おもち@元官僚系YouTuber@ex_kanryo_mochi気付いたら『総理の体調が悪い』から『政府は国会を開かない』という議論のすり替えが散見されるけど、そもそも審議法案も作成されてないし、閉会中審査で不倫が取り上げられるし、その程度の議論なら、今すぐ国会開く必要無いってこと。この状態で開いても、時間が空費される未来しか見えない。午前9:10 · 2020年8月24日·Twitter for iPhone620 リツイートと引用リツイート1,347 いいねの数
かずひろ@BgTtaCdqV5S4AxL·8月24日返信先: @ex_kanryo_mochiさん別に国会開かなくても首相が演説して「日本はボランタリーなロックダウンと緩和を繰り返していく方針だ。経済は諦めろ!」か「コロナは風邪だ!」か「徹底的に封じ込める!外出を警察権力で制限する法律を作る!」か方針を決めてくれればそれで良いんですけどね。16
ただのおじさん@jk_daisuki_ok·8月24日返信先: @ex_kanryo_mochiさん, @kozuchi1さん最近、パが 必死なのが目につくね。 何かあったんだろうか。 前までは パ同士で仲良くやってたのにね。25
mmmmmmmmmmm@mmmmmmm09846518·17時間返信先: @ex_kanryo_mochiさん行政監視って行政監視委員会とかありますよね 国会議員が必要以上に行政に口出すのそれこそ三権分立無視している様に見えるのですが3
なんちゃっ亭 ふまじめ@nanchattei_f·5時間返信先: @ex_kanryo_mochiさんだって10兆円取っておいてあるからねぇ。開ける必要ホントにない。 さて10兆円が体調のためだったとしたら当時からかなり悪かった?
Yuichi Toriumi@YuichiToriumi·15時間返信先: @ex_kanryo_mochiさんえ、審議法案が無いのにこの投稿?引用ツイート立憲民主党(りっけん)@CDP2017 · 8月24日「一瞬で感染者0」にすることは、政府にも野党にも専門家にもできません。ただ、国会を開くことでこれまでのコロナ対策の検証を行い、新たな経済対策や予備費の執行、法改正などさまざまな対策が可能になります。国会が開かれれば「経済を伸ばして、財政に優しい妙薬」を議論することもできます。 twitter.com/itaro4989/stat…1213
natsu0715@natsumi07304·12時間閉会中審査で、厚労大臣、副大臣、他厚労官僚集まる中で、サクラ、不倫ネタやっていた立憲民主党の小川淳也議員のことを全国民に知ってもらいたいですわ。しかもコロナの質問は激甘。素人でももう少しツッコミ所あるのに、不勉強すぎる。全く新しい情報もなければ前に進める議論もなし。立憲民主は無駄311