雨の日、外出先で“もやっ”とした経験ありませんか?
傘立てに入れたはずの自分のビニール傘が誰かのものと入れ替わっていたり、立てかける場所がなくて傘をずっと手に持っていなければならなかったり…。
そうした不満を解消してくれる便利グッズを、全国各地に店舗を構える“ヒント・マーケット”東急ハンズさんに教えてもらいました!これさえあれば、もっと雨の日でも快適に過ごせますよ。
雨の日に役立つ傘アイテム3選
滑らずに傘を固定!mabu アンブレラハンガー
傘の柄がつるつる滑り、何度そっと置いてもテーブルからすぐに滑り落ちてしまう…。
そんなときに役立つのが、このアンブレラハンガー。滑りにくい素材で作られているため、球状の部分をテーブルにかけるだけで傘をしっかり固定してくれます。
「傘を立てかけるときって安定しませんよね。お店のテーブルにもかけられるので、かなり重宝しますよ。また、ビニール傘って誰のものか分からなくなるので目印にもなります。若い方から年配の方まで、女性によく購入いただいています」(東急ハンズ・ウェザー用品担当者)
椅子のような限られた狭いスペースにも◎。
似たような傘がいっぱいあっても一目で自分の傘を見つけることができ、誰かに間違って持っていかれる可能性も低くなります。
- 価格:463円(以下、すべて税抜)
- 素材:TPE
- サイズ:約W2.5×H6.3×D2.5cm
- 取り付け可能サイズ:柄の直径が1.8~2.55cmの傘
- 重さ:約14g
水滴をかわいく吸収!アメグー レイン・シュシュ
傘からたれる水滴をストップするマナーグッズ。女性によって考案された雨(Ame)の日でもグッド(Good)な気分になれるレイングッズブランドAmeg●●(アメグー)の商品です。
「圧倒的に女性の方が購入されます。お店に入るときに傘についた水分を取ってあげる、さらに先端につけてしずくが落ちてこないという気遣いに満ちたアイテムです。小さいけど水をたっぷり吸ってくれるし、洗濯可能なので衛生面も安心です」(東急ハンズ・ウェザー用品担当者)
雨が降った後にしまう際は、傘の下先端からレインシュシュを上に引っ張り上げることで水滴をふき取れます。
使わないときはハンドル部分に付けておけば、かわいい目印にもなります。
- 価格(収納ケース入り):370円
- 素材:ポリエステル100%(マイクロファイバー)
- サイズ:約W13.5cm×H11×D3.5cm
- カラー:ピンク、ブルー、アイボリー、ライム
- 重さ:約18g
傘がおしゃれに変身!シュラグデザイン アンブレラグリッパー
ありそうでなかった傘専用の取っ手カバー。これをつけるだけでビニール傘がおしゃれに変身し、愛着が湧くことで紛失しにくくなります。サーフィンなどで使われるウエットスーツ生地を使っているので水にも丈夫です。
「ビニール傘ってどうしてもなくしがちだし、黒い持ち手がイヤという方が多いんです。そんな方はこれでオシャレに変身させてみてはいかがでしょうか。男性女性問わず人気ですが、柄の部分が太い長傘などには装着できないのでサイズにはご注意ください」(東急ハンズ・ウェザー用品担当者)
使い方はとっても簡単。傘の持ち手に押し込むようにして装着するだけ。1.6~2cmの太さの持ち手に対応しており、ゆるければ先端にひもがついているのでキュッと絞めておけば外れません。
- 価格:380円
- 素材:ポリエステル、スパンデックス、綿
- サイズ(全長):約250mm
- 取り付け可能サイズ:柄の直径が1.6~2cmの傘
- 重さ:約30g
マナー&優しさに満ちたアイテムはプレゼントにも◎!
一見、どのアイテムも小さくて本当に必要なのかと思うかもしれませんが、実際に使ってみるとこれまで何気なく感じていたストレスから解放されました。
特に、特徴のないビニール傘につければ、とたんに愛着が湧き、その他大勢の傘ではなくなる感覚には驚くはずです。
どれもマナーと優しさに満ちたアイテム。一度使ったら、きっと誰かに教えたくなりますよ。
取材協力
Twitterで紹介!
(image by nanapi編集部)