染した人々は、発端者の近くだけではなく、バス全体にランダムに散らばっていました。
引用ツイート
Linsey Marr
@linseymarr
·
One person on a bus infected 23 others, probably through the air during a 100-minute trip. A/C was on with recirculation. Infected people were randomly scattered throughout the bus, not just near the index case. twitter.com/citlanx/status…
2
167
190
このスレッドを表示
退任する人がこんなこと決めるのはおかしい。判断力がないので辞任するという話ではなかったかしら。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
首相、在任中に敵基地攻撃方向性 - 与党幹部へ伝達、9月前半NSC
this.kiji.is/67313611974017
63
4,090
7,962
茂木氏の「日本語、分かっていただけましたか」発言。動画を見るとよりニュアンスが分かる。
茂木氏の発言も問題だけれど、その後質問に続く記者から、「今の発言は不適切では」という質問がなかったことも、残念に思う。
33
972
2,240
風俗長年やってると昼職だけでは生活苦しいし、自分のしたいこと何もできないからって理由で風俗始める女の子山ほどみてきたけど、この国はわざと女の子の賃金を低くして、自然と生活を維持するために結婚か買春男に買われるかを選ぶしかないように仕向けてんじゃないの?って最近思うようになってきた
15
643
2,332
自分が重んじる理念の為には手段を択ばず、みたいなことを繰り返すうちに、小林よしのりと対談し、「理念欠く政党」批判みたいな話を『正論』のようなまともな理念なんかない媒体に載せちゃうようになってしまったあたりの悲哀かな。
引用ツイート
Yuu_kiyohara
@Yuu_kiyo
·
正論デビューしちゃった山尾さんの顛末を見ると、本人の資質うんぬんというよりも、こういう風に駄目になっていくような力学があるんだろうな。何だろうな。
35
58
「わいせつ目的、抵抗され刺した」少年が供述 福岡刺殺:朝日新聞デジタル
性犯罪が起きたら、被害者が「あなた、ちゃんと抵抗しましたか?抵抗してないよね?本当に無理強いなの?」とか聞かれるよね…。こんな結果になることもあるのに。
どんなに怖かっただろう…。
29
2,816
5,442
山が動いた。皆でしつこいくらい訴え続けた甲斐が…
>長時間労働が問題となっている教員の負担を減らすため、文部科学省は、休日の部活動は地域の活動とすることで、教員が携わらなくてもよくなる仕組みを整備し、3年後から段階的に実施していくとする改革案をまとめました
79
1万
1.7万
このスレッドを表示
辞任表明した後になってからこっそり憲法に抵触する指示をする、最後まで不誠実で国民を愚弄する安倍晋三。病気じゃ無かったのか?政治的判断ができないと言っていなかったか? 許しがたい話だ。お疲れ様だのお大事になど言ってやる必要はない。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
首相、在任中に敵基地攻撃方向性 - 与党幹部へ伝達、9月前半NSC
this.kiji.is/67313611974017
11
1,353
2,382
これほんとにあり得ない 体調万全じゃないから辞めると言ったのに、なんなの本当に最後までめちゃくちゃ。
引用ツイート
共同通信公式
@kyodo_official
·
首相、在任中に敵基地攻撃方向性 - 与党幹部へ伝達、9月前半NSC
this.kiji.is/67313611974017
7
295
657
ok hear me out....a reality show where billionaire CEOs have to live off of their lowest paid employee’s salary for a month
4,485
18.3万
106.2万
このスレッドを表示
当事者の声です
引用ツイート
Wiktor /Gaukievich/ Marczyk
@WiktorMarczyk
·
よくある外国人の経験です。私も日本で日本語で質問しても相手が英語で答えたり、何か聞き取れない場合「すみません、もう一度いってください」など言えば相手が私が分からないと思って英語で言ったりすることが多い。実はこれで時々イライラします。でもオフィシャルな会議でこれは絶対ダメでしょう。 twitter.com/blnc_mel/statu…
10
23
いや、まじこれ差別以外の理由がありえない。例えば、私(日本国籍)と妻(イギリス国籍)が一緒にイギリスに行ってて、全く同じ環境で過ごして帰ってきたときに、妻だけ入国できないとか、まじそこに科学的根拠も「国ごとの適切な水際対策」もクソもない。日本国が差別を適切と言っているようなもの。
引用ツイート
Mel メル
@blnc_mel
·
問題になっている再入国条件についてお調べになりましたか?科学的な根拠等がないからこそが問題になっており、国籍に基づいた差別という風に諸外国に問題視されています。
例)
ずっと前から日本に住んでいて働いている日本在住外国籍Aさんと日本国籍Bさんが同じ時期にスペインに行ったとしましょう。 twitter.com/kk1390ty/statu…
このスレッドを表示
2
34
54
このスレッドを表示
1
64
30
今日は関東大震災後に虐殺された朝鮮半島や中国の人々の追悼式典に。当時、濁音がうまく言えない人々が「朝鮮人だ」と暴行されたり殺害されたことが指摘されている。その中には方言を話す地方出身の日本人も。そんな日に茂木氏の「日本語、分かっていただけましたか」発言。
7
749
1,364
彼らは株価は上がっているし、失業率も下がっているから、経済は好調だと言う。
株価上昇が恩恵をもたらすのは企業と富裕層で、若い庶民には及ばない。
失業率の低下は就労年齢人口が10年で100万人減ったからであり、しかも求人の多くは低所得の非正規職である事も認識していない。
46
5,649
1万
このスレッドを表示
大学生や20代〜30代の人と話してみると、この20年余りの間に平均所得が100万円減った事(550万円→440万円)や、消費税増税、社会保険料増加で可処分所得がどんどん減って来ている事実をほとんど知らない事に驚く。
174
2.2万
5.3万
このスレッドを表示
返信先: さん
民主主義社会の政治や公共のあり方を決めるのは自分たちの仕事であるという考えを、若い人達に持ってもらえるようにするのは民主主義社会の大人の責任ですね。
3
165
582
こりゃ何が何でも石破さんに総理の椅子を渡すわけにはいかないわけだ。いま官邸にいる人たちにとっては。
引用ツイート
朝日新聞(asahi shimbun)
@asahi
·
森友・加計などの再調査 石破氏「必要ならば当然やる」 asahi.com/articles/ASN91
35
2,171
3,745
昨日の会見についての記事です!
コロナ長期化で実質的な学生バイトの解雇が始まっているなか、学生自身が闘っています。
「遠隔地へ異動を」学生バイト困惑 事実上の退職迫られ「学業妨害」と訴え:東京新聞 TOKYO Web
1
84
83
このスレッドを表示
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
アメリカ合衆国のトレンド
Hart
22,156件のツイート
K-POP · トレンド
blue joon
15,625件のツイート
Businessweek
昨日
These nine types of voters will decide the 2020 U.S. election
Los Angeles Times
1 時間前
The 25-year-old who landed a three-book deal worth $2 million
アメリカ合衆国のトレンド
WHAT A SERIES
21,964件のツイート