沖縄タイムス+プラス ニュース

沖縄で45人程度の新規感染を確認【8月28日14時】

2020年8月28日 14:16

 関係者によると、沖縄県内で28日、新たに45人程度の新型コロナウイルス感染が確認された。

新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真(米国立アレルギー感染症研究所提供)

 県内の関連死者は計26人で、このうち8月以降の報告が19人に上っている。沖縄本島全域で病院や高齢者施設でのクラスター(感染者集団)発生が相次ぎ、若者中心から高齢者や重症化リスクのある人に感染が広がりつつある。人工呼吸器を使ったり、集中治療室などで治療を受けたりしている「重症」の患者は28日時点で30人に上る。

 直近1週間(20~26日)の人口10万人当たりの新規感染は15・03人で低下傾向にあるものの、27日連続で都道府県別の全国最多。2番目は東京都(11・29人)、3番目は大阪府(9・65人)だった。

 玉城デニー知事は、県内の警戒レベルを最高の第4段階(感染まん延期)に引き上げており、県民に①不要不急の外出自粛の徹底②買い物は原則1人で③会食・会合、午後10時以降の外出は特に控えるーなどを求めている。県独自の緊急事態宣言は29日までだが、県は再延長する方向で最終調整に入っている。28日夕方に正式発表される見通し。

前の記事へ 次の記事へ
連載・コラム
きょうのお天気
沖縄タイムスのイチオシ
沖縄こども未来プロジェクト
沖縄こども未来プロジェクト
企業や個人のサポーターの皆様から頂いた支援金で、子どもたちの夢を後押ししています。
クラウドファンディング「Link-U」
クラウドファンディング「Link-U」
あなたの夢や想いを実現するために、あなたと一緒に挑戦します。
タイムス住宅新聞社
タイムス住宅新聞社
沖縄の、住まいと暮らしにちょっとした『プラス』を。
新聞記者の取材によるグルメサイト
新聞記者の取材によるグルメサイト
沖縄タイムスの取材による豊富なグルメ記事を掲載。マップから近くのお店を検索できます。参加飲食店募集中!
那覇市久茂地にコワーキングオフィスhowlive誕生!
那覇市久茂地にコワーキングオフィスhowlive誕生!
howliveは沖縄タイムスが運営するシェアオフィス、コワーキングプレイス。抜群の立地と美しいデザイン、豊富な設備が特徴です。
全琉小・中・高校 図画・作文・書道コン 応募要項
全琉小・中・高校 図画・作文・書道コン 応募要項
子どもたちの図画・作文・書道の作品を募集します。今年度の力作をふるってご応募ください。
沖縄タイムスアカデミア
沖縄タイムスアカデミア
一流の講師陣による少人数の連続講座。同じ志を持つメンバーと実践的なテーマを学びませんか!
新聞配達員募集
新聞配達員募集
お住いの地域周辺で、空いている時間を活用して働いてみませんか?
「この本を読みましょう」おすすめ図書
「この本を読みましょう」おすすめ図書
大手6出版社のおすすめ図書を紹介。県内書店でぜひ手に取ってみてください。
ExelateDataExelateData