2014年06月22日
こんばんは!!
今日は高校生の試合結果から報告させていただきます!
成蹊 0 0 0 1 1
学院 0 1 0 0 1
1 - 1という、こちらも接戦で試合を終えました。
関東大会を逃してしまい、今日が引退試合となってしまいました。
昨日は多くの方が応援をしに会場まで足を運んでくださったようで…たくさんの人に応援してもらって、ここまで成長できたことを感じたと思いますp(^_^)q
今日は大学生の試合とかぶってしまったので、応援に行かれませんでした
が13:00からそわそわして、何度も時計を確認し、余計に緊張してしまいました(笑)
勝利をおさめることはできませんでしたが、部長ののむさん、悔いは残らない試合になったといっていたので安心しました(*´ω`*)
今日引退をむかえた高校3年生
3年間、本当にお疲れさまでした!
部長ののむさん。
高校生片付けしっかりしなさい。
高校生挨拶しなさい。
などなどしょっちゅうわたしに怒られていましたが、最近では
立派な部長になったなぁ
とよく思います(*'-'*)
率先して後輩に指示出しをし、そして自分も片付け等後輩を手伝ってあげて、この1年ですっかり成長したと思います!
体格もみるみる師匠 諸見里先輩に似てきたね。笑
マネージャーである萌々ちゃんの相談もいつも聞いてあげてとても頼もしい部長さん('∀`)
のむさんが部長で、みんな幸せだっただろうなぁ
高校生の部長も文書を作成してもらったりするのですが、いつも期待通りに作成してくれて、仕事を軽減してくれたり
のむさんが部活あと、後輩たちが帰ろうとしてる中忘れ物がないか確認を必ずしたり
その気遣いで、どんなに助かったことか!
のむさんの代、とっても素敵でしたよ(´ー`)
他の3年生も、いつも笑顔で挨拶してくれて、彼らがいなくなると思うとさみしい気持ちになります。
いつでもプール遊びに来てね(*゚ー゚)
あっ成蹊大学水泳部に入ってくれるのを待ってるね。笑
1.2年生も含め、高校生お疲れさま!
そして、ご声援ありがとうございました!
このブログにコメントするにはログインが必要です。