固定されたツイート市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·8月18日シミルボンで連載されていた『市川大河のweb多事争論』が書籍化。世相を、政治を、現代を切り取り問題提起する、市川大河著『スマホ・SNS時代の多事争論 令和日本のゆくえ』が現在書店、楽天ブックス、Amazon等で絶賛発売中。解説は #須賀原洋行(@tebasakitoriri)先生。スマホ・SNS時代の多事争論 令和日本のゆくえ (コミュニティブックス)スマホ・SNS時代の多事争論 令和日本のゆくえ (コミュニティブックス)amazon.co.jp35
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート住友陽文@akisumitomo·3時間加藤浩次が世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「どれだけお金をかけるのか」 #ldnews https://news.livedoor.com/article/detail/18786457/… 毎日、情報番組の司会をしているのに、9月になろうかというこの時期にいたってもなお、PCR検査は「安心」のためにやっているのだと理解しているのにあきれている。はっきり言ってふざけてる。加藤浩次 世田谷区の2万人PCR検査に猛反対「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…全く意味ない」極楽とんぼの加藤浩次(51)が25日、日本テレビ「スッキリ」(月〜金曜前8・00)で、東京都世田谷区の新型コロナウイルスの感染拡大防止策に対して否定的な考えを述べた。世田谷区は24日、区内の介護事業所や保news.livedoor.com58590913このスレッドを表示
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート町山智浩@TomoMachi·26分アイコンは石原さとみ? プロフィールもすごい。「企業経営者●企業コンサルと講演●著書30冊以上ある」引用ツイート日本は日本人のためにあり@moriomasao · 18時間#ほんこんおもんない が話題だが、ほんこんさんが怒った理由がわかったよ。この絵の左だ。ところが左翼連中はこの左を隠して右の絵だけ見せて「これで芸人が怒るのか?」とお得意の捏造、印象操作。一般人も左翼は本当に薄汚いな。とにかく誹謗中傷で決まり。実際に本人も相当ビビッて削除してるぞ。62547
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·28分女性やフェミはヒステリックに差別して叩く癖に、論理で叶わない理由で自分たちが叩かれる理由を説明された途端に非差別者ですか。便利ですね。引用ツイート緑のタヌキ@scopedog29 · 34分差別て言います、それ twitter.com/arburtla/statu…11
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·31分【シミルボン】市川大河のweb多事争論『コロナ禍のカルチャー化』 https://shimirubon.jp/columns/1701512 ソーシャルディスタンスやマスクなど「コロナ禍下社会の『非日常的な日常』を、世界観に組み込んだ映画やドラマ、漫画を、私たちは作っておくべきではないのか?という問題提起です!市川大河のweb多事争論『コロナ禍のカルチャー化』 - 令和日本のゆくえ など - シミルボン令和日本のゆくえ / 市川 大河 などの紹介コラム。さて、毎日新聞は8月22日付で、WHOのテドロス事務局長が、コロナ禍が2年以内に終息するとコメントしたと報じました。 WHO事務局長「コロナ2年以内で収束可能」 世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は21日の記者会見で、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)について「2年以内」で収束が可能との見通しを示した。 実際のコロナ禍が...shimirubon.jp1
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·36分シンプルに言ってしまえば「萌えイラストがキモイのではなく、萌えオタがキモイんだ」に集約されるんですよね。で、キモイという生理は、萌えオタ側がヒステリックに叩こうとも崩せるものではないという。引用ツイート楽趣味@rakusyumi17 · 51分萌え絵の向こうにそれを喜ぶオタクを幻視して嫌っているのではないかと考える。言い換えるとオタクに対するイメージの悪さが萌え絵への嫌悪の一因となっている。 twitter.com/ArbUrtla/statu…1104
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·42分あなたみたいなクソリプの相手は時間の無駄だからです引用ツイートゲファルナート@igusuri_l · 1時間真摯に向き合えと言った人間が当該ツイートにリプライ制限をかけてるの、正直お笑いのセンスがあると思う。 twitter.com/ArbUrtla/statu…113
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイートMasaki Tanigawa@newtanipro·13時間「ごっつええ感じ」以降目にした覚えがないので何とも言えないんだけど、「 #ほんこんおもんない 」というのがトレンドになってて、それをお笑い芸人である人が笑いとかで返すんじゃなくて「法的手続き」とか言って返してちゃってる時点で、もうそれがすでに「おもんない」気がするんだけど。319252,959
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイートフリート横田@fleetyokota·17時間見に行くか。来月22日まで常盤とよ子追悼展やってる。「危険な毒花」しか持っていないが、多少ひっかかる人よ。教育を受けカメラにハマれた若い女性がハマの娼婦達"毒花"を隠し撮りし、果ては性病検査受ける場面まで撮り評価された。ひっかかるがでも、凄い写真なのも事実だよ http://tohatsu.city.yokohama.jp/news/event4.html…177254このスレッドを表示
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート特撮/UNDERMINER@UNDERMINER1118·14時間その昔、上岡龍太郎は『芸能人の名前は例え本名であっても商品名だから呼び捨てで良いんです。皆さんコーラさん、ポテトチップスざんなんて言いますか?』と言ったが、今やエゴサーチされる時代のため、さん付けで書く方が無難なのかね・・・センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示291,8853,257このスレッドを表示
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイートフィッターR∃@su22m4r·8月23日環境省の萌えキャラの話、何がアレかって2年前にデビューしたときはオタクから大不評だったのに、フェミニズム的観点から批判され始めたらとたんに養護され始めたってことなんだよな。 インセルオタクにとって漫画アニメは加害の手段でしかないってことがよくわかる話。183463
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート清水ただし@tadashishimizu·22時間権力を風刺するのがお笑いの矜持の一つだとずっと思ってきました。強い奴を笑い飛ばすのが上方のお笑いやと。しかし、最近は風刺される側になってしまった芸人さんもおられるようです。それだけ権力になびく人だと見られているからではないでしょうか。私は弱者をいじる笑いは好きではありません。972,4317,686
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·14時間低レベルな煽りではなく、けっこう切実に、#ウルトラマンマックス と #ウルトラマンメビウス の #フィギュアーツ は、出して欲しいのだよね……。バンダイ旧ソフビと絡ませるにはアーツサイズが最適なので。4
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·14時間今画像を見つけて思い出したんだけど。 昔、一度「ネギ香味油」に変えられる前の『#出前一丁』のゴマラー油って、この「昭和のプラモデルの付属接着剤」みたいな、菱形の容器に入れられていて、確実に容量は今より多かったよね?9
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート山本弘 『BIS ビブリオバトル部』@hirorin0015·21時間自殺騒ぎの後で 山本弘のリハビリ日記/山本弘 - カクヨム山本弘のリハビリ日記(山本弘) - カクヨムプロ作家が語る闘病日記kakuyomu.jp4280399
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·14時間コレコレ氏の「訴えます」も、町山氏の「ほんこん氏は訴えたら芸人として終わり」も、実は根っこは同じ。 訴えなければ守れない物もあり、訴えることで失う物もある。それは人と事象単位で異なるだけ。 簡単に言えば、それだけ「訴える」という「伝家の宝刀」は、使い処を誤ってはいけないということ。1217
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート町山智浩@TomoMachi·15時間ほんこんという吉本の芸人さんが自分のことを「面白くない」とツイッターで批判した人に対して法的対応をすると書きました。そしたら「訴えるべきだ。応援します」というサポーターがごっそりついています。 訴えればいい。そしたらもう芸人として終わりです。 #ほんこんに訴えられたら支援します https://twitter.com/hong2010kong/status/1297775859277783040…このツイートはありません。1521,6983,848
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·15時間これで、コレコレ氏が何もしなければ、もちろん「コレリスの名前を騙った者」達が、逆に脅迫罪でコレコレ氏を訴えることができる。だからダチョウ倶楽部の上島氏じゃないんだから、何かあるたびに「訴えてやるぞ」だけ言って何もしない人は、周囲もなにかおかしいと思うべきだし、実際おかしいという話引用ツイートコレコレ@コレ恋P@korekore19 · 16時間【ご報告】最近私の名前「コレコレ」や視聴者「コレリス」の名前を騙りあらゆる活動者の生放送や動画コメント欄を荒らしている方達が居ます。 『コレコレが有料放送で荒らし指示をしている』等の捏造で騙し私が被害を受けております。本日より加害者については苦渋の決断ですが法的措置を行います
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·16時間毛がある……引用ツイートJUNK@XMbHWFpbX · 18時間井上大輔 「哀 戦士」 レコーディング 作詞の井荻麟こと富野喜幸監督とは大学の同級生 @retoro_mode28
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイートコレコレ@コレ恋P@korekore19·16時間【ご報告】最近私の名前「コレコレ」や視聴者「コレリス」の名前を騙りあらゆる活動者の生放送や動画コメント欄を荒らしている方達が居ます。 『コレコレが有料放送で荒らし指示をしている』等の捏造で騙し私が被害を受けております。本日より加害者については苦渋の決断ですが法的措置を行います6839,4352万
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·16時間#コレコレ 氏「僕がやれと言ったわけでもないのに『コレコレに荒せと命令されたので荒らします』と虚偽の理由で第三者のYouTubeコメント欄を荒らした人達を、訴えることになりました」と明言。 数万人の前で言い切った以上、本当に動くのだろう。1
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·17時間「『#ボルテスV』の顔は、カラス天狗をモチーフにした」って昔から聞くけど、ガチなの? ネタなの?引用ツイートみゅしゃ@littlemucha2017 · 18時間お父さんの声だとか3兄弟がモメてる間に 忍び足で近づくお猿さんがすげーかわいいですウッキー
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·17時間映画『ザブングルグラフィティ』では『Coming Hey You』になります。引用ツイート神宿 真次郎@S_Kamijuku · 17時間Hey You 良いですね…17
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート香山リカ@rkayama·17時間((( ;゚Д゚)))あなたが感染せず、感染させないことを祈るばかりです…引用ツイートherman@freebird8270 · 8月24日返信先: @rkayamaさんもう色々と分かってきてるのに、未だに未知のウイルスと捉えてるからです。マスクは感染対策には不十分で有害な上、精神科医ならご存知かと思いますが心身のさまざまな疾患でマスクできない人もいる。うがいはエビデンスなし。手洗いもし過ぎれば、常在菌を殺してしまう。 感染対策って、何ですか?624119
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート昼寝猫@tcv2catnap·18時間脳が焼かれたバカウヨが、何が何でも南京事件と関東軍防疫給水部の細菌実験否定したいのは、前者に関与した上海派遣軍司令官が朝香宮鳩彦王で陸軍大将。後者は部隊管轄の関東軍参謀で竹田宮恒徳王(偽名宮田中佐)で天皇マターだから。朝香宮は戦犯訴追寸前に高松宮(海軍)が免責工作という説がある。2110160
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイートDr.だすまんちゃん@dasmanchan·8月23日日本で中絶といえば金属の器具で子宮内容を掻き出す搔爬術が今でも約8割を占めています。諸外国では1980年代から手動真空吸引術(MVA)が主流となり2000年頃からは経口中絶薬が主流となっています。これらの方法は痛みや副作用が少なく、安全性も確立されているためWHOからも日本はより安全な中絶を選439,5282.8万このスレッドを表示
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイートれいわちゃん@8月26日誕生日@reiwachan_co_jp·17時間おやすみー #ほんこんおもんない って誹謗中傷になるん? 面白い面白くないは好みの問題だし… 癒し動画を嫌いな人はいますか?猫の気持ちさんによる5174452
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート都築宏明の映画人生武道生活@hiro_tsuzuki·21時間夏に無性に観たくなる。 このシリーズは不滅だ。 この芝居、空気感、音楽にどっぷり浸かりたい。1854305
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·17時間そういや「野球のピッチャーの球種」で、ナックルとかドロップとかって、どこいった? 80年代辺り、スライダーって球種名が試合中継で連発されるようになったころから聞かなくなった気がするんだが。1
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·17時間デビュー当時の #宮沢りえ の持つオーラと演技力は、こう言っては申し訳ないが、広瀬すずとは比較にならないクオリティと瞬発力を秘めていた。演技巧者の悪役大人達相手に、戦車というガジェットが登場してまで力負けしないヒロイン像は、半端なイマドキのレベルじゃない。引用ツイートSaitoh Masaya@MS3110 · 17時間『ぼくらの七日間戦争』。 『ぼくらの7日間戦争』。 両方ある。 この表記の違いは何なんだろうか。 しかし、当時の宮沢りえさんは、広瀬すずさんに良く似ておられる。1616
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中@ArbUrtla·17時間「その秀逸な人選悪役大人」を、「戦車にのった7人の子どもが、明るく蹴散らし高らかに勝利する」 「それ」が『#ぼくらの七日間戦争』の全てなわけです。引用ツイートSaitoh Masaya@MS3110 · 17時間『ぼくらの七日間戦争』。 「冬彦さん」佐野史郎。 「鬼刑事」大地康雄。 「和製ブルース・リー」倉田保昭。 この3人なら無敵そうな気がするんだけれども。1312このスレッドを表示
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイートVF-1J@Vf1jmacross·18時間メガゾーン23を観終えたタイミングでBSプレミアムで『ぼくらの七日間戦争』始まった。 TM NETWORKの『SEVEN DAYS WAR』目当てで観に行ったのですが、当時の鬱屈した学校教育にアンチテーゼとなる今でも好きな作品ですね。 1988年公開でしたね。268199
市川大河『多事争論 令和日本のゆくえ』発売中さんがリツイート林与一@Yoichi_2_14_·17時間私の表紙の・7号が25日に出ます宜しくお願い致します縁が有れば・サインをさせて頂きます・・・1482465