ガールズちゃんねる

彼氏がいないフリをする人

175コメント2018/01/15(月) 20:31

  • 1. 匿名 2018/01/14(日) 17:54:29 

    彼氏がいるのに「いない」って言う人はなぜなんでしょうか?
    私の職場の人は「今まで一度も彼氏できたことないです」って言ってたのに、退職してすぐに結婚してたことがわかりました。

    +40

    -81

  • 2. 匿名 2018/01/14(日) 17:54:52 

    ババアに詮索されるのがめんどくさいから

    +596

    -4

  • 3. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:04 

    色々聞かれるのがめんどくさいから言わない…

    +556

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:07 

    いつ結婚するのかとかプライペートなことを聞かれたくないから。

    +437

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:08 

    あなたに気を使ってるのでしょう

    +211

    -2

  • 6. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:12 

    彼氏がいないフリをする人

    +63

    -0

  • 7. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:23 

    言ってる人にしか言ってない

    +124

    -3

  • 8. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:29 

    彼氏がいないフリをする人

    +145

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:44 

    彼氏が年下でめずらしがられてめんどくさいので言わないです

    +129

    -9

  • 10. 匿名 2018/01/14(日) 17:55:50 

    逆にそう思われるかもしれない。
    私は、職場に同世代で年齢=彼氏いない歴の人がいて「あなたも彼氏いないでしょ」みたいな雰囲気でこられるんだよね。
    ちゃんと「彼氏いる?」と聞かれたことはないのに、勝手に「出会いないよね~」とか「いい人いないかね?」みたいな感じで。
    今さら「私は大学のときから彼氏いましたよ」とか「私は彼氏いますよ」ってわざわざ言う必要もない気がして会話は合わせていますが…。
    ボロが出るから余計なことは話さないようにしていると、すごく無口になってしまいます。

    +261

    -3

  • 11. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:04 

    >>1
    あなたみたいな人が面倒だからだよ。

    +229

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:04 

    聞かれるのがめんどくさいので

    +162

    -1

  • 13. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:12 

    居ないのに居るって言ってる奴はソコソコ居そうだけど

    +50

    -2

  • 14. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:12 

    ラブラブね~とかいちいち言われるのがうざいから 

    +146

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:24 


    いないふりはしないけど、聞かれないと言わない。
    いつ結婚するの?とか聞いてくる人嫌いだし。

    +169

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:26 

    詮索ウザいから。
    きっと嫌な思いした事あるんでしょう

    +127

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:29 

    友人「そういえば彼氏とどう?」
    私「…実は別れたんだわ」
    友人「えーうそ!なんでなんで??」

    これがめんどい。

    +291

    -1

  • 18. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:31 

    決まってんじゃん、彼氏が不細工だからだよ!

    +3

    -20

  • 19. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:33 

    あわよくば、今の彼氏を捨てて、もっとよい男を…って人もいそう

    +154

    -8

  • 20. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:37 

    あまり深入りされたく無いか、
    彼氏がいるというプライベートを話すに値しない人物と見なされていたか、

    どちらにしても切ない

    +131

    -1

  • 21. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:38 

    会わせたくないから

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2018/01/14(日) 17:56:50 

    根掘り葉掘り聞かれるのが面倒だから。なんならお節介ババァ共に要らぬ上からアドバイス言われるから。

    +150

    -1

  • 23. 匿名 2018/01/14(日) 17:57:34 

    プライベートは話さない。
    若い人や年配の人にあれこれ、聞かれるの嫌な。

    +121

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/14(日) 17:57:37 

    職場の人には言いませーん
    いろいろめんどくさいので笑

    +119

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/14(日) 17:57:39 

    主みたいに聞いてくる人がいるからだよ。プライベート詮索するの気持ち悪いよやめなよ。

    +126

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/14(日) 17:57:44 

    美人⇒「今まで一度も彼氏できたことないです」
    私⇒「嘘でしょ~ありえない!」
    美人⇒「本当ですよ~社会人になってから一人も付き合ってないですもん!」
    私⇒(あ…学生のときはいたのね(^_^;)

    +130

    -4

  • 27. 匿名 2018/01/14(日) 17:57:47 

    職場の人にプライベート聞かれたくない

    仲良しなら話するかもしれないけど

    +50

    -1

  • 28. 匿名 2018/01/14(日) 17:58:12 

    自分がもし秘密にするなら、チャンスを逃さないために!かな。

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:02 

    え~、彼氏こんな人なんだ~、ふ~ん
    ねぇ、優しい?どんな所連れて行ってくれた?今までどんな物もらった?どこに勤めているの(または学校名)うんぬんかんぬん…
    これが嫌で黙ってる
    で、だいたいしつこくてうるさい人に限って彼氏なし

    +149

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:25 

    >>1
    主は人から煙たがられるタイプって事はよく分かった。

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:41 

    会社では言わなかったなぁ
    夜更かししたりしても彼氏と夜までいたとか要らぬ詮索されそうだし

    希望休つけるのも旅行?とか聞かれそうだし言いたくなかった

    +105

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:43 

    アワヨクバ

    +4

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:51 

    いるのに、いないって言ってみたい。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/14(日) 17:59:54 

    詮索されるのがめんどくさいか
    今の彼氏より良いスペックの男を
    求めて乗り換えるつもりかのどっちか

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/14(日) 18:00:04 

    結婚するの?
    (クリスマスとか)何もらったの?
    旅行どこ行ったの?
    なんで別れたの?

    面倒臭い

    +116

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/14(日) 18:00:12 

    会社の事務の子もそう
    社内恋愛で目撃者多数みん知ってるのに
    社員旅行で「彼氏いないんですぅ合コンしませんかぁ〜」って男にすり寄ってる時はビックリした

    +89

    -3

  • 37. 匿名 2018/01/14(日) 18:00:39 

    つーか、職場の人に彼氏の有無を聞くなよ。ウザイわ

    +126

    -2

  • 38. 匿名 2018/01/14(日) 18:00:46 

    「彼氏いるんです」なんて軽く言った日にゃあ、「どんな人?」「職業は?」「結婚しないの?」と言われるのがオチ。
    それに ちょっと会ってないだけで ケンカだの別れただのって勝手に盛り上がってるんだよ

    +146

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/14(日) 18:01:00 

    素朴な疑問なんですが「あなたも彼氏いないでしょ」的なスタンスで来る人はなんなんでしょうか?
    2つ上の先輩なんですが「彼氏いる?」って聞かれたこともないのに、そんな感じなので…。
    ちなみに私だけじゃなく、普通に彼氏がいる同期にも同じように言ってました。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/14(日) 18:01:26 

    まず、職場の上司に彼氏いるの?とか聞かれるのも嫌。男女関係なく
    昔、いるって答えたら
    結婚は?とか、少し体調悪くて口調少なかったりすると、彼氏と喧嘩したの?
    とか今からバレンタインはデート?とか
    嫌になる。
    彼氏の話は友達くらいにしか言わないよ。

    +75

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/14(日) 18:02:03 

    「いる」って言うと彼氏とのあれこれを質問され恥ずかしいから
    でも「いない」と言うと「男、紹介しようか」と言われたり余計面倒だと気付いた

    +77

    -1

  • 42. 匿名 2018/01/14(日) 18:02:31 

    見栄張っているって言ってる

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/14(日) 18:02:52 

    同期と付き合ってて広まるのがいやだから

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/14(日) 18:03:06 

    別に伝える必要ないからだよ。
    ネタにされても嫌だし

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/14(日) 18:03:11 

    色々な人からちやほやされたいから
    誘って欲しいし

    +7

    -6

  • 46. 匿名 2018/01/14(日) 18:03:32 

    職場でも友達でも身内でも
    口の軽い人一人に知られるとみんなに広まるよね

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/14(日) 18:03:54 

    恋愛話好きな人っているでしょ?そういう人を避けるためです

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/14(日) 18:04:27 

    私も職場では先輩に合わせて「彼氏できな~い」「どこで出会うんですか~」って彼氏いないことにしてますよ。
    女だけの職場で独身の先輩が多いこともあります。
    バレるの嫌だから、職場のある市では絶対デートしません。

    +26

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/14(日) 18:05:14 

    するよ。暇つぶしのネタ的に職場であれこれ聞かれるの嫌だから。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/14(日) 18:05:25 

    友達の舞台女優はいないって言って、仕事もらってる。
    やってることはホステスと一緒。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/14(日) 18:06:31 

    私もいないっていうけど、めんどくさくなるといるっていうし、しつこくなったらまたいないって言ったり適当にはぐらかしてどちらとも答えない。

    そもそも職場の人にプライベートなこといろいろしゃべりたくないから。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/14(日) 18:07:58 

    職場の同僚くらいだと、詳しく教えたくないっていうのは分かるけど
    グループでたまに遊ぶくらいの関係の子が
    >>1みたいな感じで、いきなり結婚しますって発表されて
    結婚の祝福とかお祝いの品とか渡す必要ないんじゃないかと思った事ある
    プレゼントのお金だけ出して、3人は結婚式は出なかったんだけど
    親しくしてたんだから出席すればいいのにとか、軽くこっちが悪者にされた感

    +22

    -3

  • 53. 匿名 2018/01/14(日) 18:08:03 

    本当は彼氏とダラダラ同棲してるのに、本人曰く別れているけどお金貯まるまでは出ていけないらしく、彼氏いないって外では話してる人ならいた。
    女って怖いよねー

    +17

    -3

  • 54. 匿名 2018/01/14(日) 18:08:05 

    詮索されるの面倒なのはわかるけど、
    ようはウソつくってことだし
    あんまりいい気分しないよ。
    いない、より適当に濁す方がまだいいと思う。

    +6

    -21

  • 55. 匿名 2018/01/14(日) 18:08:19 

    男が妻や彼女いるの隠してる遊ぶのと同じ

    +6

    -14

  • 56. 匿名 2018/01/14(日) 18:08:47 

    根堀葉掘り聞いてくる人がいるから
    そこまで聞く?w女友達でもそんな際どいところには触れてこないのにw
    っていう人が職場にいるから

    +46

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/14(日) 18:09:57 

    彼氏いても男紹介してほしいからかな

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2018/01/14(日) 18:10:37 

    黙っているのが美徳だから
    言われたら答えるが自分からは話さない

    +11

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/14(日) 18:11:05 

    職場で「出会いないよね~」とか言ってたり、婚活に必死で恋愛したくでもできない的な雰囲気の人がいると、とても「私はいますよん★」なんて言えない。
    女性だけの職場で独身の人が多いならなおさらだよ。会話も合わせてるよ。

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/14(日) 18:11:09 

    彼氏いないモテない冴えないふりしてる方が職場のおばさんの態度がやわらかい気がする
    リア充アピールするときつくなる
    ただの処世術

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/14(日) 18:11:40 

    職場での話でしょ?友達はまた別じゃない?

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/14(日) 18:12:48 

    男から言い寄られて迷惑って言ってるのに彼氏いないふりする人達の心理が分からない…。彼氏いるって匂わせておけば良いのにって思ってしまう。
    私も彼氏いるのにいないって思い込まれてて周りから囃し立てられて迷惑だったことあるから。

    +8

    -4

  • 63. 匿名 2018/01/14(日) 18:12:51 

    私も学生の時そう言ってた。
    ただ単純に根掘り葉掘り聞かれたり、ちょっと機嫌悪いと『彼氏とケンカでもしたの?』みたいな感じになったり、めんどくさいから。

    +12

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/14(日) 18:13:32 

    「彼氏ができたことないんですよ~」「出会いってどこにあるんですか~?」って言ってる方がおばさん受けがいいから。

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/14(日) 18:13:37 

    30過ぎて彼氏と別れたら同情されるから、その時のために言わない

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/14(日) 18:13:48 

    仕事と関係ない事、いちいち言わない
    私も彼氏いるけど言ってないよ
    いないと思われても全然平気だし、詮索される方がよっぽど嫌だもの

    +32

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/14(日) 18:14:25 

    本当に恥ずかしい
    自分に彼氏がいるっていう事にも慣れてないし
    彼氏とはどこまで行った?って下の話にさり気なく誘導してくるし
    そっとしておいてほしい

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/14(日) 18:15:26 

    >>19
    まあ独身ならそれも悪い事ではない

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2018/01/14(日) 18:15:56 

    いない振りまでする子はいなかったなあ
    いるんだ

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/14(日) 18:17:07 

    職場はすぐ噂になるのが面倒。
    とくに聞かれないし、いないと思われてそう
    アラサーだから聞きにくいのだろう笑

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/14(日) 18:18:36 

    彼氏いたときに、聞かれないから言わないだけだったのに、いない認定されたことはある。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/14(日) 18:19:47 

    >>1よく考えて。今までは彼氏できたことないってだけで、今現在いないとは言ってないんだよね。
    だから嘘ついてたわけではないよね。

    +3

    -4

  • 73. 匿名 2018/01/14(日) 18:21:04 

    色々と詮索されるのが嫌な時いないって言うかな。なれそめとか聞かれると面倒。職業とかも聞かれたくない。自分じゃなくて彼のプライバシー侵害になる。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/14(日) 18:23:22 

    会社のジジイとかに聞かれるのは何?得意先とか。ほんとうざい。全部笑って終わらせてる。年齢も聞いてくんじゃねーよ。

    +13

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/14(日) 18:23:32 

    >>2
    ほんとそれ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/14(日) 18:25:20 

    うちの職場は逆にいま私以外既婚しかいなくて
    懐かしい()恋愛話が変化のない毎日過ごしてる人達の格好のエサになるのが嫌
    数年前辞めた独身の人がポロっと話した彼氏の事が今でも話題にされてる
    おっさんおばさんの会社なのに情けない
    私はいるともいないとも言わずにかわしてる

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/14(日) 18:25:46 

    私生活が見えないミステリアスな女でいたいから

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2018/01/14(日) 18:26:39 

    根掘り葉掘り聞かれたくない。
    いつ結婚するの?とか言われるのがうざい。
    だったら、彼氏のいない淋しい人と思われる方がまだマシ。

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/14(日) 18:28:06 

    >>74
    なんか年配の人ってとりあえず彼氏の話題出しとけばいいと思ってるよね…
    自分より若いからって相当舐められてるなって思う

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2018/01/14(日) 18:28:15 

    いつまでも誰のものじゃないよ☆
    彼氏なんていない干物女だよっ!
    みんな!安心して!
    って、モテない界のアイドルでいたいから

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/14(日) 18:29:13 

    いつ別れるかもわからないのに、結婚するまでは言いたくない。
    年齢的にもアラフォーなので、別れたら周りから哀れな目で見られるのも嫌です。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/14(日) 18:29:16 

    彼氏いるの隠して遊びまくってる子いるよ

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/14(日) 18:29:24 

    はっきりと「彼氏いる?」「(職場の)○○さんとつきあってるの?」って直接聞かれたことないのに
    「あの子○○と出来てるらしいよ」と有らぬ噂を流されたことがある。
    付き合ってもいないし、いちいち聞かれてないのに言う必要もないし。

    職場のお局とその取り巻きが、詮索大好きで噂を広めまくるからめんどくさい。
    仮に私が○○さんって人と付き合ってたとしても、絶対に言わないけどね。

    だいだい噂を作って広めるお局たちって、情報をねじまげるから信用できない。
    「あの部署の○○は、最低な人らしいよ」とか言ってても、それが事実と全く違ったり。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/14(日) 18:29:37 

    出会いない出会いない愚痴ってる人を横目に「うちの彼氏が~」なんて言えない。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/14(日) 18:30:34 

    社内恋愛だから。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2018/01/14(日) 18:32:11 

    >>1
    なんで聞きたいんですか?知ってどうするんですか?
    仕事と何か関係ありますか?

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/14(日) 18:32:13 

    モテない女が板についてるから

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/14(日) 18:33:05 

    アラサーなんだけど初めて彼氏ができて親に伝えたら親戚中に知れ渡った
    正月に「結婚はまだか」とか詮索されて、言うんじゃなかったとうんざり
    こんなことなら彼氏いないと思われてた方がずっとましだった

    +33

    -1

  • 89. 匿名 2018/01/14(日) 18:33:41 

    言いたくないのは職場にいる2、3人だけど、その人達に知られたくないがために誰にも言ってない

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/14(日) 18:33:46 

    長年浮いた話がない人に彼氏ができると
    よかったね!いや~心配してたけど本当によかった!
    めでたいめでたい!と軽くお祭り騒ぎになり晒し者になるから

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/14(日) 18:34:52 

    >>1
    むしろ言わない理由がまったく浮かばない人に問題があると思う
    言われない隠されるだけの訳が

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/14(日) 18:36:30 

    一人事務だから
    どうしても、いつ結婚するのか?いつ辞めるのか?
    特にすごく遠回しに「急に妊娠したりしないか?」を心配される
    そりゃ急な退職になったら困るから仕方ないけど
    せっかく手に入れた天職をその程度の事で失いたくない
    前の会社の時はそれで失敗したので
    付き合おうが別れようが入籍が決まるまで絶対言わない

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/14(日) 18:37:13 

    言うと色々めんどくさい
    別れた時とか

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/14(日) 18:37:20 

    男性に聞かれたら居ると答えますが、女性は詮索してくる人や根掘り葉掘り聞いてくる人などには言いません、付き合ったや別れた報告しないといけない雰囲気?が面倒です でもすごく仲の良い友達や信頼してる方には聞かれたら答えます

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/14(日) 18:38:25 

    ねほりはほり聞かれるのがめんどくさい。
    彼氏との二人の思い出を大事にしたい。

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/14(日) 18:38:46 

    >>89
    分かる分かる分かる分かる
    そういうのに限って嗅ぎ回るのも早いから
    一人にバレたら終了なんだよね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/14(日) 18:39:21 

    私もいないって言います。
    もうみんな書いてるけど、彼氏のことをいちいち聞かれるのが本当に鬱陶しいのと、聞かれても答えたくない。

    +16

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/14(日) 18:44:26 

    モテないから
    一度いるって言ってしまって別れたら
    あの子あれからまだ彼氏できないね〜
    ってブランクに言及されるから言わない

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/14(日) 18:47:35 

    彼氏ができたと言うと
    ちょっと痩せた?綺麗になった?とジロジロ観察されるから
    いや、体重も何も変わってないから…

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/14(日) 18:47:38 

    いないことにしてる。言ってもメリットない。

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2018/01/14(日) 18:47:54 

    旅行行きました〜とか言うと、彼氏と??から続き下世話な話をされるので。。それが嫌で言ってません

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/14(日) 18:49:00 

    聞かれたら言うけど、いないと思われてるから聞かれない。
    結婚報告した時はすごい驚かれた。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/14(日) 18:50:41 

    突然寿退職して職場の人を驚かせたいから

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/14(日) 18:50:53 

    私は逆でコミュ障、友達なし、KYな性格だから周りから「どうせ(彼氏は)いないんでしょ?」みたいな感じに思われてるから、彼氏がいるときは正直に「います。」って言ってる…(「結婚まだ?」とかはやっぱり聞かれるし、別れた時は正直に言わなきゃだけどね)

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/14(日) 18:51:58 

    私も職場では誰にも言ってません。
    お互い実家だからなんか言われそうで…
    実家同士=ラ○ホ行ってるんだな〜って思われますよね…

    +16

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/14(日) 18:53:30 

    >>105
    私は一人暮らしだから、彼氏呼びまくってるだろって思われてるよ…

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/14(日) 18:58:02 

    浮かれて頭お花畑になって彼氏の話してるのを陰でプークスクスされたくないから

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/14(日) 18:58:18 

    職場でならわかるけど、学生の頃かたくなに隠してた友人はよくわからなかった。
    別に恋人いるのが珍しい集まりでもなかったし、他の友達は普通に隠しもしてなかったのに。

    私は偶然その友達に彼氏いることを知っちゃったんだけど、絶対言わないでね!って念押しされた。
    相手の人も私が知る限りは別に後暗い相手じゃなかったんだけどな。

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2018/01/14(日) 19:02:26 

    恋愛系の話をすると、あからさまに嫌な顔をされるので言いません

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/14(日) 19:07:21 

    聞かれたらいるって言うけど聞かれなかったから言わないだけ。
    勝手に外見でいなさそうとか思ってるのはそっちの勝手だよね。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2018/01/14(日) 19:10:22 

    飲み会で居ないと言うのと
    会社無いで居ないと言うのは別の話な気がする

    +5

    -3

  • 112. 匿名 2018/01/14(日) 19:15:27 

    それ私だ
    だって結婚するまでにいい男キープしときたいじゃん

    +6

    -4

  • 113. 匿名 2018/01/14(日) 19:19:42 

    やだぁ、夜彼とスケベしてるって知られたくないよ・・・。

    +0

    -8

  • 114. 匿名 2018/01/14(日) 19:21:40 

    自分からは絶対言わない
    聞かれたら答える程度かな

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/14(日) 19:23:46 

    社内恋愛だったからいないと言うよりそうですねーって話逸らしてました。
    いないって言ってもめんどくさいし、いるって言っていろいろ聞かれてめんどくさいし。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/14(日) 19:28:45 

    一切答えない
    左手薬指に指輪してる
    いるかいないか全くわからないようにしてる

    仕事する上で 、もちろん枕営業なんてする必要ないけど、プラトニックな状態(と思わせる)
    のが一番やりやすい気がする
    自分の場合
    だから、彼氏はいるともいないとも言わない

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2018/01/14(日) 19:48:35 

    ブスで人見知りなので、
    そもそもこんな奴に彼氏なんていないだろ、
    って周りが認識してるし、
    プライベートな事は極力言いたくないので、
    基本誰にも言わない。

    ちなみに、うちの職場はもう誰と誰がとか駄々洩れなんだけど、
    皆裏で馬鹿にし合ったり、嘲笑ったりしてる…

    蛭子能収さん、基本あまり好きではないんだけど、
    「自分の幸せを人にひけらかして、それで周りがどう思うか。
    絶対良くは思われない。嫌われる。」
    みたいな事言ってて、それだけは凄く納得、って思った。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/14(日) 19:51:17 

    面倒なので、「今はいない」ってことに

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/14(日) 20:01:33 

    一切言わない派です。
    そんなに沢山付き合った事ないし、友達も少ないんですが。

    その少ない友達Aと2人で遊んでいた時、
    Aに別の知人Bから連絡が来て、仲良さそうに話し終わった後、
    「Bちゃん(から連絡)?」って聞いたら、
    「そう。探り入れてきた。
    うちに彼氏出来たら、探り入れてくるんよね。うっざー。
    ブスのくせに、今彼がまぁまぁイケメンやから超自慢するし。
    何なんこいつ。」
    って。

    結果、このAともその後付き合いは無くなったんだけど、
    女性同士なんて、こんなもんだから、
    基本彼氏いませんの方が、絶対面倒臭くないと思います。

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/14(日) 20:22:56 

    いるって言ったらことあるごとに「彼氏とどうなの?」って聞かれるし、いないって言うと「早く相手見つけなよ、頑張れ」とか言われるし
    興味もたないでほしい

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2018/01/14(日) 20:32:21 

    自分からは絶対言わないし、人によっては聞かれてもごまかすかなぁ〜、、特に昔にあれこれ聞かれた上にいじり倒し、すぐに彼氏のSNSのアカウントを探して特定しようとする人とかにはもちろん言ってない(笑)

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/14(日) 20:39:14 

    >>108
    いたいた!何なんだろうね
    彼氏いないからのデキ婚で総スカンくらってた。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/14(日) 20:48:28 

    イケメンの前では彼氏いないふりをします

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2018/01/14(日) 20:53:59 

    わたしも言わない
    おばさんがいる職場は不幸アピするくらいがいいって友達から聞いてからそうしてる
    そうすれば「聞かれたくないのかな」か「男っけない子」として見られて色々聞かれたりしなくなるから

    ただ、気が緩んで元彼とそこ行ったことある!って言っちゃったりある…

    そしたら「え!彼氏いたことあるの?」って過去にいたウザイメンヘラBBAにビビられたw

    そのBBAは人の探索大好きのストーカー気質のキチガイで、
    「あの話ウソだと思う」とか人が話した内容を刑事かよとツッコミいれたくなるくらい深刻に探るような1番やっかいなひとだった

    ウソか本当か探るために家つきとめようとしたりね
    わたしの家も知ってると思う

    後にも先にもこのBBAを超えるキチガイは居ないw
    最後の方はわたしも病んだ

    みなさんメンヘラBBAには気をつけて

    +11

    -2

  • 125. 匿名 2018/01/14(日) 20:59:37 

    言いたくないなぁ。
    聞かれたら言うけど何か詮索されそうだし。
    昔から彼氏持ちの人にマウンティングされたりして独り身の時すごく嫌な思いしたから言わない。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/14(日) 21:00:17 

    >>67
    ほんと、そっち系の話は勘弁して欲しいよね
    経験あるとしてもそう簡単に言うわけねーだろ ましてや職場の人にさ
    聞いてる人はそこまで考えてなさそうだけどね

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/14(日) 21:01:13 

    言わない。嫉妬して意地悪して来るのが職場にいるから。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/14(日) 21:04:19 

    面倒な人にはいないっていう
    年齢的に結婚だの早く子どもうめだの
    おせっかい言われるの嫌だから(´・ω・`)

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2018/01/14(日) 21:04:29 

    良い歳です
    長い事ずっと彼氏できなくて最近出来た

    でも会社の人には言いたくない・・・
    結婚出来るかも分からないし
    駄目になったらそれこそネタにされそうで

    会社のあの独身男性とか良いんじゃないって言われてるけど、やっぱり面白がってるだけかな

    でもたま~~に飲み会してる同世代には言うか迷う

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/14(日) 21:13:52 

    前の職場で
    突発的な体調不良で休んだ時に
    彼氏とデートしてたのでは?とか
    勝手に詮索された経験があり
    それ以降は言わなくなったなあ。

    信頼できない人間に
    プライベートな話は
    したくないもんじゃないのかな?

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/14(日) 21:19:37 

    彼氏出来たこと無いけど多分言わない。詮索されるのが嫌なのもあるけど周りに言いふらしてる人で結婚した人ところか長く付き合ってる人見たこと無い。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/14(日) 21:20:21  ID:Qn6gFBbq6w 

    はーい私のことです
    仕事のbba、話したらめんどくさい人には言いません。深入りされて変な噂もされたくないし、そんな彼氏ネタもないからです。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/14(日) 21:36:27 

    実際にいてもいなくても職場で言うのは面倒。
    転職で会社辞める時に、前の部署にもあいさつに行ったら
    「え、寿退社じゃないの?」って言われたし
    仕事が忙しくなって、実家を出て一人暮らしを始めれば
    オバサンたちが「彼氏と同棲するの?」って言うし。
    ばかたれー!
    人の話を聞けー!

    +11

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/14(日) 21:36:29 

    私は友達にすら言ってないや
    どちらかというと話を聞いてもらいたい子ばかり集まるから誰も私の恋愛事情には興味がないみたい
    聞かれないから答えもしないしね
    SNSもしてないし

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/14(日) 21:43:44 

    たまたま仕事してる部屋が同じになっただけの人に、なぜに彼氏の有無とか住まいはどことか言わなきゃならんの?って思うわ。

    お前はたまたま同じスーパーで買い物してる人にそんなこと聞かんか!

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2018/01/14(日) 21:44:11 

    >>108
    めんどくさいの

    >>116
    わかる
    いない設定の方が楽だよね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/14(日) 21:45:04 

    職場の人ってあくまでも職場の人であって、
    友達でも家族でもないわけだから何も本当のこと言う義務もないし、それ以前にいちいち人のこと聞く権利無いと思う

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/14(日) 21:46:48 

    >>108
    私と学生の頃隠してたけど、それは単純に恥ずかしいからだった。

    女の子ってエッチな話とか普通にするじゃん。
    そういうのまだ恥ずかしいと思ってたんで、自分はまだ何も知らないお子ちゃまのふりして他校の男の子と付き合ってエッチもバリバリしてたことはあるw

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/14(日) 21:49:19 

    職場では根暗なフリしてるのが一番快適に過ごせると思う。

    だってお金稼ぎに行ってるだけだもん。

    余計な人間関係に巻き込まれたくないし、
    余計なこと知られたくもない

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2018/01/14(日) 21:52:11 

    >>113
    スケベって!
    昭和のオッサン?!w

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2018/01/14(日) 22:05:15 

    一度別れて復縁し、根掘り葉掘り聞かれたくないので言ってません。別れた事を皆んなに言ってしまって、ヨリが戻ったと言えずそのまま三年経ちました。いつか、結婚します!と皆んなに言いたいです。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/14(日) 22:20:01 

    職場内恋愛してるから周りにバレたくないので「彼氏いない」&「三次元の男に興味ないし、潔癖だから無理」って事にしています。

    女同士のそういうのめんどくさいですよね〜。ずっとその姿勢を貫いていれば、そのうち「年頃の女の子なのに…」→「人格に問題あるのかな」って感じで何かを察して詮索されず、ラクになりますよwww

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/14(日) 22:26:12 

    彼氏いないとは言うけど、いたことないという嘘はつかない。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/14(日) 23:02:24 

    もうすぐ30なんだけど
    何で美人なのに彼氏いないの?とか職場の誰々さんどう?とかすごい言われる。
    何で彼氏いてないの?って私が聞きたいわ(笑)
    そして雑魚モテするという悲劇。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/14(日) 23:07:03 

    芸能人と付き合ってる子は居ないって言って隠してる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/14(日) 23:25:58 

    ○○さん(私のこと)彼氏は絶対いないわ~。っておばはんに聞こえるように言われてた。いや、いるし。っていうか、アンタ私の何知ってるの?
    だからおばさん苦手。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/14(日) 23:29:56 

    いないときは、何でいないの?性格悪いからだとか、彼氏ぐらい作りなよとか言われ、職場で彼氏できたら変な彼氏とかさんざん言われる。アンタらにあわせて行きたくないんだわ!カスが!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/14(日) 23:30:42 

    むしろ彼氏の話ばっかりする人より言わない人の方が良い

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/14(日) 23:38:50 

    職場の人は友達じゃないし、いろいろ聞かれるの嫌だしめんどくさいし拡散してしまうから。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/14(日) 23:40:31 

    付き合って4年くらい経つけど、友達とか親しい人には一切言ってない。

    美容師さんとか、習い事で同じクラスの人とか、そこまで深い付き合いがない人には、いると言ってる。これらの人は根掘り葉掘り聞いてこないから。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/15(月) 00:52:54 

    彼氏がいることを言うと他の部署にも広まる→意外と世間は狭いので彼氏を知ってる人が現れたりする→今度は彼氏側から私の情報を聞き出されたり、今2人はどの程度の関係か、結婚は近いのかなどの情報も共有され広まったりする。
    結果面倒なことになる。
    だから職場の人には結婚が決まるまで報告しない。友達も根掘り葉掘り聞いてこない信頼できる子にだけしてる。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/15(月) 00:55:43 

    職場の男性は、彼女のことを先輩に言ったら皆にバレて、さらに職場の人が彼女が働いてる飲食店にまで行ったりしてた。そういう面白がる人もいるから下手なことは言えない。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/15(月) 01:01:56 

    相手を選んで信用できる人にだけ話す
    言う相手を選ぶのもこっちの自由

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/15(月) 01:03:23 

    おばさんでいるよね 詮索して何になるの?ってかんじ
    職場の人に本当のこと話す必要ある?
    友達でもないんだから言う必要なし

    逆に誰にでも素直にベラベラ話してる子いるけどそれはそれでいいと思うけどね
    聞かれても平気ってことだし

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/15(月) 01:45:48 

    うそつき

    +0

    -2

  • 156. 匿名 2018/01/15(月) 01:59:16 

    いるか、いないか聞いてきて

    いると答えると
    詮索から始まり
    話のネタにされる
    仕事のミスや、体調不良で遅刻、欠勤を
    恋愛のせいにされる

    いないと答えると
    本当はいそうじゃない?
    または、今流行りの不倫で言えないのか?と
    根拠なく影で疑われるか
    モテなそうだもんねー!
    と悪口に発展させられるか
    職場の男性等を無責任に進めてくる

    これは本当にあるあるな話

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/15(月) 04:20:20 

    社内恋愛禁止なので、根掘り葉掘り聞かれたら面倒なのでいないことにしてます。案の定、仲の良い人にバレたら結婚は?とか言われる。仲良くてもちょっと面倒くさいのに、そこまで仲良くもない人に聞かれたら無視したいくらい嫌だ。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/15(月) 07:11:23 

    職場で上司が
    「彼氏いるかどうかはとりあえず聞くけど、私たちはそんなに興味ないよ。世間話の一環で聞いてるだけ」
    と飲み会で話してるのを聞いてからは、彼氏できたけどいない事にしてる。
    もしかしたら、えーこんなブスが!とか思われてそうだし。
    仕事でミスしたら、うつつを抜かしてるとか言われそうだし。
    休暇中は彼氏と過ごすけど、母親と過ごすことにする予定。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/15(月) 10:11:38 

    詮索されるのが嫌なのと何かあったとき「恋愛にウツツをぬかしてるからだ」などの嫌味を言われるのが嫌だからじゃない?

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/15(月) 10:25:14 

    高齢未婚ババアどもが嫉妬、嫌がらせするからに決まってんだろ!
    言わせんな!!!恥ずかしい

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/15(月) 10:47:04 

    >>10
    そのいない歴年齢の人のルックス次第では私だったら勝手に仲間に思われてモヤモヤしそう。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/15(月) 10:53:44 

    彼氏というか休日何したかも話さないわ
    聞かれたら話すけど自分からは話さない
    よっぽど気の合う子以外には話さないよね

    そしたらメンヘラおばさんに「友達も彼氏もいない寂しい子」って思われてた笑
    当時彼氏もいたしそれはそれでショックだった笑
    そう見えなかったのかな笑

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/15(月) 10:54:51 

    >>39
    外見や言動が男っ気ないのかも。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/15(月) 11:26:42 

    居ないっていいます。面倒な詮索は避けたいので。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/15(月) 12:40:16 

    いつ別れるか分からないし軽いと印象悪いから。
    うまくいけば良いけど、二ヶ月で別れましたー。一ヶ月後に、また彼氏出来ましたー
    なんて言えないよ。

    彼氏できても続かない子だな。別れたと思ったらまた直ぐつぎの男かよって印象悪いでしょ。
    本人が良くても周りうるさいでしょう。だから黙ってる

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/15(月) 13:41:01 

    高齢未婚ババアどもが詮索、嫉妬、嫌がらせするからに決まってんだろ!
    言わせんな!!!恥ずかしい

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2018/01/15(月) 14:31:13 

    彼氏いないふりして合コンに来てた子いたけど、そういう子は詮索されたくないから隠してるというより、今の彼氏よりもっといい人がいたら乗り換えるつもりなんだと思う。
    彼氏いるって言ったら、もう合コン呼んでもらえないし。
    つまり、今の男より自分にはもっとふさわしい男がいる、という希望が捨てられないだけ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/15(月) 15:19:06 

    離婚して一年経ってからお付き合いしてる彼氏のことは誰にも言ってない
    言いづらい

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/15(月) 15:58:31 

    逆に、同僚に彼氏の有無を聞く理由って何?
    仲良いから聞きたいじゃん!だったら幼い気がするし、単なる興味本位で聞くなら、遅かれ早かれ嫌われ者になるだろうね。
    自分からは聞かない(興味ないから)し、こちらが聞かれた場合はいないと答える。仲良くても何でも話せるとは限らないし、詮索されない為には誰にも話さないのが一番だから。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/15(月) 16:06:31 

    >>156
    コレ本当あるある過ぎるw
    環境によるけど、いないって言った方が面倒度合いが若干少ないので、いてもいなくても常に"いない"と言っている。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/15(月) 17:27:13 

    私も職場と、親友(だと思ってた子)には彼氏いないと言ってます。自分から積極的に恋愛の話しない。
    すごく嫉妬心が強くて、私が楽しいとか幸せとか男友達がいるだけでも嫉妬心むき出しでひどいこと言われるから(T_T)
    なにも言えなくなった。
    普通に話せる人には言うよ。

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2018/01/15(月) 17:53:41 

    >>158
    世間話ネタにされるの分かってて言う奴いないでしょうにw

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/01/15(月) 17:57:39 

    学生時代、彼氏がいる友達が周りに彼氏はいないと言っていたのを頻繁に耳にして不思議に思い、彼氏いるんじゃ?と尋ねたら「敵を欺くには味方からよ。いるっていうとモテないじゃん。紹介されないじゃん。」と言われてドン引きしたことあったなー。彼氏可哀想だなって。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/15(月) 18:12:16 

    モテないブスや結婚できないババアが嫉妬するからに決まってるだろ!

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/15(月) 20:31:59 

    訊かなければいいけど、嘘つくのは、どうかと思う。
    もし、誰かがその人のこと好きになったら⁇
    いないって言ってた人が結婚するってなったらショック。
    内緒って言えばいいのに。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

人気トピック

新着トピック

関連キーワード