※まずはブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします
↓ ↓ ↓
中国・新疆(しんきょう)ウイグル自治区でおこなわれているとされる強制労働をめぐり、国際人権NGO「ヒューマンライツ・ナウ」(HRN)は8月28日、東京・霞が関の厚労省記者クラブで会見を開き、サプライチェーン(下請け構造)を通じて、日本企業が間接的に関与している可能性があるとして、企業などに対して、早急な対応をもとめる報告書を発表した。
・【報告書】新疆ウイグル自治区に関連する強制労働と日本企業の関与について
https://hrn.or.jp/activity/18457/
●「強制労働」に日本企業も加担している可能性
新疆ウイグル自治区では、2017年ごろから、少数民族のウイグル人が強制収容されて、中国共産党への忠誠を強制されたり、それに従わなければ拷問がおこなわれていると伝えられている。さらに、強制労働もさせられているといわれている。
オーストラリアのシンクタンクの調査報告書によると、2017年から2019年まで、新疆ウイグル自治区の約8万人が、世界的な有名ブランド83社のサプライチェーンで、深刻な強制労働を強いられており、その中には日本企業も含まれているという。
HRNは「新疆ウイグル自治区の事態を知りつつ、強制収容と一体化した同地区内外での被収容者の強制労働による生産活動がおこなわれているサプライヤーを利用していることは、深刻な人権侵害に対する加担ともいうべき重大な問題をはらんでいる」と指摘している。
●「中国政府に対して、国際人権条約の遵守の徹底をうながすこと」
日本ウイグル協会は、強制労働に関与したと疑われる日本のアパレル・電機メーカー11社に対して、4月30日付けで質問状を送付した。
このうち1社以外は回答したことから、HRNは一定の評価を示しつつも、回答内容は十分ではなかったとして、(1)調査報告書で言及されていることを調査すること、(2)一次だけでなく二次以降のサプライヤーについても調査すること、(3)客観性・実効性が担保される方法によって調査すること――などをもとめている。
日本政府に対しても、(a)サプライチェーン上の強制労働を含む人権リスクに対応することを企業にもとめる法制度について検討をすすめること、(b)国際社会で特に高い人権リスクが指摘されている国・地域に事業場関わっている企業に十分な情報提供をすること、(c)中国政府に対して、国際人権条約の遵守の徹底をうながすこと――を提言している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f097f513cf370b22a7172e62c43934f94a95ea9
ウイグル人の強制労働に関与している疑いが浮上している日本企業への公開質問状についてのご報告
NPO法人 日本ウイグル協会一部抜粋
日本ウイグル協会は、その11社の社長宛に書面で質問状を送り、一部の企業から回答を得ましたのご報告いたします。
企業からの回答状況は以下の通りです。書面で回答を頂いたのは以下の3社です。
(1)株式会社ユニクロ
(2)TDK株式会社
(3)三菱電機株式会社メールで回答を頂いたのは以下の7社です。
(1)ソニー株式会社
(2)株式会社 日立製作所
(3)株式会社ジャパンディスプレイ
(4)ミツミ電機株式会社
(5)任天堂株式会社
(6)シャープ株式会社
(7)株式会社 東芝全く反応がなかったのは以下の1社です。
(1)パナソニック株式会社
加担してるのが事実ならやめないといけないっていう話
強制労働、人権弾圧の片棒を担ぎたくないからね
ホロコーストの手助けしてるとこに金落としたくない
これはキッチリ晒せよ
これが本音だろ
その意味では日本企業も中共も変わらんよ
その11社は確信犯だと思う
中共として日本メーカーも制裁しろ!
※コメントはTwitterのほうへどうぞ。
※ブログランキングにクリックのご支援何卒宜しくお願いします