まつえー@amifiance「非モテが救われない」ってのは「他者からの評価や承認がないと救われない」と同義なわけで、それを「他者の評価や承認などなくても、お前がお前であるだけで、お前にとってかけがえの無い価値がある」と言うのが、「自信」ってやつなわけです。午後5:01 · 2017年7月30日·Twitter for iPhone1,397 リツイートと引用ツイート1,896 いいね
まつえー@amifiance·2017年7月30日返信先: @amifianceさんんで、フェミニズムはそれと長年戦ってて、「男に愛されなくてもいいじゃん、自分の力でご飯食べられるじゃん」「家事をちゃんとやってれば卑屈にならなくていいじゃん」「化粧したくないならしなきゃいいじゃん」「モテなくても好きな服着ればいいじゃん」「もちろんモテたいってのも自由」っていう18701,178
まつえー@amifiance·2017年7月30日そういうのを長い時間かけて、女は女だけで啓蒙し教育し、「男に選ばれないからと言って女としての価値が失われるわけじゃない」という「自尊心」を育ててきたわけですわ18241,099