| レス送信モード |
|---|
まりさー削除された記事が1件あります.見る
このキノコ食べられるのかー?
| … | 1無題Nameとしあき 20/08/27(木)23:31:12No.13457668そうだねx27それはなかなかイケるぜ(こいつで試しておくか…) |
| … | 2無題Nameとしあき 20/08/27(木)23:39:31No.13457714+死にはしないぜ |
| … | 3無題Nameとしあき 20/08/27(木)23:47:55No.13457778そうだねx9姉妹みたいでかわいい |
| … | 4無題Nameとしあき 20/08/27(木)23:49:11No.13457792+毒キノコって旨味成分がヤバいらしいな |
| … | 5無題Nameとしあき 20/08/27(木)23:53:16No.13457814そうだねx3ベニテングダケが美味しいって聞くね |
| … | 6無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:00:26No.13457869そうだねx4毒が旨味の塊みたいな種があるだけで当たり前だけど全部の毒キノコが旨いわけではない |
| … | 7無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:01:14No.13457875+毒キノコの代表格にして最強格のカエンタケはものすごく苦いそうな |
| … | 8無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:01:18No.13457877+ 1598540478312.jpg-(85447 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 9無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:01:50No.13457880そうだねx19>毒キノコの代表格にして最強格のカエンタケはものすごく苦いそうな |
| … | 10無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:06:21No.13457908そうだねx1舌や唇に数分触れさせて痺れないか確かめるって方法を昔聞いたけどカエンタケとかガチ勢の存在を思うと超リスキーだな… |
| … | 11無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:06:52No.13457911そうだねx2毒茸の毒性や味は食った人間の証言だったり症状を見たまんまが大半だよ |
| … | 12無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:18:04No.13457962+食えばわかるんだから簡単だぜ |
| … | 13無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:20:20No.13457980そうだねx7 1598541620492.png-(179143 B) >食えばわかるんだから簡単だぜ |
| … | 14無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:21:28No.13457988そうだねx5幻想郷のキノコは生えたり膨らんだりするから食べちゃダメ! |
| … | 15無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:23:19No.13457997そうだねx2>毒茸の毒性や味は食った人間の証言だったり症状を見たまんまが大半だよ |
| … | 16無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:37:10No.13458077そうだねx1シャグマアミガサタケみたいに有毒なのを努力で食ってるようなのもあるし |
| … | 17無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:37:36No.13458082+スギヒラタケかな…今世紀初頭あたりまではおいしい食菌だと思われてたけど |
| … | 18無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:53:57No.13458142+>スギヒラタケかな…今世紀初頭あたりまではおいしい食菌だと思われてたけど |
| … | 19無題Nameとしあき 20/08/28(金)00:56:21No.13458152+食ってから症状が出るまで数日かかるのもあったりするからね… |
| … | 20無題Nameとしあき 20/08/28(金)01:01:29No.13458175そうだねx9ガガンボあきが潜んでそう |
| … | 21無題Nameとしあき 20/08/28(金)01:06:09No.13458194+>マタンゴあきが潜んでそう |
| … | 22無題Nameとしあき 20/08/28(金)01:06:16No.13458196そうだねx9 1598544376843.jpg-(29835 B) >食ってから症状が出るまで数日かかるのもあったりするからね… |
| … | 23無題Nameとしあき 20/08/28(金)01:32:55No.13458328そうだねx3キノコ系の殺意は異常 |
| … | 24無題Nameとしあき 20/08/28(金)01:39:52No.13458349そうだねx26倒木をボロボロにするような強力な分解酵素喰ってるんだから毒になって当然って言われて目から鱗だった |
| … | 25無題Nameとしあき 20/08/28(金)01:47:07No.13458376そうだねx5>倒木をボロボロにするような強力な分解酵素喰ってるんだから毒になって当然って言われて目から鱗だった |
| … | 26無題Nameとしあき 20/08/28(金)02:00:38No.13458417+始めてキノコ喰った人間はよくあんなの食べようと思ったもんだな… |
| … | 27無題Nameとしあき 20/08/28(金)02:07:37No.13458427+ぽろん |
| … | 28無題Nameとしあき 20/08/28(金)02:36:13No.13458484+食った瞬間苦しみ出しまりさぁ…まりさぁ…と憎しみと縋る感情が混じり合った顔で助けを求めるルーミアを見て魔理沙は何を思うのか |
| … | 29無題Nameとしあき 20/08/28(金)02:39:20No.13458494+食中毒は早くても食後ン十分後だろ |
| … | 30無題Nameとしあき 20/08/28(金)02:42:51No.13458497+>>毒キノコの代表格にして最強格のカエンタケはものすごく苦いそうな |
| … | 31無題Nameとしあき 20/08/28(金)03:19:40No.13458537そうだねx10妖怪より怖い人類対自然の闇の話になってしまう… |
| … | 32無題Nameとしあき 20/08/28(金)03:52:34No.13458563+>それはなかなかイケるぜ(こいつで試しておくか…) |
| … | 33無題Nameとしあき 20/08/28(金)05:30:27No.13458609そうだねx3食べたらおなかがいたくなったのかー |
| … | 34無題Nameとしあき 20/08/28(金)06:13:09No.13458624そうだねx3そもそもカエンタケは見た目がヤバい硬いし何故食べようと思ったのか |
| … | 35無題Nameとしあき 20/08/28(金)06:15:38No.13458625+茸は別に人間を狙って毒を持っているわけでは無いし |
| … | 36無題Nameとしあき 20/08/28(金)07:11:38No.13458662+>そもそもカエンタケは見た目がヤバい硬いし何故食べようと思ったのか |
| … | 37無題Nameとしあき 20/08/28(金)07:27:07No.13458675そうだねx10 1598567227651.png-(171771 B) >始めてキノコ喰った人間はよくあんなの食べようと思ったもんだな… |
| … | 38無題Nameとしあき 20/08/28(金)07:40:52No.13458687そうだねx10 1598568052449.png-(276554 B) ちなみに最近はもうやってないと思うけど一昔前は有志が集まってキノコの毒見とかやってたんだじぇ…… |
| … | 39無題Nameとしあき 20/08/28(金)07:48:03No.13458696+ 1598568483617.jpg-(30608 B) このキノコには毒があり危険です! |
| … | 40無題Nameとしあき 20/08/28(金)07:51:11No.13458700そうだねx7キノコの話題で生き生きしている… |
| … | 41無題Nameとしあき 20/08/28(金)07:59:15No.13458722そうだねx2そんなキノコ知識豊富な魔理ちゃんはルーミアを毒見役にしたりしないよ |
| … | 42無題Nameとしあき 20/08/28(金)08:12:24No.13458740そうだねx3というか全てのキノコは弱毒状態~強毒状態の間をふらふらしているものだそうで |
| … | 43無題Nameとしあき 20/08/28(金)08:24:27No.13458765そうだねx1>ちなみに最近はもうやってないと思うけど一昔前は有志が集まってキノコの毒見とかやってたんだじぇ…… |
| … | 44無題Nameとしあき 20/08/28(金)08:25:04No.13458767そうだねx1同じ種でも生息域によって毒の有無強弱が変わったりするしな… |
| … | 45無題Nameとしあき 20/08/28(金)08:46:49No.13458801そうだねx2広く食用と知られていて人為的に栽培してるきのこだけ食べれば安全なのに何故天然のきのこを捜し求めのか |
| … | 46無題Nameとしあき 20/08/28(金)08:47:40No.13458803そうだねx4酒好きが多いであろう幻想郷ではホテイシメジは毒キノコ扱いなんだろうなあ |
| … | 47無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:00:56No.13458819そうだねx1 1598572856273.jpg-(52430 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 48無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:03:19No.13458823そうだねx1 1598572999515.gif-(244914 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
| … | 49無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:08:19No.13458828+環境や成長具合で見た目もかなり変わるからぱっと見で判断するのも難しかったり |
| … | 50無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:10:46No.13458835そうだねx1>広く食用と知られていて人為的に栽培してるきのこだけ食べれば安全なのに何故天然のきのこを捜し求めのか |
| … | 51無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:12:04No.13458837そうだねx4キノコはサバイバル環境下に陥った場合は絶対に食ってはいけない |
| … | 52無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:19:55No.13458851+>No.13458837 |
| … | 53無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:21:04No.13458853+えーと日本三強毒キノコがカエンタケドクササコドクツルタケで |
| … | 54無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:22:35No.13458855+無毒だった種が後付けでなんとなく毒性を獲得しだすこともあるとか |
| … | 55無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:25:11No.13458861そうだねx1>倒木をボロボロにするような強力な分解酵素喰ってるんだから毒になって当然って言われて目から鱗だった |
| … | 56無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:26:13No.13458863+>No.13458851 |
| … | 57無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:28:01No.13458867そうだねx2そもそもナマ食すればしいたけですら腹壊すから緊急事態でもきのこは食べない方がいいよね |
| … | 58無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:29:20No.13458870+木の実の方が食中毒リスク遥かに低いからな… |
| … | 59無題Nameとしあき 20/08/28(金)09:48:48No.13458886+>そもそもカエンタケは見た目がヤバい硬いし何故食べようと思ったのか |
| … | 60無題Nameとしあき 20/08/28(金)10:06:17No.13458911+>>広く食用と知られていて人為的に栽培してるきのこだけ食べれば安全なのに何故天然のきのこを捜し求めのか |
| … | 61無題Nameとしあき 20/08/28(金)10:29:55No.13458948+>No.13458837 |
| … | 62無題Nameとしあき 20/08/28(金)10:32:09No.13458950+サバイバルの話をするなら山で遭難したら何を食べればいいんだろうか? |
| … | 63無題Nameとしあき 20/08/28(金)10:35:53No.13458955そうだねx1>キノコはサバイバル環境下に陥った場合は絶対に食ってはいけない |
| … | 64無題Nameとしあき 20/08/28(金)10:37:26No.13458959+まだ木の実の方がワンチャンある |
| … | 65無題Nameとしあき 20/08/28(金)10:43:21No.13458969+木のや草の実はその性質上食われることを前提としてるケースが多いからな… |
| … | 66無題Nameとしあき 20/08/28(金)11:18:14No.13458998そうだねx4幻想郷のキノコは発情したりおちんぽ生えたりするから食べちゃダメ |
| … | 67無題Nameとしあき 20/08/28(金)11:20:26No.13459003+有毒な木の実は基本美味しくないし食べれる木の実は割と有名で見分けやすい気がする |
| … | 68無題Nameとしあき 20/08/28(金)11:27:10No.13459012+木苺とかヤマモモとか桑みたいに小さいつぶつぶが集合した果実はだいたい食えるし甘くてうまい |
| … | 69無題Nameとしあき 20/08/28(金)11:31:10No.13459013+>サバイバルの話をするなら山で遭難したら何を食べればいいんだろうか? |
| … | 70無題Nameとしあき 20/08/28(金)11:49:02No.13459045+>川があるなら魚やザリガニとか |
| … | 71無題Nameとしあき 20/08/28(金)11:55:29No.13459056+もちろん生食は厳禁 |
| … | 72無題Nameとしあき 20/08/28(金)11:59:28No.13459064+サバイバルっても装備がどの程度あるかで話が全然違うからね |
| … | 73無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:10:48No.13459091そうだねx6そもそも遭難前提で山に入るのはダメだよー |
| … | 74無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:17:06No.13459110そうだねx1腹痛で行動不能というか遭難したときに下痢ったら行動出来ても体力の激しい消耗と脱水でやばい |
| … | 75無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:18:26No.13459116そうだねx4山が恐ろしい所だから信仰や妖怪が生まれたみたいなもんだしな |
| … | 76無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:19:19No.13459117そうだねx1いつの間にか素人キノコ鑑定からサバイバル談義に切り替わってるけど生存率はあんまり変わってなさそうだな |
| … | 77無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:24:06No.13459131+水はシャツとかをつかって毛細管現象で水と不純物を分離してさらにそれを煮沸すれば完璧だが |
| … | 78無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:35:02No.13459151+>水はシャツとかをつかって毛細管現象で水と不純物を分離してさらにそれを煮沸すれば完璧だが |
| … | 79無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:52:19No.13459203そうだねx1川沿い下山は罠だぞとしあき |
| … | 80無題Nameとしあき 20/08/28(金)12:54:53No.13459218そうだねx5>そんなことするくらいなら川沿いに歩いて下山するべきでは? |
| … | 82無題Nameとしあき 20/08/28(金)15:01:47No.13459509そうだねx4ここまでの流れのせいでスレ画もほのぼのほんわかサバイバルみたいに見えてきた |
| … | 83無題Nameとしあき 20/08/28(金)15:27:04No.13459560そうだねx3>ここまでの流れのせいでスレ画もほのぼのほんわかサバイバルみたいに見えてきた |
| … | 84無題Nameとしあき 20/08/28(金)15:35:13No.13459572+>広く食用と知られていて人為的に栽培してるきのこだけ食べれば安全なのに何故天然のきのこを捜し求めのか |
| … | 85無題Nameとしあき 20/08/28(金)15:39:36No.13459580+喩えとしては大量生産の既製品を買うか |
| … | 86無題Nameとしあき 20/08/28(金)15:42:43No.13459589そうだねx2>>ここまでの流れのせいでスレ画もほのぼのほんわかサバイバルみたいに見えてきた |
| … | 87無題Nameとしあき 20/08/28(金)15:45:15No.13459591+安物買いの銭失いという言葉があるが |
| … | 88無題Nameとしあき 20/08/28(金)16:14:24No.13459663+難しい難しいというがちゃんと狙いを絞っていけばそこらの山菜よか楽だぞ |
| … | 89無題Nameとしあき 20/08/28(金)16:29:40No.13459717そうだねx2>>>ここまでの流れのせいでスレ画もほのぼのほんわかサバイバルみたいに見えてきた |
| … | 90無題Nameとしあき 20/08/28(金)16:39:48No.13459738+ペットボトル サバイバルで動画を検索して見ると |
| … | 91無題Nameとしあき 20/08/28(金)16:40:02No.13459740そうだねx1てゆうかルーミアなら最終手段で魔理沙を喰えばいいだけの話では? |
| … | 92無題Nameとしあき 20/08/28(金)18:35:26No.13460150+よし山には入らないようにしよう |