ななちゃんのブログ

超絶天才美少女のインテリジェンス溢れるアフィリエイトブログ

バース・オブ・ニューキング 闇レスラー5風セージ1ムーブ

これはベルゼバブHLを楽に周回するためのムーブです

2020/8/14のV2調整対応済

 

 

必須装備

神石

f:id:nncndy7:20200715054753p:plain

・黒銀の滅爪(四凸以上、メイン武器)

麒麟弓(五凸)

・ツヴァイシェーデル(四凸)or闇方天画戟(五凸)

・支配の天秤(四凸)

・絶対否定の太刀(五凸、アビダメ上限、第三スキルは背水か進境)

 上記5つが必須武器

 

残りの枠を埋めた例

f:id:nncndy7:20200816002958p:plain

後述する高級トライアルでの条件を満たせれば基本的にはなんでもいい

 

 

マグナ

f:id:nncndy7:20200606070930p:plain

黒銀の滅爪(四凸以上、メイン武器)

セレ爪5本(五凸2本以上)

ツヴァイシェーデル(四凸)or闇方天画戟(五凸)

コスモス拳(四凸)

麒麟弓(五凸)

永遠拒絶の太刀(五凸、アビダメ上限、第三スキルは背水)

※M終末を五凸していないため神終末で代用 

 

 

必須召喚石

・黒麒麟二枚

f:id:nncndy7:20200604125237p:plain

いつもの。三凸が二枚まで必須

フレ石も黒麒麟。今時F1に黒麒麟を置いていないきくうしさまはいない

F2に黒麒麟を置いてるきくうしさまはたぶん初心者だと思うから、優しくフレンド申請却下かフレンド解除をしてあげようね!

 

 

・デス五凸

f:id:nncndy7:20200604125527p:plain

いつもの。珍しく二回召喚する

 

 

選択召喚石(以下から一つ選択)

・四凸テュポーン

f:id:nncndy7:20200819002754p:plain

 

二回目のFCを発動する際に使用

召喚可能になるターン数が黄龍より早いので、所持していればテュポーンのほうがいい

 

 

黄龍

f:id:nncndy7:20200607115620p:plain

二回目のFCを発動する際に使用

召喚可能になるまでが非常に遅い、合体召喚が出来ない、などのデメリットがあるためテュポーンより優先度は低い 

 

 

必須キャラ

・最終シス

f:id:nncndy7:20200604112446p:plain

久遠はあったほうがいいが必須ではない

 

 

・水着ゾーイ

f:id:nncndy7:20200604112549p:plain

そのままのきみがすき(久遠は渡さないの意)

 

 

・ニーア

f:id:nncndy7:20200604124524p:plain

 デスで落とされるだけの女

 

 

選択キャラ(以下から一人選択) 

・ヘレル・ベン・シャレム(推奨)

f:id:nncndy7:20200607113231p:plain

所持していればシャレムが一番楽

他キャラ採用版との混成可

本記事で解説

 

 

 ・プレデター(最速)

f:id:nncndy7:20200804015856p:plain

要求ハードルが一番高いが、倒すまでの速度も一番早い

シスとプレデターの久遠はほぼほぼ必要になる。ゾーイには恐らく不要

他キャラ採用版との混成不可

詳しくはこちら

 

 

・黒騎士

f:id:nncndy7:20200604115500p:plain

久遠は恐らく必要ない

指輪LBのアビダメ上限は付いていたほうがいい

他キャラ採用版との混成可

詳しくはこちら


  

・バザラガ

f:id:nncndy7:20200607075328p:plain

指輪LBのアビダメ上限がないと怪しい

他キャラ採用版との混成可

詳しくはこちら

 

 

採用するかもしれないキャラ

・レイ 

f:id:nncndy7:20200604122417p:plain

後述する高級トライアルで火力が足りない場合に採用

採用する場合、サブメンバーにいるキャラの手前に配置する

 

 

Exアビリティ

f:id:nncndy7:20200820212525p:plain

キャラの並び順はこれで固定、フレ石は黒麒麟(二回目)

 

 

火力調整

高級トライアル

 フリークエスト「混沌の再来・後編」にて下記の通りに行動する(シャレム版)

※シスのリミットボーナスアビリティを取得している場合、ランダムで累積防御ダウンが入ってしまうため外してから高級トライアルを試すこと

 

・下記の条件1条件2を共に満たせば適正編成

 

1ターン目

ニーア1、3(シャレム)デス召喚

ゾーイ2

シス1→シャレム1→攻撃

 

 

2ターン目

予兆「ケイオスキャリバー」

シス2攻撃

 

 

条件1

3ターン目開始時にバブさんのHPが85%以上残っていればOK

f:id:nncndy7:20200820212713p:plain


 

3ターン目

予兆「ユニソニック

ゾーイ1→麒麟召喚

→ゾーイ2

ツープラトン

→ 攻撃(5チェイン)

 

 

条件2

4ターン目開始時にバブさんのHPが78~75%の間に収まっていればOK

f:id:nncndy7:20200820212918p:plain

 

条件2でHPが74%以下になってしまう場合、3ターン目のゾーイ1を不使用で進行

※実戦でもゾーイ1を不使用に 

 

HPが78%まで削れない場合は

・所持していればレイを採用する

・武器や石、キャラにボーナス(+99とかのアレ)を可能な限り振る

・強化可能な装備を最大限強化する

・覚醒レベルを上げる

・耳飾りで背水、与ダメ上昇などを付ける

などを試してください

 

 

バブさん実戦

 

※あらかじめバブさんのHP50%を踏む人を2人目まで決めておく

 

動き方 

 

1ターン目

シャレム2(シャレム)→シャレム以外ガード

→攻撃

※HPが15,000以上あればOK

 

 

2ターン目

予兆「ケイオスキャリバー」(30回ダメージで解除)

ニーア1、3(シャレム)→デス召喚

→シス1→ゾーイ2

風セージ弱体成功!チャットを確認

→士気向上→シャレム1→攻撃

 

 

3ターン目

予兆「ユニソニック」(1000万ダメージで解除)

奥義ONにする

シス2

→シスの奥義ゲージが100%になっていることを確認

攻撃(4~5チェイン、FCゲージ50%以上)

ハイ!スタンプを押す



4ターン目

予兆「ユニソニック」(1000万ダメージで解除)

ハイ!スタンプを5つ確認 

 →ツープラトン

風セージ弱体成功!チャットを確認

→ゾーイ1→麒麟召喚 

士気向上→ゾーイ2

→ツープラトン

→主人公の奥義ゲージが100%になっていることを確認

→攻撃(4チェイン、FCゲージ100%)

 ハイ!スタンプを押す

 

 

5ターン目

予兆「カルマ」(FC発生で解除)

奥義OFFにする

ハイ!スタンプを5つ確認

フェイタルチェイン発動

→シャレム2(シス)→シス2

ダメアビでHP51%まで削る

→1人目が攻撃 (50%を踏めなかった場合、2人目も続けて攻撃)

風セージ弱体成功!チャットを確認

→攻撃をしていない残りの人が攻撃



6~9ターン目

予兆「ランジュランフィールド」

オールポーションを二回使用→全キャラガード×4ターン

※リロードしないほうが早いと思われる



10ターン目

予兆「ジャストキル」

麒麟召喚

士気向上→シャレム3→全キャラガード

※HPが13,000以下のキャラにキュアポーションを使用

 

 

11ターン目

奥義OFFにする

デス召喚 

→リヴァイブ(ゾーイ)→シス1、2、4→ゾーイ1

→攻撃

ハイ!スタンプを押す

 

12ターン目

予兆「ケイオスキャリバー」

奥義ONにする

ハイ!スタンプを5つ確認

→ゾーイ2

→ツープラトン

麒麟召喚

→士気向上

→主人公の奥義ゲージが100%になっていることを確認

攻撃(4チェイン、FCゲージ50%)



13ターン目

予兆「黒き槍orケイオス・レギオン

四凸テュポーンor黄龍召喚

→ゾーイ2

→ツープラトン

攻撃(4チェイン、FCゲージ100%)



14ターン目

予兆「黒き槍orケイオス・レギオン」(FC発生で解除)

フェイタルチェイン発動

シス1、2→ゾーイ1

→攻撃

 

 

15ターン目

予兆「黒き槍orケイオス・レギオン

※おそらく討伐済み

 

 

 

 

風セージの詳細はこちら↓

 

 

また、↓のサーバーで闇レスラー、風セージ問わずやってみたい!という方を募集していますので興味があればどうぞ

 

 

不明点、おかしな点などあればツイッターマシュマロにどうぞ