menu

無印良品のウェブサイトが非常に使いにくい

DESIGN
calendar_todayhistory

シンプルで余計な装飾がない無印良品。
お店も製品も大好きです。
特に買う用事がなくても無印良品の店舗に行ったり、毎日のようにウェブサイトを見るのですが、ウェブサイト(ネットストア)のデザインが、本日8月9日からリニューアルされたそう。
参考:無印良品のWEBサイトが新しくなりました。

どのように変化したのかは、以下のオフィシャルムービーをご覧ください。

パソコンで見る限り、慣れている、慣れていないにかかわらず、本当に見にくい、使いにくいウェブサイトになってしまいました…。

使いにくい4つの理由

なぜこんなにも使いにくく感じるのか、考えました。

理由1:画像が大きすぎる

ウェブサイトをスクロールしないで映る部分、いわゆるファーストビューの多くが画像で埋められてしまいます。
私の環境下(MacBookPro Retina13インチ ディスプレイ設定は1段階スペースを拡大)だと、ロゴと検索窓、カテゴリー、そして何が何だかわからない画像だけ

無印良品リニューアル後のウェブサイト
無印良品のウェブサイト

ファーストビューを盲信的に重要視するのは、考え物ではありますが、今回はあまりにもひどい。

理由2:画像が多すぎる

特集、無印良品からのお知らせ、ウェブサイトの項目全てに画像が使われています。
一つ一つのサイズが大きいので、そのせいで非常に乱雑な印象を受けます。
そしてチープに見えます。

また上部のカテゴリーの部分を見ていただけるとわかるのですが、全てに背景画像がうっすらと表示されています。
カテゴリが一目見てわかるようになっているのであれば良いのですが、彩度が薄く表示領域も少ないため、単にごちゃごちゃしているだけ。
「商品」欄の画像についても同じです。

理由3:動作が重い

画像が多いせいなのか、AppleのSafariで閲覧すると、非常に動作が重いです。
リロードをかけると、必ずレインボーマークが4秒ほど表示されて、やっと読み込みます。

回線速度の問題もあるかもしれませんが、他のサイトはここまで重くありません。
久しぶりに重いサイトに出会いました。

理由4:スクロールが大変

商品カテゴリーを選択し、商品の一覧画面に移動すると、商品の一覧がずらずらと並びます。
この状態で下にスクロールすると、「もっとみる」ボタンがあります。
それを押すと表示される商品が多くなり、その下に再び「もっとみる」ボタンが…と繰り返されます。
これだけだと、表示される商品が多いのと、目的の商品を見つけるのにものすごく時間がかかります

らちがあかないので、「ポロシャツだけ見たい」と思い、上部に戻ろうとしても、「もっとみる」を押して追加された商品の数だけスクロールしなければならないのです。
他のウェブサイトであれば、ある程度上にスクロールすると、メニューバーが上からスルスルと降りてきたり、「もっとみる」を押しても、フッター(下のメニュー)の部分が表示され、ヘッダーと同じ動作を行うことができたりしますが、無印良品のウェブにはそういった機能は一切ありません
一応フッターは表示されていますが、サブメニューを選択したり、検索を行ったりすることはできません。
これは本当にいただけない。
ストレスがたまるだけです。

スマートフォンファーストが行き過ぎ

スマートフォンで閲覧をすると、最適化されて、ここまでのフラストレーションはたまりません。
上のメニューバーをタップすれば一番上まで戻りますし、画像の大きさもちょうど良いです。

無印良品のウェブサイト(スマホで見た場合)
無印良品のウェブサイト(スマホで見た場合)
無印良品のウェブサイト(スマホで見た場合)
無印良品のウェブサイト(スマホで見た場合)

要するに、あまりにもスマートフォンでの閲覧を優先しすぎて、パソコンでの閲覧を考えていない、ということです。
商品を吟味したり、あれこれ比較したり、カード決済を間違えないように確認したりするのは、パソコンの方が優れています。
特に無印良品の家具は、決して安い買い物ではありませんから、他の商品と比べたりしながら、購入を検討するはず。
にもかかわらず、スマホでの閲覧に特化してしまうのは、考えものです。

早急な改善を求めたい

無印良品の商品や雰囲気は本当に好きなので、ことあるごとに購入を検討しています。
しかし、あまりにもウェブサイトが使いにくくなってしまったので、閲覧する頻度はかなり減るでしょう。
Twitterを見ても、そのような意見をちらほら見かけます。

他のサービスやウェブ、ロゴなど、デザイン全般に対して「リニューアル前に戻せ!」という意見は、「いやいや、まだ慣れていないくせに何言ってんの」という感じが強く、あまり言いたくはないのですが、今回ばかりは以前のウェブサイトが使いやすかっただけに(少し改善の余地はありましたが)、非常に残念です。

早急に以前のウェブデザインに戻していただくか、軽く・操作しやすいUIへの改善を切に望みます。

コメント

  1. まさこ より:

    全くですね、在庫無しのオンパレードは販売やる気あるのか、というレベルです。ただでさえ金額が高い物も多くて、何様かと思います。こんなウェブサイトのままではもう二度ときません。

    • あんず より:

      コメントありがとうございます。
      確かに、在庫なしがかなり目立つようになりましたね…。先日は店舗でアロマオイルを購入しようとすると、レジで初めて「在庫がありません」と言われてしまい、かなり待ったのでがっかりしました。
      色々と何かしらの不具合が全体的に見られるような気がします。好きなブランドなので応援したいのですが、ちょっとここ最近は「あれ?」と思うことが多くなってきましたね。

  2. のん より:

    はじめてコメント致します。
    無印のウェブサイト、地味な改善点ばかりで大幅に改善しませんね…。
    気になってる商品までにたどり着くまでの導線が本当にひどいです。
    例えば、今ソファが欲しくて「ワイドアームソファ、2.5シーター、ダウンフェザー」のページに行きたいのですが、なかなかたどり着けません。
    ダウンフェザーのカテゴリ(タグ?)をクリックしてまずずらずら出てくるのがオットマン、オットマンカバー…。
    ソファ本体はかなり下の方に出てきます。ソファも、本体とカバーと同じ写真なので文字や値段の部分を見て判断するしかありません。
    じゃあダウンフェザータグをやめて、「2.5シーター」タグから行ってみようと思ってクリックすると、またしてもオットマンやカバーがずらずら…。さらに絞り込んでもオットマンばかり出てきてすごくイライラします。
    本体じゃなくてオットマンやカバーを求めてる人が多いんでしょうか。意味がわかりません。

    タグでの絞込みもうまく出来ている感じがしないし、奇をてらった仕組みをやめて、ごくごく普通のウェブサイトにして欲しいです。

    • あんず より:

      管理人のあんずです。コメントありがとうございます。
      無印のウェブサイトは、根本的に見づらいシステムとデザインなので、改善にも限度があると思います。
      見たい商品が見つからない、というのは本当におっしゃる通りですね…。
      ウェブとして致命的だと思います。
      わかりやすく、ソファー本体と、アクセサリーと表示を分けたり、本体のシリーズ一覧と、それと組み合わせて使える商品一覧とにわけて表示するべきですよね。
      カタログや小冊子のデザインは本当にわかりやすくできているので、なぜウェブだけがこのようなことになってしまったのか、本当に謎です…。

  3. yanagi より:

    本当にその通りです。イライラします。余計な物が表示が多く探している物に到達出来ない。

    • あんず より:

      管理人のあんずです。コメントありがとうございます。
      ウェブだけは無印っぽくないんですよね…、だいぶ色々と改善されたのですが…。
      ネットショッピングをトップに持ってきたのは賛成ですが、メニューバーの出方とか、その辺りがどうしてもおかしい感じがします。

  4. りりみ より:

    あんずさん はじめまして
    私もパソコンから無印を利用しています。
    ヒルナンデスなど、勝手なカテゴリー分けの同じ商品ばかりの画面にうんざりしています。
    しかも、「在庫なし」が多い。「在庫なし」は基本的に掲載しないか、
    一時的な「在庫なし」なら、いつ入荷予定と出すのが、普通ではないでしょうか。
    荷物の再配が問題になっているのもあり、ネット注文より実売店舗で買わそうとしているんでしょうか。
    うがった考えや不満ばかり長文になってしまい、ごめんなさいね。
    でも、無印のサイト使いにくいと思っている人がいるのを知り、
    私だけでないと、少し安心しました。ありがとうございます!

    • あんず より:

      はじめまして、管理人のあんずです。コメントありがとうございます!
      コメントを拝見し、「ヒルナンデス?!」と思い観てみたのですが、確かに放送日でカテゴリ分けがされているんですね…。
      実は、店頭でもテレビで紹介されました!のポップが多くあり、正直ちょっとダサいと考えていたので…(汗)。
      在庫なしの表示はリニューアル前からあり、不便に感じていたので、リニューアル後改善されたと思ったのですが、それもなく…。
      本当に、もうちょっと痒い所に手が届くウェブサイトにしていただきたいですね。
      これからもよろしくお願いします!

  5. かえるくん より:

    初めまして、通りすがりで失礼します。
    私も検索してこちらにたどり着いてしまいました!
    あまりにも閲覧が苦痛で、無印のサイトを訪れること自体激減しておりましたが、今日どうしても欲しいものがあってリニューアル後に初めてネットストアで買い物をしました。
    しかし本当に堪え難い使いづらさで我慢ができず、とうとう問い合わせフォームから「いい加減どうにかして欲しい」と意見を送ってしまいました。
    送ってから「いつまで経っても仕様が変わらないのなら、他の人は不便ではないのかな……困っているのは私だけ??」とちょっと心配になり、検索してこちらを見つけ、仲間を見つけた気持ちになって、ホッとしています(笑)。
    是非無印の方にもこちらのブログの分かり易いご指摘を参考に、なんとかして頂けたらと思うのですが。
    できれば、次の良品週間までに!

    • あんず より:

      コメントありがとうございます。管理人のあんずです。
      これまで揃えた無印の製品と合わせるために、どうしても必要な時とかありますよね。
      実は私も、どうしても欲しいものがあってウェブで見つけようとしたのですが、面倒臭くなり、実際に店頭に行って買ってきました…。
      これが狙いなのか?と勘ぐりたくなります(笑)。
      実際にお問い合わせフォームから送信されたとのこと、ぜひ何かしらのリアクションがあれば、ぜひ教えてください!
      お褒めいただきありがとうございます。
      拙いブログですが、是非これからも宜しくお願いします!

  6. micchan より:

    あんずさん 初めまして。
    私も「無印のサイトが使いにくい」と検索してこちらにたどり着きました。書いてくださっているように、本当に腹立たしくなるくらい使いづらいですよね。
    サイトのリニューアルで、これほど改悪されるのも珍しいのではないかと思います。
    無印については、これまではほぼ毎日サイトをチェックしていたのですが、意味不明の大きな画像やら何やらとにかく重い、そして他の方もおっしゃっているように目当ての商品にたどり着けない、良いことが1つもない…ただただ残念です。
    リニューアルに際して、無印の社内で相当 準備や検討がなされたはずですが、その結果がこれ?と疑問だらけです。社内で使いづらいという意見はなかったんでしょうかね?
    無印に意見を伝えたくても、サイト上ではそのような受付窓口らしきものは見当たらず、顧客の意見は届かないのでしょうか…
    あんずさん 記事にしていただいて、利用者の気持ちを代弁していただいてありがとうございました。長文失礼しました。

    • あんず より:

      コメントありがとうございます。管理人のあんずです。はじめまして。
      検索からご覧いただき、ありがとうございます。
      私も、ほぼ毎日のように見ていたサイトでしたが、今回のリニューアルからは自然と遠のいています。

      ただ、先ほど改めて覗いてみると、検索の結果やサイドバーのカテゴリ表示に、以前とはまた異なる改善が見られ、全体的な表示速度も向上しているように思います。
      無印の中の人が、本当にこのブログを読んでいただいているのだったら嬉しいのですが(笑)、日々改善されているように感じます。

      ただ、他の方のコメントにも記しましたが、リソースが限られているスタートアップやベンチャー企業で無い限り、そもそも「見やすい」「使いやすい」状態でリリースするのが、正しい姿勢です。
      今回のリニューアルに関しては、無印全体のイメージが下がってしまいましたね…。

      拙いブログではありますが、今後もよろしくお願いします!

  7. ちっちかあさん より:

    はじめまして。
    同じことを思っている方がいないかと、検索してたどり着きました。

    もう、本当に見づらくてムカムカしてました・・
    商品を狙って検索しようとしても見づらいし、「どんな商品があるかな・・・」とぶらっと見たいときにも見づらい・・
    ちょうど、子供部屋の家具を全部変えようと思っていて、無印でそろえたかったのに、もうがっかりです><
    ほんとうに、元に戻してもらいたいです。(シクシク)

    • あんず より:

      管理人のあんずです、はじめまして。コメントありがとうございます!
      検索でご覧頂く方も、かなり多いです。このブログでは今の所もっとも閲覧頂いている記事でもあります。
      それほど、使いにくいということなのだと思います。
      おっしゃる通り、フラッと見たいときにも見にくいですが、検索を試すとより使いにくさに拍車がかかるというか、「なんでデスクでヒットしないの?!」みたいなことが多く、フラストレーションがより溜まってきますね…。
      記事にもしたのですが、少しずつ改善されているようですので、完璧に使いやすくなるまで、もう少々待ちたいですが、そもそもリニューアルのときに検討してもらえなかったのかと、大変残念に思います。

  8. ルーたん より:

    私も、同じこと思いました!
    画像が無駄に大きすぎてみずらいし、探しにくいですよね。
    もとに戻してほしいです・

    • あんず より:

      コメントありがとうございます!管理人のあんずです。

      画像が大きすぎるのは、本当に見にくくなってしまいますよね…。
      サイズの統一感もないですし、画像表示に関しては本当に改善してほしいと思っています。
      ただ、記事にもしましたが(https://highisolife.info/design/muji-web-kaizen2/)、少しずつ改善されているようなので、引き続きより使いやすくなることを期待しています。

  9. ぶんちゃん より:

    はじめまして。
    無印のサイト、私もPCから見ているので非常に使いづらく思っていて、他にも不便に思っている方がいらしてほっとしました。
    各商品のカテゴリー可がされておらず、コートっぽいのだけ見たいのに~とあれこれやらないとたどり着けないのでフラストレーション貯まります。
    もう、ネットで買わないぞと思うくらいなので無印さんの特になっているのかどうか。通販減らすのが目的なのかと思ってしまいました。
    画面のおしゃれっぽさ優先で使い勝手悪くしていて、どうしてとことん検討しなかったのだろう・・・と疑問に思います。たまにあるおしゃれ家電のようです。ユニバーサルに使いやすく、なおかつおしゃれには共存できると思うのですが。
    改善されれるといいのですが・・・・
    記事よくまとめられてt読みやすいです。頑張ってくださいね。

    • あんず より:

      管理人のあんずです。コメントありがとうございます。
      ネット上を見ると、同じような意見をかなり見かけます。
      私はできるだけ、ウェブサイトのデザインの使いにくさや見辛さについては、個人差が大きいと考えているので、コメントしたり記事にするのは避けているのですが、今回ばかりはひどかったので、思わず記事にした次第です。

      先ほど無印のウェブサイトを見てみると、サイドバーが追加されてより改善されているようです。
      後ほど記事にしたいと思います。

      あたたかいコメント、本当にありがとうございます。
      拙いブログではありますが、これからも宜しくお願い致します…!

    • ぶんちゃん より:

      あ、本当だ、少し改善されてますね。(それでもコート・ジャケットカテゴリーがない)焦ってリニューアルせず、ちゃんと使い勝手のモニターテストを入念にしてからにすればいいのに・・・・どこも締切前提なのですかね。
      前回の文章が誤字が多くて申し訳ありませんでした。失礼しました。

    • あんず より:

      管理人のあんずです。おそらく、そんなに締め切りは関係ないと予測しています。
      単にスマートフォンしか意識しなかった結果なのかな、と個人的には考えています。
      スマホのアクセスが中心で、パソコンからの購入は激減し、スマホに完全に切り替えるような戦略を立てたのだと思うのですが、それでいいのかなぁ、とここ最近、いろいろな事例を見ながら思ってしまいますね。

  10. ケンジ より:

    同じく、非常に使いにくく感じます。
    「もっと見る」は鬱陶しいですね、次のページに切り替える方が探し易いです。
    以前のサイトはとてもスマートな作りだったと、失って尚一層強く感じますね。
    せめてYoutubeのコメント欄に書き込めれば良いのに・・・

    • ANZU より:

      管理人のあんずです。コメントありがとうございます。
      おっしゃる通り、「次へ」のページャーの方がずっと使いやすいように感じます。
      さすがにここまで使いにくいのは、無印らしくないので、おそらくPCサイトは準備中なのではないかな、と考えていますが、それにしてもちょっと今回は頂けないですね…。
      ちなみに、無印の公式Twitterには、同様のコメントが寄せられています。

コメントを残す