トリジコンドット@グリーン車中毒のPEEP公式作家@Triggerhappyapp·8月30日正直なところ、商業出版で表紙描いてる絵師さんが個人の依頼全部受けてたら、キャパオーバーでぶっ倒れること間違いなしなのですが……企業オンリーにするのは当然かなと。2210
【ブコフ】作家VTuber まとめななちゃんねる (カクヨムメイン。小説家になろう・note等)@Matomenanach·8月30日で す よ ね~。 それならば「受け付けます」というページに直接「企業優先」or「企業オンリー」と書くのが筋だと個人的には思いますです~。123
【ブコフ】作家VTuber まとめななちゃんねる (カクヨムメイン。小説家になろう・note等)@Matomenanach返信先: @Triggerhappyappさんただ、なんとも書いていないのは流石に。表紙詐欺に個人的には見えてしまいます。例えば仕事依頼中。でも今は忙しいから引き受けれない、なんていうのはトップページで「現在新規依頼停止中」と書けば済む話です。それと同じことです。午前0:00 · 2020年8月31日·Twitter Web App1 リツイート1 いいね
トリジコンドット@グリーン車中毒のPEEP公式作家@Triggerhappyapp·8月31日返信先: @Matomenanachさん普通に今忙しいんで受けられませんってありだと思いますし、詐欺でもなんでもないです。 依頼者本人のスケジュールに添えなければ、他の方を当たってみれば良い訳ですし、絵師さんにも仕事を選ぶ権利がありますから。 逆にホームページなんかをリアルタイムで更新できるほど暇じゃないと思いますよ。113