この記事は私がまとめました

Piyopiyocさん

「レトロモダン」の言葉の意味

古風な懐かしさの中に近未来を思わせる洗練された意匠が感じられるさま、一昔前に現代的・近未来的とされた独特のデザインなどを意味する語。古さと新しさの両方を感じさせる風情が特徴といえる。

レトロはフランス語で「昔懐かしい様子」、モダンは英語で「現代的な様子」という意味があります。じゃあ相反する二つの言葉が組み合わさったら…。 
 レトロモダンとは、昔ながらの良いものが今の時代に見直されたり、新鮮に感じられることであり、懐かしさや郷愁がかきたてられる言葉としてもよく使われています。

インテリア雑貨などで言うと、最近は風呂敷などが、エコとして再評価されていますが、こちらもレトロモダンですし、古民家カフェなどもレトロモダンインテリアということになります。

レトロモダンは和む?

実際にレトロモダンなものが身近にあるとよく分かります。洗練された美しさとは違いますが、家の中にまるで日だまりのようなあたたかい空気を運んできてくれます。そんなものたちに囲まれた暮らしはなかなか気持ちのいいものですよ。いつしか幸せ時間にタイムトリップ。

着物・袴の「レトロモダン」が流行中!

着物や袴もレトロモダン、大正ロマンなどのレトロものが人気のようです。

▽家具•インテリアの「レトロモダン」

しかし、一括りに「レトロ」といっても、「50年代」か「80年代」かなど、年代によって違います

また、「レトロ」は国によっても違います

「モダン(現代的)」といっても、どんな現代的要素をどれくらい取り入れるかによっても違うものができます。

「レトロモダン」の良いところまとめ
○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

①昔のものには良いものが眠っている

②懐かしさ、心地よさがあり、心が和む

③「レトロ」は国、年代によって違い、
「モダン」も色々なものがあり、
取り入れる要素やその比率で、表現は無限大だ。

▽音楽の「レトロモダン」も非常に良い。世界的に流行中!

レトロモダンな音楽と、日本で流行中のEDM(エレクトロダンスミュージック)との
生音感の違いを体感ください。

70年代80年代90年代にヒットした音楽の要素を取り入れながら、現代的な要素もあることを体感いただけたでしょうか?

世界的にはレトロモダンな音楽が流行しています。
日本には、世界的な流行が遅れて流行する傾向がありますが、
今、レトロモダンな音楽をハイクオリティで体現している、日本のアーティストがw-inds.です。

上記は国産R&B シーンNo1情報サイト「JBS」にて、2014年アルバム•ナンバーワンに選ばれました。

そこからさらに進化した"レトロモダンな音楽"を魅せるアルバムが、2015年7月8日に発売しました!

【オススメ!】 w-inds.「Blue Blood」今日が正式な発売日! とんでもない大傑作が世に放たれた日として後世まで語り継いでいきましょう! w-inds.初体験の音楽ファンも聴けば絶対わかる!d( ̄  ̄) pic.twitter.com/Lw36GqmYSW

12