regius heinrich

2.9万 ツイート
フォロー
regius heinrich
@regiusheinrich
Schon der Mythos ist Aufklärung, und: Aufklärung schlägt in Mythologie zurück.
2015年9月からTwitterを利用しています

regius heinrichさんのツイート

固定されたツイート
私の見立てではこの国は相当にひどい。桜を見る会でも変われないかもしれない。よく安倍政権をナチスに例える人がいるが、どうもそれとは違う。狂信的で過激な独裁は過激な最期を迎えるが、安倍政権はかつての発展途上国の独裁と似ていて、独裁者と取り巻きによる税金の略奪だ。↓
65
3,805
6,085
このスレッドを表示
妥当だと思います。
引用ツイート
regius heinrich
@regiusheinrich
·
ドイツでも報じられています。最長記録の政権だが、オリンピックにこだわってコロナ対策で失敗し、縁故主義的な疑惑の中、病気で辞任。経済政策外交政策で成果を上げず、報道の自由を低下させて民主主義の危機状態にしたが、9条改憲には失敗したと。妥当な評価。 stuttgarter-nachrichten.de/inhalt.ruecktr
このスレッドを表示
1
3
ヤハリ...独逸も...我が国の善き理解者...仏蘭西も独逸も...オ・ト・ナの國
‼
引用ツイート
regius heinrich
@regiusheinrich
·
ドイツでも報じられています。最長記録の政権だが、オリンピックにこだわってコロナ対策で失敗し、縁故主義的な疑惑の中、病気で辞任。経済政策外交政策で成果を上げず、報道の自由を低下させて民主主義の危機状態にしたが、9条改憲には失敗したと。妥当な評価。 stuttgarter-nachrichten.de/inhalt.ruecktr
このスレッドを表示
1
1
これが安倍政治への 世界の評価 極めてマトモ 今さらヨイショやってる 日本のマスコミは 情け無い臆病者だ こっちは涙が出るほど 恥ずかしい
引用ツイート
regius heinrich
@regiusheinrich
·
ドイツでも報じられています。最長記録の政権だが、オリンピックにこだわってコロナ対策で失敗し、縁故主義的な疑惑の中、病気で辞任。経済政策外交政策で成果を上げず、報道の自由を低下させて民主主義の危機状態にしたが、9条改憲には失敗したと。妥当な評価。 stuttgarter-nachrichten.de/inhalt.ruecktr
このスレッドを表示
3
6
韓国メディアといえば、大ストライキが本当にすごかった。知る限りでテレビ局、通信社、新聞社の五社が共に。本当に困難な闘いだったろうに。 隣国の市民社会への尊敬が本当に深まりました。 安倍氏の介入以降積極的に言いなりになっていったNHKとは逆の、まっとうな困難な道を見事に貫いた。
引用ツイート
regius heinrich
@regiusheinrich
·
朴槿恵が捕まった後、韓国ではメディアの政権癒着が一掃された。テレビ・新聞各社。安倍の泥水をすすった奴らの首を差し出せ。 twitter.com/regiusheinrich…
4
2
前途有望。
引用ツイート
きょんきょん@受験
@Kyonkyon_senkyo
·
僕が小学3年生から高校3年生まで安倍政権だったのですよ。やっと、終わる。 本当に長かったなぁ。中学2年で政治に興味を持って以来、批判し続けてきた政権が倒れる。 そして次の総理は確実に清和会からは出ない。これについては大変めでたい。
このスレッドを表示
3
もっと悔しがるがいい。
引用ツイート
G
@46gengaa
·
なんだこのタグ パヨク共調子乗んなよ #安倍退陣を祝おう
このスレッドを表示
1
1
4
ドイツでも報じられています。最長記録の政権だが、オリンピックにこだわってコロナ対策で失敗し、縁故主義的な疑惑の中、病気で辞任。経済政策外交政策で成果を上げず、報道の自由を低下させて民主主義の危機状態にしたが、9条改憲には失敗したと。妥当な評価。
10
279
322
このスレッドを表示
情けない指導者が辞めただけで、指導者が辞めて情けないのではない。
引用ツイート
Hemmi Tatsuo
@camomille0206
·
もう少し丁寧に訳せば、コロナ対策で「決断できず、反応が遅く、発信力を欠いたことが、危機に際し精彩を欠く指導者Piètre dirigeant en temps de criseと(国民に)映った」と原文にはある。piètreは「指導者たる颯爽さ、精彩のない」という意味。辞意を表明したことに対して「情けない」のではない。 twitter.com/nulptyx/status…
1
2
6
「経済の安倍」、「外交の安倍」、いろいろスローガン並べられたが、「泥棒の安倍」「ヘタレの安倍」「トンズラの安倍」が正解だった。
9
10
喜びやら怒りやらで今日はもう、何も考えずTwitter祭りにしちゃった。疲れたあ。そろそろ寝に入りますが、またスマホいじるかもです。
2
首相の体調に気遣いつつ、「次に総理大臣になる方は、夫がなぜ自死に追い込まれたのかについて、有識者によって構成される第三者委員会を立ち上げ、公正中立な調査を実施していただきたい」。この声に耳を傾けよ 森友問題。赤木雅子さんが首相辞任にコメント | NHKニュース
2
292
370
これ大事。思い出したが、ひるおびつぶしてくれ。室井さんはそのままでリニューアル。他はチェンジ。
引用ツイート
やっさん
@furyokyoshix
·
志らく師匠。 #これから仕事に困る人達を予想
1
5
安倍晋三にお疲れ様と言うべきという論がある。批判を覚悟で言うが、私はその言葉を安倍晋三には向けない。代わりに日本に暮らす全ての人々に向けたい。安倍政権に耐えつづけた7年8カ月、本当にお疲れ様でした。今日だけはひと息ついて、明日からまた、気を緩めることなく自民党政権と戦いましょう。
83
1,826
4,433
首相にとって後任の絶対条件の一つは、モリカケサクラをはじめとする悪事の真相をばらさないで隠し続けてくれることだろう。菅氏、麻生氏は共犯みたいなものだから首相にすれば安心だろうけど、こっちからすると、この二人は絶対にあり得ない。
13
516
969
仰天の続々報! 麻生が検察情報を使って二階を押し返し、二階は妥協案を提示した模様。驚くべき「総総分離論」で、麻生総理、二階総裁、菅幹事長という骨格。官房長官は麻生派か。「オール与党体制」という「大義」を掲げともに検察捜査を乗り切る「悪の談合」国民は怒れ!
110
1,603
2,364
安部首相が辞意表明。病気の悪化なら仕方ない。お大事にしていただきたい。 誰が後継になっても、立憲主義、平和主義、民主主義をこわす政治の転換めざし、市民と野党の共闘を発展させ、日本共産党を伸ばす。そのために国民のなかに根を張った強く大きな党をつくる。 新たな決意でのぞみたい。
18
404
1,264
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

映画・テレビ · トレンド
Jensen
11,319件のツイート
メジャーリーグサッカー · トレンド
Michael Bradley
アメリカ合衆国のトレンド
End of 1st
3,573件のツイート