固定されたツイート村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·5月25日【新型コロナ支援一覧】 個人、事業者の皆様。 支援には「国、県、市町村」とそれぞれあり、申請窓口が違います。また、支援が追加・拡充されたものもあります。情報をアップデートして申請漏れのないようにして下さい。 北九州市版の詳細は こちらをご覧ください! https://city.kitakyushu.lg.jp/soumu/333_00018.html…2474147このスレッドを表示
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイート村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·3分返信先: @UCiS7MEgWj6L7cVさん1回5 ドル。価格も下がってきました。米アボットがコロナ検査キット カード型、15分で結果: 日本経済新聞【ニューヨーク=野村優子】米医療機器大手アボット・ラボラトリーズは26日、開発した新型コロナウイルスの検査キットが米食品医薬品局(FDA)の緊急承認を得たと発表した。検査キットはクレジットカードと同等のサイズで、結果が15分で判明する。r.nikkei.com32
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイート倉持仁@UCiS7MEgWj6L7cV·3時間より安価で高感度な抗原検査キットが出れば、例えばGT TOの前に手間なく検査し安心して旅行ができる。友達と会食前に検査すれば安心して飲み会できる。100%ではないがやる気になれば100%に近づくはず。 努力せず、100%じゃない、毎日ですかは、結局経済回せませんよ。覚醒してください!439482,525
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイートあべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)@abe_tomoko·14時間最近身近に聞いた話、三十歳代の女性からご両親にコロナが感染、お父さんはわずか4日で亡くなり、お母さんは発熱を繰り返し一ヶ月以上入院、本人は軽症だったが今も呼吸が苦しくなる後遺症?がある。政府が進めようとする自宅療養は、家庭内感染の拡大を招く事は中国でも指摘。精神的にも大きな負担。208661,356
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·1時間市内陽性者の半数以上が感染経路不明。無症状感染者はからの広がりを抑えるためにも、無症状者への無料検査を広げて欲しい。まずは医療、介護、保育や学童、学校などソーシャルワーカーから無料検査を。引用ツイート北九州市新型コロナウイルス感染症対策室@kitakyushucovid · 8月12日新型コロナウイルス感染症は、本人が気づかないうちに周囲の人にうつしている事例が多くみられます。自らが感染者かもしれないという意識を持ち、「5つの行動目標」を守り、他人に感染させないように行動することをお願いいたします。2
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·1時間大坂なおみ選手の言葉「これは人権の問題です」を憲法から考える大阪なおみ選手の言葉「これは人権の問題です」を憲法から考える(志田陽子) - Yahoo!ニュース大阪なおみ選手の試合準決勝棄権が話題になっている。本稿では、それ以前の6月に話題となった、この選手のツイートに着目したい。news.yahoo.co.jp210
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·2時間私は何もゆすられていませんし、危険もありません。それは陰謀論というファンタジーではないでしょうか?引用ツイートしとろ@citrutos · 2時間返信先: @murakamisatokoさん危険なのも事実でした。テレビ局の実態をご存知だったら、日本社会や経済がどんだけゆすられてるかも認識されてるはず。 そこを認めれば村上さん自身の議員生命すら揺らがされますし、それで頑なに触れられないのだと、恐らくこれは私だけでなく、少なくない人たちも考えています。115
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·2時間県に確認しました。結論から言うと、接触アプリCOCOAで「陽性者と接触した」と通知が来た方は、すぐPCR検査が受けられます。ご安心下さい。 国がアプリ通知者への検査を発表したのが21日。県に通知が届いたのが24日だったそうです。そのため関係各所への周知がその後になったようです。引用ツイートnobu@3622@nobu36221 · 14時間返信先: @murakamisatokoさん一昨日の夕方18時前に厚労省アプリCOCOAから陽性者の接触が確認されたと通知が来た。今のところ無症状。県庁のがん感染症相談窓口に電話したが14日間経過観察して異変が起きたら直ぐ最寄り保健所に相談しろとのこと。14日間吉か凶かPCRの対象でないので怯えて生活しなきゃならない。1126
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·2時間「日本第一党(桜井誠氏)の北九州市での発言がヘイトスピーチ認定された」という報道はこの正しいです。西日本新聞、毎日新聞が記事にしていますが、福岡法務局に対して、私も直接確認をしております。引用ツイートganzu@ganzu11 · 3時間返信先: @murakamisatokoさんこれデマ記事だと言ってますが https://twitter.com/wTzhur31UrMENt6/status/1298888897624121344?s=20…164751
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイート三春充希(はる) みらい選挙プロジェクト@miraisyakai·17時間政治的な振る舞いをするなと言うのが、どれほど政治的でアンフェアな振る舞いであるか。128921,931
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイートKoichi Kawakami@koichi_kawakami·8月26日誤解の無いように記します。PCR(検査)(もしくは核酸を検出する検査)の最大の特長は、多数のサンプル(検体)を安価に迅速に解析できることです。他国ではこの特長を最大限に活かしています。日本では閣僚はこの特長を理解しておらず、専門家会議やPCR抑制論者はこの特長を活かすことを考えていません。222,3364,115このスレッドを表示
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·7時間誤解が生じていますが、ミニスカートを禁止しろなどとも一切言っておりません。引用ツイート村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko · 8月26日北九州市立中の制服は男女ともにスカートもパンツも選択できます。足を出したくないという声も多く、みんながミニスカートという絵に違和感を感じました。地域差もあるかと思います。旅行者の感想です。私が京都市で見かけた女子高生のスカートは膝丈でしたが、後に京都はスカートが短いとの指摘が。 twitter.com/gen__kero/stat…このスレッドを表示432914このスレッドを表示
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·8時間また、同時期、桜井誠氏らは私の事務所前に押し寄せ、拡声器を使って業務妨害も行いました。こちらは刑事告訴しております。 選挙に名を借りたヘイトスピーチは2021年1月の市議選でも起こる可能性があります。私も引き続き注視していきます。引用ツイート村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko · 2019年4月27日①【日本第一党を威力業務妨害で告訴いたしました】私ばかりでなく、近隣の住民にも大変な迷惑が及びました。 桑鶴氏は、私が落選運動を行ったと何故か勘違いをしており、その後も「許さない。倍どころではなく100倍、1万倍にして返す」と激昂して電話をかけてくる等 大変迷惑をしております。このスレッドを表示24768このスレッドを表示
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·8時間ただし、法務局は人権侵犯の有無については「不明確」と結論付けました。怒気を交え、当事者に向かって「日本から出ていけ」「朝鮮人は危険です」等とのヘイトは、明らかな人権侵犯です。被害者である学生たちは、どんなに怖かったでしょうか。法務局には明確な判断をして頂きたかった。残念です。85177このスレッドを表示
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·8時間日本第一党の桜井誠氏と候補者が2019年福岡県議選で行なった発言に対し、福岡法務局がヘイトスピーチ認定をしました。 怒気を交えたヘイトに多くの人が心を痛めました。当時、市の人権推進センターも大変心配下さり現場確認下さいました。感謝しております福岡法務局がヘイトスピーチ認定 「在特会」元会長の街頭演説朝鮮学校近くで「日本から出て行け」福岡法務局は、日本第一党の桜井誠党首=元在日特権を許さない市民の会会長=が2019年に北九州朝鮮初級...nishinippon.co.jp58314491このスレッドを表示
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·9時間はい。特に医療、介護、保育、学童、教職員や救急隊員などは定期検査が必要だと思います。現場の方々から「自分は陽性ではないか」「無症状感染していて人に感染させてしまうのではないか」など、ご不安の声を直接いただいています。引用ツイートK.OKABE@kazuhitookabe · 15時間返信先: @murakamisatokoさんPCR検査は打ち手でなく手段に過ぎません。 だから全数検査や一度だけの検査では感染拡大抑制には繋がりませんね。受けたい人、不安がある人、周りに弱者がいる人が希望したら安価で検査を受けられる仕組みが大事です。一回だけ特定の職種に網をかけても無駄です。255
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイートnana/井田奈穂/選択的夫婦別姓・全国陳情アクション@nana77rey1·8月26日国会議員の皆様、法改正を早くしてください。 #選択的夫婦別姓 まだですか? 地方議員の皆さんも、このツリー読んで、国会に意見書送るの手伝ってください。いつまでやらせるのこんなこと…(気持ちわかる泣く)引用ツイートコタツムリ@選択的夫婦別姓希望@GgGEdLB8bwj6C2V · 8月26日改姓したくないから事実婚にしてたが、先月くらいに仕方なく婚姻届出した。当日は泣きながら市役所行ったから、側から見たら変な夫婦だっただろう。初めから嫌なことばかり起こるだろうと思っていたけど、実際に嫌だったことを備忘録的に書いておこうと思う。このスレッドを表示72135
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイート保坂展人@hosakanobuto·16時間PCR検査には限界がある。軽症例や感染早期の患者は偽陰性を呈することがある。それでも、感染者を見つけ、治療・隔離するには、PCR検査を増やすしかない。そして、感染していない人には社会活動を続けてもらわなければ、社会は維持できない。世界はPCR検査の限界(上昌弘氏)政府無視し「PCR検査をしない真っ当な理由」騙る厚労省の大罪 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン10日、東京都の新型コロナウイルス感染者数が243人と過去最多の数値であることが判明した。第2波への不安広まるなか、小池百合子都知事は「さらなる警戒が必要な段階」と懸念の色を示している。感染者の実数周知のため、肝となるのはもちろんPCR検査だが、日本の検査数は各国と比べ異常なほど少ないままだ。医療ガバナンス研究所の上昌広氏が指摘する、日本の大いなる欺瞞とは。※「医師×お金」の総特集。GGO...gentosha-go.com22155335
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·12時間その節は大変お世話になりました。確かに可視化は大切でした。それと連帯。「私も同じ」という人たちが繋がることで、変化への大きな力になりました。 https://twitter.com/katepanda2/status/1299004899896655873…このツイートはありません。48
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイート東ちづる Chizuru.Azuma@ChizuruA1·13時間「アスリートは政治に関与してはいけない、ただ人を楽しませるべきだと言われることが嫌いです。第一に、これは人権の問題です。第二に、なぜ私よりもあなたの方がこの問題について『話す権利』があると言えるのでしょうか?」 #大坂なおみさんを支持します大坂なおみさん、「スポーツに政治を持ち込むな」ツイートに痛快な反論 『これは人権の問題です』人種差別に抗議する発信を積極的に続ける大坂なおみさん。痛快な反論に、賛同の声が寄せられています。huffingtonpost.jp872,7088,037
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイート箕島 綺譚#BlackLivesMatter@MishimaKitan·13時間返信先: @ChizuruA1さん大坂選手への批判のなかで、「スポンサーに迷惑がかかる」と言うコメントも目にしましたが、それも検討違いも甚だしいと思います。引用ツイート箕島 綺譚#BlackLivesMatter@MishimaKitan · 19時間返信先: @dztpさん大坂選手のスポンサーのナイキは以前も 元NFL選手で黒人差別に抗議した コリン・キャパニック氏をCMに起用したり、今年6月には人種差別撲滅の為に約42憶円寄付してる事も知らないのかってなりますね。 ナイキの公式ページにもちゃんと企業としてのスタンス書いてあるのに: https://news.nike.com/news/nike-commitment-to-black-community…2118254
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·14時間もっともっと「子育てしやすい」を実感できるよう、私も働きかけます。動きます!共に、暮らしやすい、子育てしやすい街をつくっていきましょう!引用ツイートyukijam.yuki@YukijamY · 14時間返信先: @murakamisatokoさん北九州は子育てしにくい地域ですよ! 市も教育委員会も今回のコロナで子供の事は何も考えていない。と問い合わせなどして感じました!2517
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·14時間「通知あれば全員検査とする」と厚労省が方針を示したのに、現場ではまだ対応できていない…。本当にご不安だと思います。私からも窓口に確認してます。DMいただけますでしょうか。 https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62952830S0A820C2EA2000…引用ツイートnobu@3622@nobu36221 · 14時間返信先: @murakamisatokoさん一昨日の夕方18時前に厚労省アプリCOCOAから陽性者の接触が確認されたと通知が来た。今のところ無症状。県庁のがん感染症相談窓口に電話したが14日間経過観察して異変が起きたら直ぐ最寄り保健所に相談しろとのこと。14日間吉か凶かPCRの対象でないので怯えて生活しなきゃならない。1811
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイート桑ちゃん@namiekuwabara·14時間議会運営は税金で賄ってること承知してます? 税金で仕事したこと報告書ないって公金横領ですよ。 議員の方々、公務員の方々勤務時間中は公金で仕事してること承知くださいね。 公務でやった内容は記録残す当たり前のことですよ。 機械設備点検して検査記録なく安全ですはないからね。引用ツイート村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko · 2017年10月30日野党の質問時間削減が話題ですが、北九州市議会も同じ。少数会派の質問時間が年間210分→60分に削減。小数会派が参加できない会議で決定されたことです。議会で「事実上の欠席裁判」「議事録もない」「民主主義の危機」と訴えたら削除を求められました。事実なので削除は拒否しました。このスレッドを表示12116
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·14時間9/3より北九州市議会9月定例会が開かれます。毎年9月は前年度の決算審議です。また、新型コロナ対策を含む大型補正予算(約81億円)も計上されます。内容をお伝えしていきたいと思います。615
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイートイオ@コロナ闘病中(21歳)学生@ioio060·15時間僕もコロナ症状ピーク時は熱が40.5度あって呼吸困難で血痰出ながら8時間保健所に電話かけ続けても繋がらなかったです。繋がらず救急車呼んでも自宅待機でした。今、後遺症残ってます。これは本当に問題だと思います。僕がお年寄りなら死んでました。引用ツイートラサール石井@lasar141 · 18時間橋下徹氏、太田光氏、つるのくん、みな即日PCR検査が受けられている。 一般人は病院に受診を断られ、保健所に200回電話して繋がらず、高熱でも何日も待たされ、あげくに陽性と分かったときには重症化。 こんな格差はあってはいけない。そのために亡くなった、本当なら助かっていた命は確実にある。 twitter.com/mipoko611/stat…このスレッドを表示292,1363,431
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·15時間子どもへの助成は必要だと考えます。特に困窮家庭や多子世帯の費用負担は大きいです。以前から要望していましたが残念です。子育てしやすい北九州として、ここは頑張って欲しい もともと65歳以上の高齢者は1500円でインフルエンザ予防接種ができる助成制度がありましたが、今回1000円に下がりました引用ツイートshirokuma@aknhs33 · 15時間返信先: @murakamisatokoさん子供は対象外。 残念です。21121
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイートすぎかつ@sugiKatsu·15時間「ご相談下さい」とコミットメントを約束する議員さん。リスペクト。引用ツイート村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko · 8月27日少し前、北九州市教育委員会での医師らを専門家を交えた会議では「日傘をさすメリットより、傘による怪我の危険性のデメリットが大きい」とまとめがあっ聞きました。驚きました。 しかし、現実には学校あげて日傘を推奨したり、許可しています。本来、許可さえ不要です。禁止されたらご相談下さい。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…210
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·15時間「病院が受け入れ可能数に合わせ患者を選別する。あとは切り捨てる」のではなく、「感染拡大を抑え、受入れ患者を減らすために検査をする」訳です。引用ツイート加賀田浩子@kagata_hiroko · 15時間幅広く検査すればするほど療養する人は増えますし、それでは経済は回らないでしょう。治療薬がない今、この患者数(感染者ではない)なら受入れられるとのリスク許容度を判断することこそ行政に求められていことではないでしょうか。感染者によって新たな感染者を生むことだけを恐れるのではなく。 twitter.com/murakamisatoko…722
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·15時間北九州市も、1000円でインフル予防接種が出来る助成制度が始まります。 対象は、65歳以上の高齢者、基礎疾患をもつ60歳以上の人、医療従事者、高齢者・障害者施設、保育所、幼稚園、放課後児童クラブ、小中学校、特別支援学校の職員などです。 子どもたちにも必要では? https://nishinippon.co.jp/item/n/639398/引用ツイート生姜@ginger20170715 · 21時間返信先: @murakamisatokoさん村上さん、こんにちは。 おとなり、福岡市ではインフルエンザワクチンの接種助成があるそうです。 年齢や、某アプリの利用など、疑問もありますが、北九州市ではこのような動きはありませんか?81741
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)さんがリツイートmm@tyonarock·8月26日医師看護師も人間なので感染します。院内感染となると病院は閉めざるを得ない。診てくれるクリニック、入院できる病院がほとんどなくなると思って下さい。もちろん、呼吸器やECMOを操作する医療者も感染すれば仕事はできません。引用ツイートwatch@watch48930111 · 8月26日返信先: @tyonarockさん解除されたら普通の医院で診れるから冬は待合室で感染しまくりの図しか浮かびません… そこでマスクが出来ない人が来てたら と思うと病院には倒れる寸前まで行かないようにします。 これって病院側にも経営危機と感染リスク高まるような気がします5299431
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)@murakamisatoko·15時間明日もう一度 教育委員会に連絡します。少々お待ちください。引用ツイートあずき@pandaazuki23 · 16時間未だに学校側は日傘のこと何も言ってくれないらしいです実際に倒れるまで許可下りないのかな twitter.com/murakamisatoko…21333