レス送信モード |
---|
としあき(半固有名詞)怒ら(動詞「怒る」の未然形)ない(打消の助動詞)で(接続助詞)聞き(動詞「聞く」の連用形)なさい(動詞「なさる」の命令形)このスレは古いので、もうすぐ消えます。
どうし(動詞「如何(どう)する」の連用形)て(接続助詞)こんな(形容動詞)時間(名詞)に(格助詞)書き込み(動詞「書き込む」の連用形の名詞化)できる(動詞「出来(でく)の連体形」)ん(格助詞「の」撥音便化)です(丁寧な断定の助動詞)か(疑問の終助詞)
普通(名詞)の(格助詞)人(名詞)なら(助動詞「なり」の未然形)学校(名詞)や(並立助詞)会社(名詞)が(格助詞)ある(動詞)はず(名詞)な(断定の助動詞「だ」の連体形)ん(格助詞「の」の撥音便化)です(丁寧な断定の助動詞)けど(接続助詞)
こ(代名詞)の(格助詞)事(名詞)を(格助詞)知っ(動詞「知る」の連用形「知り」の促音便化)たら(完了の助動詞「た」の仮定形)親御さん(名詞)が(格助詞)悲しみ(動詞「悲しむ」の連用形)ます(丁寧の助動詞)よ(終助詞)
現実(名詞)を(格助詞)見(動詞「見る」の連用形)ましょ(丁寧の助動詞「ます」の未然形)う(勧誘の助動詞)
… | 1無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:10:14No.13452652そうだねx31 1598447414713.png-(62547 B) >No.13452621 |
… | 2無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:10:51No.13452655そうだねx28>としあき(半固有名詞)怒ら(動詞「怒る」の未然形)ない |
… | 3無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:12:19No.13452663そうだねx11来た見た負けた |
… | 4無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:12:44No.13452669そうだねx2ニホンゴノベンキョニナリマース |
… | 5無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:12:49No.13452670そうだねx53クソ(形容詞)閻魔(名詞)del(動詞) |
… | 6無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:14:04No.13452680そうだねx6日本語って難しいんだな… |
… | 7無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:18:17No.13452711そうだねx26 1598447897916.jpg-(310031 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 8無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:19:35No.13452726+親御さん(名詞)って親御とさんで分けられないのかな… |
… | 9無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:20:31No.13452740そうだねx4半角で区切られてるわけでもないのにどうして俺たちはこの言語をスラスラ読めるんだろうか |
… | 10無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:20:41No.13452742+>No.13452711 |
… | 11無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:21:47No.13452762+>こ(代名詞)の(格助詞) |
… | 12無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:23:03No.13452777そうだねx23思いついて調べて実際に書いたスレあきがすげぇよ |
… | 13無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:23:03No.13452778+>この(連体詞)だと思ってたけどそういう分け方もできるのか |
… | 14無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:26:55No.13452809そうだねx9糞閻魔は日々日々進化しdel |
… | 15無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:27:20No.13452812+>親御さん(名詞)って親御とさんで分けられないのかな… |
… | 16無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:28:01No.13452815そうだねx4日本語って世界で一番難しい言語の一つらしいけどこれを見るとそれも納得できる気がする |
… | 17無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:29:28No.13452825+漢字一文字に読み方が十通りあるのとかも難しいって言われてるね |
… | 18無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:29:54No.13452829そうだねx10日本語は世界一難しい言語である |
… | 19無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:35:39No.13452864そうだねx2 1598448939302.jpg-(339618 B) 一応品詞分解ツールはある |
… | 20無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:38:08No.13452877+>一応品詞分解ツールはある |
… | 21無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:38:56No.13452882+はれたひにはひにあたらずひにあたりましょう |
… | 22無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:40:57No.13452894+英文法はまだしも日本語の文法はもう覚えてないな… |
… | 23無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:42:18No.13452901そうだねx13>日本語は世界一難しい言語である |
… | 24無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:43:43No.13452905そうだねx8こういうの読んでると母国語でよかったと思うよ… |
… | 25無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:44:51No.13452909そうだねx2mecabスレ |
… | 26無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:45:43No.13452915+>けど(接続助詞) |
… | 27無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:46:30No.13452920そうだねx2今日の日本語勉強スレ |
… | 28無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:47:39No.13452933+活用はいいとして音便が無理 |
… | 29無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:50:17No.13452954そうだねx2まず自分を表すI'mの訳語が本当に多いからな… |
… | 30無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:54:39No.13453007+>活用はいいとして音便が無理 |
… | 31無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:55:49No.13453015そうだねx6俺はわちきだぞあたい |
… | 32無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:58:17No.13453036そうだねx5まず半固有名詞が何かわからないぞ俺 |
… | 33無題Nameとしあき 20/08/26(水)22:59:48No.13453053+習ってなくても字面とそれが指す言葉の性質からなんとなくわからん? |
… | 34無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:02:01No.13453064そうだねx14わかる |
… | 35無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:03:08No.13453076そうだねx1きしゃのきしゃはけさのきしゃにのってきしゃしました |
… | 36無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:03:54No.13453081+喜捨したのか… |
… | 37無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:11:06No.13453154+三月一日 日曜日 よく晴れた日だった |
… | 39無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:15:29No.13453191+本気でdelしそうになった |
… | 40無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:16:11No.13453194そうだねx2貴社の記者は今朝の汽車に乗って帰社しました |
… | 41無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:26:03No.13453282+時間じゃなくて時刻が正しいよねって思ったけど |
… | 42無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:27:33No.13453293そうだねx6まあぶっちゃけどの言語も難しい |
… | 43無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:32:59No.13453337+>書き込み(動詞「書き込む」の連用形の名詞化) |
… | 44無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:33:42No.13453343+https://www.youtube.com/watch?v=lBYmjiYXKk0 |
… | 45無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:37:14No.13453366そうだねx11よく文字数制限に引っかからなかったな… |
… | 46無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:38:04No.13453375+まあでも個人的にはサンスクリットよりはマシな気がする |
… | 47無題Nameとしあき 20/08/26(水)23:48:55No.13453447+>三月一日 日曜日 よく晴れた日だった |
… | 48無題Nameとしあき 20/08/27(木)00:02:50No.13453544+日曜日ってひどいな… |
… | 49無題Nameとしあき 20/08/27(木)00:12:13No.13453620そうだねx4日本語話者にとって「ひ」と「び」はハ行に濁音が付いてるかどうかだけど英語話者にはHIとBIで全く別物…って感じなのかな |
… | 50無題Nameとしあき 20/08/27(木)00:27:28No.13453689+>三月一日 日曜日 よく晴れた日だった |
… | 51無題Nameとしあき 20/08/27(木)00:32:14No.13453707+いっぴ… |
… | 52無題Nameとしあき 20/08/27(木)00:37:09No.13453730そうだねx3>日本語だと動名詞って言えないの? |
… | 53無題Nameとしあき 20/08/27(木)00:51:42No.13453790+>転成名詞 |
… | 54無題Nameとしあき 20/08/27(木)04:07:29No.13453980そうだねx3文法は相当簡単だけど慣用句と漢字の多さから入るは易しだけど途端に難しくなる |
… | 55無題Nameとしあき 20/08/27(木)06:48:29No.13454121そうだねx25 1598478509916.jpg-(43729 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 56無題Nameとしあき 20/08/27(木)07:15:59No.13454146そうだねx1英語は単語単位で名詞や動詞等であるとわかった方が文法上で文章を理解するのに役立つと思うけど |
… | 57無題Nameとしあき 20/08/27(木)09:16:40No.13454257そうだねx2>英語は単語単位で名詞や動詞等であるとわかった方が文法上で文章を理解するのに役立つと思うけど |
… | 58無題Nameとしあき 20/08/27(木)09:27:48No.13454271+>もしかしたら英語→他の言語 日本語→自国の言語に置き換えると大体の言語圏の人が同じように思ってるんじゃ…? |
… | 59無題Nameとしあき 20/08/27(木)09:30:33No.13454279+小中学校の9年かけて覚えるのが“新聞を問題なく読めるレベル”だったかな…? |
… | 60無題Nameとしあき 20/08/27(木)10:15:53No.13454322+>もしかしたら英語→他の言語 日本語→自国の言語に置き換えると大体の言語圏の人が同じように思ってるんじゃ…? |