西村やすとし #新たな日常 NISHIMURA Yasutoshi@nishy03本日の分科会で、ワクチン接種を議論しました。ワクチンの安全性・有効性は不明ですが、国民に必要なワクチン確保に全力を挙げるべきとのご指摘いただきました。現在、ファイザー社、アストラゼネカ社とワクチン供給の基本合意済みです。ワクチン確保に努めます。コロナ分科会「ワクチン接種の在り方 議論を」西村経済再生相 | NHKニュース【NHK】新型コロナウイルス対策を検討する政府の分科会が開かれ、西村経済再生担当大臣はワクチンの接種の在り方などについて見解を示す…nhk.or.jp午後3:19 · 2020年8月21日·Twitter for Android1,649 リツイートと引用ツイート1,210 いいね
戦略屋@senryakuya·8月21日返信先: @nishy03さん明らかに欧米とアジアでは傾向が違う。 ワクチン確保は良いけども、、、 コロナに関してはアジア特有の何かがあるかもしれない。 いわゆる鼻風邪コロナの調査の方が有用な感じがする。。 鼻風邪コロナワクチンを早急に試すことも必要では。23
たか@terutaka0325·8月21日返信先: @nishy03さん, @nikoykyさんお疲れさまです。 蔓延したのは西村大臣のせいとか言ってる頭のおかしい輩などは気にせず頑張ってください。 ワクチンの有効性は未知数ですが打てる手は何でも! 感染は国民1人1人の意識がないと収束は無理! みんなで頑張りましょう!12
リサ・リズ@dokoikinanisuru·8月21日返信先: @nishy03さん是非最初に打って?あなたの最後まで副作用など経過をみてからゆっくりゆっくり考えたいわね!100日後のワニ的な感じでYouTubeよろしく〜446
スクエア@bpFBo0bemvfEe6s·8月21日返信先: @nishy03さんワクチンは、無理だろう。治験、副作用の確認。本当に時間がかかる。しかも、このウイルス、次々に巧みに変異しているようだ。開発しても次の遺伝子配列をもつウイルスへ変異する。もう少し、慎重に、検討すべきだ。413
空と海と夢と@xmas_rose_62·8月21日返信先: @nishy03さん「高齢者や基礎疾患がある人、治療に関わる医療従事者は優先度が高いものとすること」 分科会が異論を唱えないとは、ビックリですね! 大反対です!! 高齢者や基礎疾患がある人ではなく、健康な人への接種が先では? 西村さんや加藤さんのご家族の方が先に接種してみてください。1333
こたろう@xf4vavpSmwFSMDv·8月21日返信先: @nishy03さん言い方に注意してください。 × 安全性・有効性は不明ですが ◯ 安全性・有効性は各企業にて現在治験しているところですが211
モリたん☆@QsPyBi1b049SKfB·8月21日返信先: @nishy03さん安全性有効性はこれから確認ですね、、もし安全性も有効性も確認済みだとしても、、優先順位は高齢者からとのことですが、、接種無料でも怖くて高齢者や身内にはやらせたくないです、、優先順位は医療従事者から、、高齢者に移すと言われてる無症状の若者から、、感染者の多い東京都民からどうぞ、、12
炎のストレートを愛する男@tigers_1976·8月21日返信先: @nishy03さんまずは、数の確保ですね。ワクチンの安全性や有効性が1日も早い段階でわかるといいのですが。トンネルの先に希望の灯火が果たして見えたのか?12
ゴマメ@gomame8186·8月21日返信先: @nishy03さん私は高齢者ですが、ワクチンなんかは絶対に使わない。 危険過ぎる。 西村 大臣様はまず、ご自分の子供と高齢のご両親に打って下さい。1369