本方針は、総務省のTwitter(https://twitter.com/MIC_JAPAN)及びFacebook(https://www.facebook.com/MICJAPAN.gov
)のアカウント(以下、「総務省公式SNS」という。)の運用に関する事項について定める。
総務省公式SNSは、総務省の業務、取組み、行事の更新情報等を発信することを通じ、利用者に当省の理解を深めていただくとともに、利用者の利便性を高めることを目的とする。
また、総務省公式SNSは、専ら情報発信を行うものとし、原則として、返信等は行わず、意見・問い合わせについては、「ご意見・ご要望の受付(https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html)」において受け付ける。
総務省公式SNSは、総務省大臣官房政策評価広報課広報室(以下、「当室」という。)が以下のとおり運用することとする。
総務省公式SNSでは次の情報を発信することとする。
平成23年3月に発生した東日本大震災の際のように、平時と異なる対応が必要とされる場合は、国民のニーズに応え、それらの対応に資する観点から、政府機関、地方公共団体、外国の政府機関等の発信する関連情報についても、必要に応じてフォロー及びリツイート等を行う。
以下の各項に該当する場合、予告なく削除又はアカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
総務省公式SNSの内容について、私的使用又は引用等著作権法上認められた行為を除き、総務省に無断で転載等を行うことはできません。 引用等を行う際は適宜の方法により、必ず出所を明示してください。
本方針の内容は総務省HPに掲載する。また、本方針は必要に応じて事前に告知なく変更するものとする。