弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

12.3万 ツイート
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
憲法カフェご依頼はあすわかブログからどうぞ。asuno-jiyuu.com 法律相談問合せはbengo4.com/kanagawa/a_142… 初の単著『これからの男の子たちへ』2020年8月出版。 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版)「これでわかった
❗
超訳特定秘密保護法」(岩波書店)。
2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
こういう本を出します。Amazonで予約開始中です! 性差別・性暴力を社会から無くすためには、子どもの頃からの男の子の育て方が大事なのではないかとつくづく思って書きました。清田隆之さん、小島慶子さん、星野俊樹さんとの対談所収です amazon.co.jp/dp/4272350471/
画像
画像
76
3,060
6,867
このスレッドを表示
今はだいぶマシになりましたが… 1mLの薬剤を注入間違えただけで簡単に人が死ぬ仕事を今でもしてますが、コンビニの店員さんの方が稼いでる時期がありました。 #夏なので怖い話をします
引用ツイート
Leucine
@uiw4h5087b89w45
·
夏なので怖い話します。 わたくしね、人の命を守ってるかどうかは知りませんが薬で人を眠らす仕事してるんですがね、 大学からの給料が手取り20万です。 twitter.com/mokomoko_tanuk…
1
65
182
放射能汚染された土で栽培される野菜、子どもに食べさせたいですか、、? 市場では売れづらかったら学校給食で出されるとか、今の日本みたいな社会ではおおいにあり得ると思う。政治がおかしいときには声をあげないと自分も子どもも守れない、と311後何度も私は痛感してきました。
引用ツイート
大島堅一
@kenichioshima
·
環境省が秘密裏に進める「汚染土で野菜栽培」 - 大島堅一|論座 - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/national/artic
1
25
37
痴漢にあった時は、犯人の触ってくる手をひっかいて、犯人の手に証拠を残す。犯人特定に有効。犯人が逃げても皮膚片からDNA鑑定が可能。軽くひっかくだけでもDNAは採取できる。怖くて抵抗できない時は警視庁のアプリを。周囲に被害にあってることを伝えることができる。 #世界一受けたい授業
画像
画像
画像
画像
11
4,187
6,919
このスレッドを表示
もうこれ、本当にとんでもないです。放射能汚染された土でわざわざ食用野菜を育てるんですよ、、食べたいですか? 知らないうちに市場に出回ると思います、このままでは。政治をちゃんと見ておかしなことやってたら支持しない声を可視化しないとどこまでも堕ちていく、、
引用ツイート
青木美希
@aokiaoki1111
·
政府は、原発事故で汚染され取り除いた汚染土1400万立方㍍を処理しきれないとして、全国の道路や農地に使う計画を進めています。情報公開請求で、汚染土を覆土しないでキャベツとインゲンを育てる実証事業を行うことが明らかになりました。 隠さないで下さい。公開で議論を。 webronza.asahi.com/national/artic
79
93
政治家が世襲であることをプラスに評価するんですか ちょっと信じられません
引用ツイート
細野豪志 Goshi Hosono
@hosono_54
·
安倍総理の国家が背骨に入っているとも言うべき強さは、世襲により積み重ねられたものだと思う。世襲は政治家の強みになる。一方で自らの才覚と努力で地位を築いた叩き上げ政治家の強さもある。自民党は久しく叩き上げの総裁を出していない。問題は危機にあるわが国において必要な素養とは何かだ。
4
99
246
「われわれ庶民にはわからない総理大臣の重責」なるものを慮りねぎらうという風潮、民主主義が後退し、首相と市民の関係を君臣関係で捉えてしまうようになった問題であるのと同時に、新自由主義イデオロギーによって、特に若者が「経営者の大変さ」を慮るよう訓育されてしまった問題もあると思う。
2
494
860
このスレッドを表示
馬鹿げた基本をここで叫ばねばならない。報道は、マスコミは権力に迎合するために存在するのではない。読者、視聴者に「事実」を伝えるのが使命だ。そのために多くの場合、権力とも衝突するのだ。この7年半、記者たちはいったいどこを向いて仕事をしていたのか?猛省すべき時期に来ているだろう。
21
2,027
3,829
このスレッドを表示
40年間、報道で仕事をしてきたが、ここまでメディアを操ろうとした政権を私は知らない。同時に報道側の忖度と後退も目を覆うばかりだった。ジャーナリズムは一歩後退してしまえば元に戻す事は容易ではない。だが安倍政権下でいったい何歩後退したことか。それもしっかりと確認せねばならない時だ。
41
3,802
7,010
このスレッドを表示
アメリカの黒人に対する警察官の暴力について、「警察に抵抗するほうが悪い」とか言う人がいまだにいるけれど、抵抗していない人、すでに手錠をかけられている人がこういった暴力を受けているのが現状。
引用ツイート
Mbongeni Greg Mpofu
@coachMGM
·
What did you say, “just comply”? Yh, tried that too. Doesn’t work...
このスレッドを表示
22
1,576
2,229
このスレッドを表示
実情としてそんな感じなのは認めざるを得ないので…だが、 「オタク」界隈の代表者 みたいなポジションにいるのが山田太郎、ナンバー2みたいなポジションがおぎの、というような認識が割とされつつある中でおぎのがこれを言ってしまうやばさをオタク達は考えた方がいい。
1
76
144
欲求の対象についてとその論法の指摘は散々他の方がされてるのでおいておくとして、SNSが公共の場の最たる場所でないとしても流しちゃまずいレベルであった事を認識出来てないというのは非常にやばい。しかも議員。これでは私的領域と言っても公私の区別がついてないじゃんと言われて当然。
引用ツイート
おぎの稔(荻野稔)大田区議会議員 議員系Vtuber
工場
飛行機
@ogino_otaku
·
災難でしたね。あくまでラブドールであって、実在の人間ではない。法律的に何か問題があるわけでもなく、誰の権利も侵害していない。隣に住んでたらと言っても、それは個人の私的領域。犯罪でもないのだから、個人の価値観、嗜好が満たされ、解放されるのは良い事。何故炎上したのだろうか。 twitter.com/shounennococol…
140
257
これをツイートしたのはもう4年前になる。政権が憲法違反している可能性を指摘しても、まるで改められることはなく、更には違法行為の疑いも何度も起こった。メディアが黙れば司法も動かず、後はやりたい放題となった。安倍政権は終わるが、日本の民主主義は今、焼け野原状態のままである。
引用ツイート
清水 潔
@NOSUKE0607
·
若い皆さん。知っておいてください。今の日本が相当におかしくなっていることを。憲法違反の声は無視され、何人もニュースキャスターが降板、国会では放送法違反だの停波だのと声があがる。逆に大臣や与党議員の不祥事は知らん顔で続投。こんなことはこれまで一度も無かった異常事態。本当です。
12
2,015
3,004
このスレッドを表示
花束
online shop
花束
グラフィック スローガンTシャツ SUT やや厚手の素材でしっかりとしたナチュラルラインが特徴です。カラーレタリングがポイントのカジュアルなグラフィックスローガンTシャツです。Speak Up Togetherのスローガンがポイントの半袖Tシャツです。 ow.ly/jUXJ50Bcu6v
画像
画像
画像
6
18
第二次安部政権の特徴は政権維持が目的化したこと。「パンとサーカス」によって株価をつり上げ、政策の看板を次々掛けかえ、官僚支配で疑惑を封じ込めた。政権維持のためなら何でもやる一方で、社会保障、原発など長期的な重要改題は先送りし続けた。だから自民党議員も次の政権は大変だと口を揃える。
10
759
1,514
このスレッドを表示
後継首相に誰がなろうと国民の審判を受けていない内閣になる。その政治的基盤は一層弱く不安定にならざるを得ない。いつでも解散・総選挙がありうる激動的な情勢の展開になる。 野党は、解散・総選挙を闘う体制を速やかに構築し、共闘の力で自民党政治を終わらせる選挙にしていかなければならない。
403
2,286
5,616
娘は某アニメを観て「せっかく話面白いのにさあ、このキモい演出ダメだ。意味なくね?ここでスカートの中見えそうなくらいのシーン入れるの」とか怒ってたり、別のアニメでは「女だからってみんなそういうのが好きだと思うなよ」と怒ったりしている。男の方がそういう感覚持たないとダメだよね。
15
71
このスレッドを表示
Q 女の子たちへのメッセージは。 太田さん自身も10代、20代のころはジェンダーを強く内面化していた。 「性差別的な社会に適応したほうがうまくやれる瞬間というのは事実ある。でも無意識下でも葛藤はあるはず。男性に合わせるのではなく、自由に自分らしく生きることを励ましていってほしいです」
1
9
15
このスレッドを表示
Q 性暴力をなくすためにはどうすれば? 「自分の自信のなさや不安を認められず、弱者への暴力やいじめで発露してしまう。その一形態が性暴力なのではないか。加害者が自分の感情を言語化でき、暴力的でない形で解消できればそれが一番いいのだと思います」
1
8
3
このスレッドを表示
「子どもにはきちんとした性教育が必要。メディアで性を描くことも悪いことではない。でも、少年マンガで女性キャラが裸を不本意に(嫌がっているのに)見られることを「エロい」ものとして描くのはどうなのか。それは性暴力であって、本来あってはならないものとして描くべき」 #マガ9学校
1
13
23
このスレッドを表示
『これからの男の子たちへ』へのネット上での反響を共有しながら。 「まず第一に読んでほしかったのは子育て中のお母さんやお父さん。でも、平易に書いたので高校生くらいの男の子にも読んでもらえるんじゃないかと思います」
画像
1
9
4
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

K-POP · トレンド
pledis
215,868件のツイート
K-POP · トレンド
vernon
35,681件のツイート
K-POP · トレンド
cheol
13,474件のツイート