トップ > 世界遺産
ロゴ

TBS1

世界遺産

この番組を

25768人が見たい!

みんなの感想 138

世界遺産「夏だから見たい!氷河の絶景」

2020年8月30日(日)  18時00分~18時30分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2020年8月30日(日)

次の放送>

最終更新日:2020年8月28日(金)  13時20分

エラーコード:1001100
ご利用の環境では映像を視聴できません。
映像視聴における推奨環境はこちらをご確認ください。

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

夏の暑さを吹き飛ばす氷河の絶景を、北から南へたどる!アラスカの大氷河地帯から、アルプスを走る氷河鉄道、エベレストの氷河など、氷が生んだ壮大な世界遺産を大特集!

番組内容

夏の暑さを吹き飛ばす壮大な氷河の絶景を、北から南へたどる。氷河とは、万年雪が氷となり流れ出す氷の川。流れながら大地を削り、独特な地形を生む。アラスカ・カナダの大氷河地帯から、氷河が削った巨大な彫刻カナディアンロッキー山脈へ。さらにヨーロッパではアルプスを走る氷河鉄道。世界最高峰のエベレストから流れ出す氷河やアフリカの赤道直下の氷河。さらに南米の湖に崩落する巨大氷河も紹介。

ナレーター

遺産情報

<遺産名>ロス・グラシアレス(アルゼンチン)、ヨセミテ国立公園(アメリカ)、サガルマータ国立公園(ネパール)、カナディアンロッキー(カナダ)、レーティシュ鉄道(スイス)、ケニア山(ケニア)ほか

みどころ

ディレクター/石渡哲也 南米パタゴニアの「ロス・グラシアレス国立公園」。ペリトモレノ氷河では、氷河トレッキングが人気。短い夏の間だけできる青い湖は、見ているだけで涼し気な気分になります。

テーマ曲

<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ <エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ

次回内容

次回はベルギーの中央運河。今から100年前、フランスとドイツを結んだ夢の運河です。高低差67メートルの丘を船で越えるリフト。燃料も電気も使わず水だけの力で持ち上げる「船のエレベーター」の秘密に迫る。

公式ページ

Instagramのアカウントはこちら! http://www.instagram.com/tbs_heritage  ◇番組HP http://www.tbs.co.jp/heritage/ 

公式ページ2

facebookのアカウントはこちら! http://www.facebook.com/heritage.TBS 

公式ページ3

twitterのアカウントはこちら! @heritage_TBS http://twitter.com/heritage_TBS 

おことわり

番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

その他

<前の放送

2020年8月30日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

放送スケジュール

放送日を選択

  • その他の放送予定

  • 2020年9月6日  18時00分~18時30分
  • 世界遺産

番組概要

代表カット

世界遺産

レギュラー放送:日曜 18時00分~18時30分

公式サイト(外部サイト)

公式サイト

その他の情報(外部サイト)

公式Facebookページ

その他の情報(外部サイト)

twitter公式アカウント

近隣地域の番組表