ツイートする

会話

返信先: さん, さん
なぜ嫌われているかって、割と単純だよね。マスゴミがそういう風に偏向報道を重ねたから。特に連続幼女殺人事件について、犯人像を実際の人物像とかけ離れた印象になるよう情報操作してたのは、今でも許せない。
4
67
333
返信先: さん
「フェミ勢がイラストにいちゃもんを付ける理由は憎悪に基づくヘイトスピーチである」と加害者側がその動機を明確に自白したのですから大きな進歩ですよコレは
60
189
返信先: さん
YouTubeで「ロリ裁判」と調べるとこの方の言うことがをさらに詳しく話している動画があるから気になったらロリ裁判を見てほしい(個人的には絵の動画がおすすめ)
画像
10
返信先: さん
まあ、身だしなみに無頓着過ぎる人や、空気が読めない、周りに迷惑かけてるって人達も確かに存在するけどね。
2
返信先: さん
今となってはむしろアニメにハマる人達が多いので徐々に偏見が無くなれば嬉しいんだけどなぁ、、 逆にアニメをただ観てる程度で『私オタクだから(ドヤ)』と自負する奴もそれはそれでなんとも言えないけど
悲しげな顔
熱中するものがなくてSNSチェック&陽キャ仲間と飲み歩くことが生き甲斐なのかなって思う
1
返信先: さん
露出の仕方や問題行動についてなら、まだ話し合えるんだけど、「オタクだから」くらいの勢いだもんね。
他2件の返信
返信先: さん
ff外失礼します確かに…同じ好きなのに… サッカー好きはサッカーオタクとも言えるし、教授なんてそれに関したオタクと言っても過言ではないのに 一部が好き嫌いで嫌われるのは辛い…
1
4
9
他1件の返信
学生のオタクだと、あっそう、みたいな具合で済ませるかもしれないけど、社会人になればなるほど、世間体の話が重なり。YouTubeとかなかった頃や、インターネットは調べる用だけど、SNSを知ったのは、うーん。 やはり、mixiの存在だったかなぁ。 でも、一部の方々のみな場だから、 食い付きが。
1
1
他1件の返信
そう思い込むため相手に恨みはないけどTPOに合わせて迫害対象をいじめている輩、きれいな顔してるだろ……生き方が下劣すぎるんだぜ(´・ω・`)
12
118
他1件の返信
返信先: さん
Win95前は、 パソコンの日常使い人を「パソコン〇チ〇イ(ヲタクという呼び方登場前)」 「同じ部署や隣りにいる人にメールなんて変態」 と蔑視していたように覚えている (自分は当時Win3.1使用。パソコン通信。仕事ではStarシステムをワープロやドロー系図で使用) 今や当時の嫌悪感で見れば全員変態
5
178
695

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
12 Minutes
6,075件のツイート
ビデオゲーム · トレンド
Star Wars
トレンドトピック: Sims, Batuu
67,525件のツイート
政治 · トレンド
Where's Joe
26,032件のツイート