現在位置:
  1. トップページ >
  2. 健康・福祉・子ども >
  3. 医療 >
  4. 感染症 >
  5. 三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト >
  6.  新型コロナウイルス感染症の発生状況
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 医療保健部  >
  3. 薬務感染症対策課  >
  4.  感染症対策班 

新型コロナウイルス感染症の発生状況

県内で判明した事例一覧

※新規感染者数の増加により、一覧表の整理を行いました。

〇最新の情報(180例目以降)は以下のリンクからご覧ください。
  感染者事例一覧表(令和2年8月)

〇1例目~179例目までの一覧表は以下のリンクからご覧ください。

  新型コロナウイルス感染症の発生状況 一覧表(1例目~179例目)

今までの全感染者事例の一覧表(Excelファイル)

新型コロナウイルス感染症クラスター(2事例目)について
新型コロナウイルス感染症クラスター(3事例目)について

 

県内の発生状況



・入退院状況(令和2年8月26日現在)

※左右にフリックすると表がスライドします。

               
       

宿泊
療養

1名


入院
調整中

2名


死 亡

2名
 

退院等
(延べ人数)
271名
陽性患者数
(延べ人数)
354名 
入 院
(県内)
78名
軽症~
中等症
76名
重 症

2名
※「軽症~中等症」には無症状の方や軽快した方を含む。
※「重症」は人工呼吸器装着又は集中治療室に入院している方。
※「死亡」には新型コロナウイルス感染症が死亡の原因となっていない場合も含む。
※退院基準はこちら
 退院基準を確認するためのPCR検査を「陰性確認検査」という。
※「退院等」には、県外対応になった方を含みます。


(参考)空港検疫分(県内医療機関にて加療)
 6名(入院中または入院調整中0名、退院6名)

・患者情報オープンデータはこちら
オープンデータについて
 

検査件数

  検査件数(令和2年1月30日~令和2年8月26日)

※左右にフリックすると表がスライドします。

  検査件数 陽性件数 陰性件数
累計件数 9,386件   354件 9,032件
※上記の検査件数には、陰性確認検査の件数(431件)は含んでおりません。



直近の検査件数

※左右にフリックすると表がスライドします。

  検査件数(A+B) 陽性(A) 陰性(B) 陰性確認検査件数(C)
8月26日 112 1 111 3
8月25日 162 0 162 5
8月24日 105 11 94 4
8月23日 169 5 164 1
8月22日 200 6 194 5
8月21日 198 13 185 6
8月20日 202 15 187 7
8月19日 145 15 130 2
8月18日 142 3 139 8
8月17日 139 1 138 0
8月16日 81 3 78 3
8月15日 90 6 84 2
8月14日 151 7 144 15
8月13日 187 6 181 9
8月12日 210 10 200 10
8月11日 227 3 224 12
8月1日~10日 2275 148 2127 72
2020年7月 1693 55 1638 24
2020年6月 364 1 363 5
2020年5月 560 0 560 106
2020年4月 1508 34 1474 100
2020年3月 402 10 392 30
2020年2月 62 0 62 2
2020年1月 2 1 1 0

※陽性者数は、公表日で計上しています。
※検査件数(A+B)には、陰性確認検査件数(C)は含んでおりません。
・検査件数のオープンデータはこちら
オープンデータについて
 

帰国者・接触者相談センターの相談件数

・相談件数のオープンデータはこちら
オープンデータについて
 

三重県内の来訪者の推移等

県内の具体的な状況変化が視覚的にわかる情報として、
・三重県内の来訪者の推移
・近鉄四日市駅、津駅周辺の人流データ(ヒートマップ)

を掲載しています。
>ファイル(PDF)はコチラ
 

本ページに関する問い合わせ先

三重県 医療保健部 薬務感染症対策課 感染症対策班 〒514-8570 
津市広明町13番地(本庁4階)
電話番号:059-224-2352 
ファクス番号:059-224-2344 
メールアドレス:yakumus@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

ページID:000237478
s