7785人が本棚に入れています
本棚に追加
/170ページ
トイレの壁に力なく凭れて、私は暫くそこに居た。
旬が出てから、航大が仕事に出るまで1時間半はある。
今なら二人で話せる。
旬の耳に入れずに話し合いが出来る。
聞きたいこと、
聞かなければないないこと、
確認したいこと、
話さなければならないことは沢山ある。
なのに、身体が動かない。
気力が湧かない。
立ち上がれない。
ポケットに閉まったスマホをスカートの生地越しに握る。
どうして…
どうしてこんなことになったの…?
私がいけなかったの?
何か悪い夢なの?
これは一体なんなの?
涙がまた溢れてくる。
息も苦しくて、上手く呼吸が出来ない。
私は……
どうしたらいいの…?
溢れてくる涙が止まらない。
こんなに苦しい思いはいままでしたことがない。
苦しくて、辛くて、悲しくて、寂しくて…
ありとあらゆる哀しみの感情が溢れ出る。
こんな思いをしているのに、まだ航大が好きで、私は泣いているんだろうか。
思えば航大に守られてばかりの生活だった。
私はそれが当たり前になっていて、それを失うことを考えたことがなかった。
彼と出会ってから孤独なんて感じなかった。
いつも彼が居た。
悩みがあっても、
辛いことがあっても、
悲しいことがあっても、
時に傷付くことがあっても、
いつも航大が救ってくれた。
貴方は私の味方じゃなかったの?
貴方に傷つけられた私はどうしたらいいの?
主人公の奥さんが弱すぎるのもブログそっくり!
弱い。弱すぎる。頑張って戦おう。子供の為にも強くなろう。泣き寝入りは絶対ダメだよ。
見ず知らずの土地にお嫁に来て、頼りは旦那さんだけだったんだもの。その中で自分の出来る事を懸命にやって10年の歴史を築いた貴女は素晴らしい女性だよ❗今はまだまだキツイけど必ず味方が現れる。歯をくいしばれ
杏ちゃん、一人で悩まないで誰かに相談して力になって貰った方が良いよ〜😭今の航大に何言っても相手にされないと思うよ💦
あと、優子さん、力になってあげて😭
矢代家内では旬くんの存在があるから、義理両親もどこまで味方になってくれるか分からない。せめて義姉の楓花さんだけでも味方に着けて❗
まだ、杏ちゃんのご実家については深くは触れていないね🏡キーパーソンは誰かな?
なかなか相談する人もいないんだろうね…航大の実家の方もどうなっているのかな。家政婦扱いだったから期待出来ないけど…
航大さんはいい人じゃないのかな~
物語の序盤でコメントしようかどうか迷ったけどやっぱり一言。旦那のことが好きなのわかるけど子どもを大切に思うならひとしきり泣いて立ち上がって欲しい。ホント、誰か助けてあげて😢
なめてかかってる航大を見返して欲しい!子供のためにも立ち上がって!
向き合って話し合う事は大切だけど、闘うのなら1人じゃなくて誰かに相談しないと!ほんと、九条先生や真白ちゃんが力になってあげて欲しい‼️
これを期にしっかり自立して、強くなって❗そして、今こそぜひ九条先生の登場を願います🙏
この状態からどうやって抜け出せるんだろう…。誰が救ってくれるの?相談相手でもなんでもいいから誰か現れてー๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
裏切られた現実を認識して頑張って闘え❗️絶対親権をもぎとって、二人を見返して❗️
強くなれ😤