スレッド

会話

女子高生のキャラを置かないと難しい話が出来ない国なのかな。
引用ツイート
須藤元気
@genki_sudo
·
「マンガでわかる こんなにヤバいコロナ大不況 消費税凍結とMMTが日本経済を救う!」を読みました。要点がまとまっていて尚且つマンガなので理解しやすいですよ。#今日の読書
画像
午後1:38 · 2020年8月24日Twitter for iPhone
返信先: さん
これもな。
引用ツイート
環境省
@Kankyo_Jpn
·
【環境省のキャラ紹介①:君野イマ・ミライ】 ぐうたら生活を送るイマを変え、世界を救うため、並行世界のもう一人の自分、しっかり者のミライが現れ、COOL CHOICEを伝授する。 果たしてミライは、イマを変えることができるのか。 イマは、変わることができるのか。 ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/cha
このスレッドを表示
画像
2
95
299
グレタさんも発言力あるよね。あの人の場合、セクハラ的要素ほぼ抜きでガンガンやってるからすごいと思う。ガチの人!
1
1
10
他1件の返信
返信先: さん, さん
不快きわまりない。 こういう制服って胸の部分がハイパーウルトラストレッチなの? 関係ないけど。一時期、タイムラインにこういう不快な絵の広告ばかり出てきたけど、「この広告に興味ない」を押し続けたら、最近は出なくなりました。
6
57
返信先: さん
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら ってのが、売れた実績があるからね。 験担ぎみたいなものかもしれませんね。( ^∀^)
1
他4件の返信
他1件の返信
返信先: さん, さん
この萌えキャラっていうのでしょうか、、無駄にバストを強調させたり、ミニスカート履かせたり、こんなキャラクターを使わないで、なんとかなりませんか??と思います。
5
35
220
返信先: さん, さん
「マンガでわかる」と副題が付く(硬めの内容の)本をペラッとのぞいて見ると、そのマンガが回りくどくて「マンガ邪魔なんだが…」といつも思う。 分かりにくい部分だけグラフとか図解とかで解説してくれれば済むのになあ。
6
6
19
他1件の返信
他1件の返信
返信先: さん, さん
胸強調+パンチラ寸前のミニスカートの女子高生が表紙に描かれてるだけで買う気が失せる層も一定数いると思う。女性読者を排除しようと思ってないなら、別のキャラの方が無難だよ。表紙絵をTwitterで炎上させるのが販売戦略だというなら、国民がもっと賢くなって放置プレイの方が効くんだろうな。
5
3
58
他1件の返信
返信先: さん
こちらも。
引用ツイート
村上さとこ@北九州市議会議員(無所属)
@murakamisatoko
·
お早うございます。全国政策研究集会2日目です。会場は大学です。環境省の萌キャラ(?)が話題ですが、京都駅も萌えていました。リアルに周囲を見渡すと若い女性はロングスカートかロングパンツばかり。高校生もアンダーパンツ見えませんよね(うちの高校生の3女も見えません) 男性目線のキャラですね
このスレッドを表示
画像
2
10
24
返信先: さん
#性欲 釣りと #幼児退行#ルッキズム そりゃ生きづらい訳だ。
画像
引用ツイート
オモチスキー
@scriptforus
·
女子高生のキャラを置かないと難しい話が出来ない国なのかな。 twitter.com/genki_sudo/sta…
このスレッドを表示
1
8
9
いわゆるレベルの低い人、という設定をするとき、若い女性を念頭に置くことの差別性をほんとうにわかってない。その自覚のなさが #老害 そのものですね。
1
5
12
返信先: さん
この本だけで全部理解できるはずがない。他ジャンルの本でもこういった形式の漫画は内容はそこまで深くない。 逆に言えば興味を持ってもらい基礎知識を覚えてもらう第一段階に位置づけられる本だから見栄え重視としては優秀な取り合わせだと思う。個人的には刃牙×独歩で読みたい
1
17
返信先: さん
同感。京都の地下鉄への通路にもこんなポスターが貼ってありました(公共的な)。日本のアニメ等が海外に受けてるので、それに乗ってか?
返信先: さん
帯には書いてありますよ、「安倍総理に読んでほしい!」と。 つまり、そういう方々の嗜好や理性に焦点を合わせているのでしょうか。
画像
2
返信先: さん
日本の国会議員や官僚は、国民の男女問わず、女子高生が好きだと勘違いしてないか?しかも2次元の世界。ハイ!全然関心がありません。生身の人間で女子高生、制服とか着てないという前提なら、芸能事務所に仕事が来たのか、って思うけど。 #女子高生戦略に反対します
2
返信先: さん
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの マネジメント を読んだら」のヒット以来、それは出版界の掟となりました。
1
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Move to China
トレンドトピック: LeBron James, Trayvon Martin
16,477件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Feliz Jueves
14,119件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
#HurricaneLaura2020
トレンドトピック: Louisiana, Hurricane Laura
5,165件のツイート