7785人が本棚に入れています
本棚に追加
/170ページ
小一時間ほどおしゃべりをして、昼前にホームを後にする。
それから買い物をして、航大の実家に戻り、お昼御飯を作って、航大と両親と楓花さんとの5人で昼食を食べ、簡単な家事をして花梨ちゃんのお迎え…
これで私は毎月航大の両親からお小遣いと言う名の纏まったお金を頂いていた。
航大の実家の家業は、産業用電気設備メーカーで従業員100名近くを抱える会社。
私は詳しく理解していないのだけど、配電盤関連商品を主にメーカーに提供している。
近年はタッチパネルの基盤も作っているみたいで、メイドインジャパンの精神で海外メーカーにも売り込んでいるとか…
私には難しすぎる世界で、会社にはほぼ関わっていない。
義母は家庭に入るより、仕事をしたいと思ったみたいで、会社の経営陣に加わっている。
お婆様はもう他界しているお祖父様の代から、経営には参加せず、内助の功に徹していたとか。
お嫁に来て、どちらでも選べる感じだったけれど、人間には得意不得意がある。
私は文系で生きてきて、理系の航大の仕事はちんぷんかんぷん。
家庭に入ることを選んだ。
航大の実家のダイニングで、家族でお昼を食べていた。
夏がはじまったばかり、今日のメニューは冷やし中華。
「もうすぐ夏休みねぇ。夏はどこか行くの?」
義母が対面にいる私と航大に問い掛けた。
「沖縄予約してる」
航大が答えた。
「いいじゃん。あれ?海外じゃないの?」
楓花さんが反応した。
「旬が沖縄に行きたいらしい。なっ?」
「はい。今年は本人からリクエストがあって」
航大と私が答えた。
「旬ちゃん、沖縄でしたいことでもあるの?」
義母が問い掛ける。
「あぁ~……米軍基地を見てみたいとかで…」
旬の目的を包み隠さず言う私。
「日本人として見ておきたいらしい。アイツ、真面目だから」
航大が言うと、
「そこ、杏ちゃんに似て良かったね」
楓花さんがすかさず突っ込んで、航大が「うるさいよ」と反応した。
旬は確かに勤勉で真面目。
多分それは生まれてからずっと航大の両親から多大な期待を向けられているのもあると思う。
矢代の後継者…。
旬の教育方針は全て航大の両親が示してきた。
私も、優秀な人間の育て方なんかわからないし、若い子育てだったから義母に言われるがまま子育てしたと思う。
習い事から学校まで、全て言われるがままだった。
抵抗がなかったわけじゃない。
でも、旬は父親や祖父の姿に憧れているし、自分もいつか『矢代を受け継ぐ』と本気で思っている。
だから、小学校受験も頑張った。
小さい頃からのマインドコントロールにも見えるけど…家を継ぐってそう言うことなのかもしれない。
夫は文武両道で、スポーツも小学生の頃からずっとラグビーをしていて、今も仲間内で続けている。
夫は旬にもラグビーをすすめたけど、旬はスポーツ全般が苦手な様子。
高学年になってラグビーをしなくなってしまった。
旬なりに、したいこととしたくないことの意思表示が出来ることは、母親の私なりにホッとしたことでもあった。
息子の教育に力入れてるのもブログと同じ、ブログは中学受験だけどこっちは小学校受験か
離婚して嫁だけ追い出すつもりなのかな? 新築の家に新しい嫁を入れるのか?
不倫は最低最悪だけど、杏と旬くんの将来のことを考えてのことなのかなぁ…。この家に縛られないように…みたいな。まだ何もわからないけど
今日1日中、杏ちゃんの心配ばかりしてました(>_<)
離婚する時に航大は自分の両親に何て説明するんだろう?杏ちゃんが悪者にならないといいけど…( ´~` )
杏ちゃんの担っている内助の功って、この会社の地盤を支えている凄く重要な役割の一つ。彼女の損失は金額で表せない。あの女が後釜を狙っているのだろうか(; ・`д・´)
小説の最後に、幸せがまっていますように😭
つい半年前のあの日まで、こんな幸せな日々だったんだよね😢あの日を境に冷たくなった航大、日に日に痩せて行く杏をどんな思いで見ていた?
やっぱり旬君跡取り期待されてるよね。離婚ってなったら真面目な彼の気持ちも荒れてしまたうだろうな。もう色々分かる年頃だし、彼の将来への悪影響は免れないよ😣
オサキマックラ。。。(>_<)
航大は、どれだけ杏を心身ともに傷付けようとも離婚して、不倫相手と再婚したいって事なんだね😠
航大は、全てお前が悪いと言われた杏が関係修復の為に頑張る姿、日々痩せて行く姿を見ても罪悪感ってものが無いか?
旬くん、跡継ぎって事は、離婚したら父親側に取られちゃう?浮気が原因で離婚する父を憧れ続けられるかな?
あ~、やっぱり、航大が原因を誤魔化したかった理由の一つに跡取りとしての旬くんの存在が大きい感じかな?
カテ勘違いしてた。ヒューマンドラマともあったから、カテはヒューマンかと😅 恋愛カテでの1位おめでとうございます💕
ぴぐさん!新連載嬉しいです!ツライ始まりのお話ですがぴぐさんワールド✨また一喜一憂させていただきます😄
ランキング1位おめでとうございます🎉しっかり更新追っかけます🤗✨